☆寒天屋さんの日記☆

長野県茅野市の松木寒天産業です!
通信販売も行っております(^-^)新着情報盛りだくさんでお伝えしていきます☆★

お店だけの特典

2007年12月17日 | 日記
こんにちは。

角寒天作りが始まって、何だか最近
バタバタして気付かなかったのですが
みなさん年末年始の準備をしている様ですね

昨日電気屋さんに行ったら
駐車場の空きが無いくらいのお客さんが・・・
すごいですよね。


年末年始の準備でいろいろ買っているみなさんに
その一つとして寒天も買っていただきたいっ!!
(↑本音がでた)

いや、この季節でしか味わえない「生天」(←畑に干す前の物、ところてん)
をみなさんにも試していただきたいということで、
今朝の長野日報に松木寒天の折込広告が入りましたっ!!



幻の味「生天」。お店で試食できます!!ぜひぜひっ!!
みたいに書いてます。


長野日報は長野でも南部(地元の人は南信(なんしん)と言っています)の
情報を中心とした、この地域ではかなりの方が購読している新聞です。



「生天」情報の裏面には他の寒天情報が盛りだくさん↓




そこにはゼリーやそのまんま寒天など
松木で扱っている商品について書かれています。

そのほか工場直売のお店だけの特典として、レシピがもらえるとか。

中でも私が注目したのは広告右上に書かれた「折れ天」です。



↑この写真の上の方。


「折れ天」は角寒天が折れたり変形してしまったものです。
外観、形だけが違うだけなので寒天としても品質は全く問題ありません。

今までお得とは分かっていたものの、
こんなにもお得だとは・・・

「だいたい3600円分の重さのものが1500円でっ!!」
と書かれてる・・・

これってすごいじゃないですかっ!!

この折れ天、お店だけの限定品で他では手に入りませんっ。


たくさん試食もできるしお得品もあるし、
ぜひお店に足を運んでみてくださいね


(クマチャン)