わかり合えない人とは、わかり合えないままでいい。
そう思えるようになると、
人間関係から無理や無駄が省かれていき、
その分、
わずらわしさがなくなっていきます。
本当に理解し合える人は、ごくわずかでいいのです。
そのわずかな人が十分、あなたの人生を支える存在になってくれるはずです。
〜〜〜
出典
[上手な「悩みの整理」術]
諸富 祥彦 著
三笠書房 より
. . . 本文を読む
「幸せな人は幸福をゴールにしていない」というお話です。
_______
【本当に幸せな人は幸福をゴールにしていない】(アルフレッド・アドラー)
ともすれば人間は、金持ちになるなど自分が幸福になる姿を思い描き、そのゴールに向かって生きようとします。
しかし、そんな願望はきりがなく、そもそもゴールを目指す生き方は、志半ばで亡くなったら不幸ということになります。
一方、アドラー心理学 . . . 本文を読む
【タ行たんたん 、ナ行ニコニコ 、ハ行ひょうひょう 、マ行もくもく】3093
小林正観さんの心に響く言葉より…
聖書の中に「汝(なんじ)、なぜかなぜかと問いかけることなかれ」という言葉があります。
よく相談や質問をされる方は、「なぜ、なぜ」とおっしゃいますが、問いかけた瞬間に、問いや相談の形をとって、その現象を否定しています。
「なぜこんな病気に?」。
それは「病気が気に入らない」 . . . 本文を読む
事態はよい方へ向いている」
とたえず想像すること。
事態は変化している。
もし、よい方に向かっていると想像するなら
その心構えだけでも、
事態を好転させるのに役立つだろう。
〜〜〜
出典
[人をいかに愛し、生きるか]
ロバート・シュラー 著
三笠書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
『よい方へ向かっている』
『全てはうまくいっ . . . 本文を読む
「二十マイル行進」というお話です。
_______
アメリカ南西部にあるカリフォルニア州サンディエゴ。太平洋に接する海岸に立ち、内陸側を眺めている自分を想像してほしい。
ここを起点として、大西洋に接するアメリカ北東部のメーン州まで三千マイル(約四千八百キロ)に及ぶウォーキングに挑戦するのである。
一日目、二十マイル(約三十二キロ)歩き、街中の喧騒から抜け出す。
二日目、二十マイ . . . 本文を読む
【自尊心が低い人は感謝できない】3092
M.J.ライアン氏の心に響く言葉より…
《あなたには価値がある》
冬休みの一週間、娘が大学の友人を自宅に招待した。
私はお客さまを迎える側として、ごく当たり前のことをした。
清潔なシーツとタオルを出し、ベッドの脇のテーブルに花を生け、お客さまの食事の好みを前もって調べておいた。
夕食の席では楽しい会話を心がけ、相手の趣味や家族、将来の夢や . . . 本文を読む