AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.2875 [与えることの意味]100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒...

2017年01月19日 | 
おそらく、人間の陥る最大の誤りは、

まず、人に何かをしてあげたらすぐ見返りがあることを期待すること、

そして次に、見返りは自分が与えたものと同程度の価値を期待することだろう。


だが実際には、なんらかの返礼を受けたとしても、

ずっと後になってからということもよくあるし、

内容の点でバランスがとれていないと思うことも多いだろう。


相手がお返しをしたくもできない状態の時もある。


つまり、見返りを期待すると、いずれ落胆する確率が高い。


私は、テンプルトン財団の創始者で、慈善家として世界的に有名な大富豪ジョン・マークス・テンプル卿が、あるとき私に語った言葉を忘れることができない。


「人に与えることの本当の報酬は、

与えがいのある人に与えた後に感じる『心温まる嬉しい気分』なのだよ」


このことは、誰にとっても真実に違いない。


あなたが誰かに何かを与えた時、受け取った人が喜びを感じれば、

あなたもそれと同じくらいの強い喜びを感じる。


なぜなら、そのときのあなたは精神性が豊かになるからである。


実は、それ以上重要なことは、本当は一つもないのだ。




〜〜〜

出典

[「運をつかむ人」16の習慣]

マーク マイヤーズ 著

三笠書房 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・


与えがいのある人に与えた後に感じる『心温まる嬉しい気分』

まさにこれですね(^ ^)

見返りを求めたり、せっかく〜したのにと思うより、

心豊かに『もし自分が相手だったら、どんなことをしてもらったら嬉しいか』を想像して、

相手の喜び・幸せに貢献していきたいですね☆



2017年3月20日(月・祝)

【福島正伸先生 究極の6時間勉強会】in渋谷


2017年を皆さまにとって飛躍の年にするためにも是非ご参加頂きたいです!

前回参加された方から嬉しい報告が沢山届いております^_^

新店舗を開店した・業績が上がった・社員さんが自発的になった・人間関係で悩まなくなった・学校の部活で大きな結果が出た・売り上げが倍増した・・・


などなど、ここでは言えないですがとんでもない結果を出された会社様が何社もございます。


経営者、幹部、リーダー、店長、先生、、、人の上に立つ方には特にお勧めです。

人生が変わる瞬間があるとしたら、まさにこの時だと思います。

↓ ↓ ↓

http://soul.jp.net/20170320/


本当にオススメですよ !




ーーー

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.3208 みんなの手本である... | トップ | 第2246弾 アレもコレもソレも... »
最新の画像もっと見る