AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

レクサス星が丘の奇跡 「魂が震える話」vol.2721より

2015年09月19日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)


写真は…ゆらゆら~っとのかおりん^^さんからいただいたプレゼントで、たまたまかおりん^^のお昼に立ち寄ったお蕎麦(そば)やさんで撮影させていただいたものだそうです☆☆☆


ありがとうございます☆(-人-)☆



--------------

お店の前を通る、すべてのレクサスにお辞儀をする警備員さんがいることで有名な「レクサス星が丘店」のお話しです。


_______


「目の前を通るレクサスは、あなたのお店で購入された車とは限りませんよね?」


「はい、その通りです」


「ということは、感謝の気持ちを伝えたいとはいっても、他の販売店で購入されたレクサスという可能性もありますよね。それとも早川さん(警備員)は、ナンバーを覚えるのと同じように、遠くから見ていてレクサス星が丘のオーナーの車だと見分けることができるのですか?」


「まさか・・・それは無理です。だから正直、その点にどこかしら迷いはありました」


愛知県内には、他に15か所のレクサス店がある。


東名高速インターチェンジが近いことから、他府県のレクサス店で購入された車という可能性も高い。


いずれも、レクサス星が丘とは経営母体が異なる。


そして、同じレクサスの販売店同士とはいえ、ライバル関係にある。


早川さんは警備という仕事柄か、寡黙(かもく)だ。


初対面では、朴訥(ぼくとつ)で誠実という印象を受けた。


尋ねるうちに、ぽつりぽつりと、こんな話をしてくれた。


「たしかに、うちのお店のオーナー様かもしれないし、そうではないかもしれませんね。


わからないけど、とにかく『レクサスに乗ってくださり、ありがとうございます』という気持ちを伝えたかったんです。


特にうちのお店の車でなくてもかまわない。


買ってください、というようなセールス的な意味があるわけではなく、ただただ、感謝の気持ちで・・・」


_______


「レクサス星が丘の奇跡」

志賀内泰弘 著

PHP研究所より


_______


この警備員の早川さんは、自店で買ったレクサスであろうが無かろうが、毎日1000回はお辞儀をしているようです。


文中にあったように、「レクサスに乗ってくださり、ありがとうございます」という感謝の気持ちを表している行動です。


それは上司の命令とかではなく、自発的にやっていたことなんだとか。


そんな、毎日頭を下げている警備員さん宛に手紙がきました。


それが、以下の内容です。


___


前略


突然手紙を差し上げます失礼をお許しください。


私は、昭和区在住の○○と申します。愛車はGS250で、お世話になっている営業所はレクサス昭和です。


なぜ、突然手紙を出させていただいたかと申しますと、どうしてもこの感激をお伝えしたく・・・。


レクサスを愛車として一番良かったと思う瞬間は・・・。


実は、運転して、星が丘のレクサスの前を通過するときです!


素敵な制服姿で、本当に丁寧に心のこもった頭の下げ方!


何回通っても感激するものです。本当にレクサスを選んで良かったと思います。


まだまだ寒い日が続きます。お風邪等に気をつけてお仕事頑張ってください。


いつもいつもありがとうございます。


草々


___


素敵ですね♪


感謝の心は、言葉をひと言も交わしていなかったとしても「伝わる」んですね(*^_^*)


感動しました♪



___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp




配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1761弾 ひとりごとは相手... | トップ | 心を込める 100人の1歩より »
最新の画像もっと見る