![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/6348c41c92ee21ed8b693ac97a0c74a2.jpg)
一円サンの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…言玉ひかりサン♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
皆さん∞こんにちは♪
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
血しぶきあげ拳を交えた日々
闘争心剥き出しに戦った日々
過酷な修練に挑んだ日々
ボクシングは私にとって最高の宝物だった。
でもね、俺は思うよ、
現役時代からずっとね。
一時的な戦いよりも過酷で真の強さが必要なのは、
日々の日常生活を送ることだとね。
敵をブッ倒す気合いよりもね、
毎日の生活をしっかり送ることのほうが
根性いるんだよ。
サラリーマンは、
主婦は、
学生は、
世間から大きな評価も得にくいのに、
毎日一生懸命働き勉強し、
社会生活を守ってる
それこそ、何にも替えがたきチャンピオンベルトだ
ボクシングのチャンピオンは一人しかなれないけど
人生のチャンピオンはみんななれるんだよ
だけど大変なことだよ、凄くね、
毎日一生懸命、自分の役割を全うすることは。
当たり前過ぎて評価されにくいけど、
ボクはいつも思うよ、
毎日一生懸命働く勉強する
社会人、主婦、学生、みんなは、
立派なんだ!てね。
その一人一人の存在こそが、世界を支えている。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日、あなたが歩む一歩一歩が光り輝く奇跡
胸を張り堂々と進めばいいさ!
あなたの道を☆
私はあなたの人生が幸せに満ちてることを望みます。
皆さんありがとうございます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたの幸せを心より願います。
私も毎日の生活をしっかり送る修練中!時に怠け、負け、でも自分を戒めながら日々修行〓
ではいい午後を〓
しゅPOっち!
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…言玉ひかりサン♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
皆さん∞こんにちは♪
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
血しぶきあげ拳を交えた日々
闘争心剥き出しに戦った日々
過酷な修練に挑んだ日々
ボクシングは私にとって最高の宝物だった。
でもね、俺は思うよ、
現役時代からずっとね。
一時的な戦いよりも過酷で真の強さが必要なのは、
日々の日常生活を送ることだとね。
敵をブッ倒す気合いよりもね、
毎日の生活をしっかり送ることのほうが
根性いるんだよ。
サラリーマンは、
主婦は、
学生は、
世間から大きな評価も得にくいのに、
毎日一生懸命働き勉強し、
社会生活を守ってる
それこそ、何にも替えがたきチャンピオンベルトだ
ボクシングのチャンピオンは一人しかなれないけど
人生のチャンピオンはみんななれるんだよ
だけど大変なことだよ、凄くね、
毎日一生懸命、自分の役割を全うすることは。
当たり前過ぎて評価されにくいけど、
ボクはいつも思うよ、
毎日一生懸命働く勉強する
社会人、主婦、学生、みんなは、
立派なんだ!てね。
その一人一人の存在こそが、世界を支えている。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日、あなたが歩む一歩一歩が光り輝く奇跡
胸を張り堂々と進めばいいさ!
あなたの道を☆
私はあなたの人生が幸せに満ちてることを望みます。
皆さんありがとうございます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたの幸せを心より願います。
私も毎日の生活をしっかり送る修練中!時に怠け、負け、でも自分を戒めながら日々修行〓
ではいい午後を〓
しゅPOっち!
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
皆さん
福がクルーーーーーー
お笑い芸人ザキヤマさんが言ってるーーーーー
言さん
シンクローーーーー
先日志摩で出会ったお方が福寿さん
今日ポストに絵手紙咲いてたよ
言さんめでたい福写真
紅白福さんも咲いたんよ
めでたいな
ほがらか
言ちゃんサン♪の娘さん♪の…
中国に旅行に行ったときのお土産(みやげ)だそうで…
なんだか…
言ちゃん♪サンと…
最近よくシンクロするんですけど…
今日の姫クリカレンダーは…
デンマークの童話作家アンデルセンサン♪で…
『旅(たび)は私(わたし)にとって
精神(せいしん)の
若返(わかがえ)りの泉(いずみ)である』
という言葉でした…
『旅(たび)』はいいですね~~~
正観サン♪も…
旅行作家と言われるくらいに…
あっちこっちに旅をしてまわられた方ですけど…
このアンデルセンサン♪のような…
感覚があったのかもしれませんね~~~
一年の内…
大半を旅に暮らしておられたんですからね~~~
正観サン♪の旅好き…移動距離は…
まったく尋常(じんじょう)ではありませんけど…
嬉しい楽しい幸せな方々は…
そうじて旅(たび)好きな方々が多いような…
一円サン♪も実は大好き♪…
マリカサン♪も旅人(たびびと)サン♪のような格好って…
言われるくらいですからね~~~…
知らない土地や人…物(もの)…事(こと)との出逢いって…
ウキウキ♪ワクワク♪…刺激がいっぱい…
見るもの…聴くもの…触(さわ)るもの…
子供のようなイキイキとした感性…
感動が甦(よみが)ってきますからね~~
日頃感動が薄くなってしまいがちの…
日常生活を…
『旅』を経験することで…
また…ちがった視点(してん)から再発見して…
日常生活の素晴らしさに…
気づく機会になったりもしますから…
日常生活に『潤(うるお)い』
『喜び』『楽しみ』『豊かさ』を取(と)り戻(もど)すことにもなっていいですよね~~~
『可愛(かわ)いい子(こ)には
旅(たび)をさせろ』
なんて…よく聴きますけどね…
そういう風に…
日常生活から離(はな)れてみることで…
いかに…ありがたい人…モノ…コトに…
囲(かこ)まれて…
毎日を送っているのか…
気づいて来なさいと…
いうことなのかもしれないですけど~~~
おほほのほ~~~
まあ~旅(たび)さきが…
日常生活よりもはるかに…
素晴らしい人…モノ…コトに…
囲(かこ)まれることもあるかもしれませんが…笑(*^.^*)
それはそれとして…
とってもステキな経験ですからね~~~
『旅(たび)は私(わたし)にとって
精神(せいしん)の
若返(わかがえ)りの泉(いずみ)である』
一円サン♪もそうかな~~~
年に一度…伊勢にありがとう参拝に…
小旅行に出かけますけど…
とっても嬉しい楽しい幸せ…
リフレッシュできます…
それこそ…精神の若返りかな…
日本には…
いっぱい温泉地もありますから…
ほんとの温泉という『精神の若返りの泉』もあるわけですけどね…
一ん円サン♪は…
女性が精神の若返りの泉(いずみ)なので…
わざわざ…どこかへ行く必要もないんですけど…笑(*^.^*)
おほほほ~~…
そんなオチで…
どうもありがとうございます…m(__)m
今日も楽しかったです…
ご一緒してくださったみなさんに…
心からどうもありがとうございます…m(__)m
一円さん
毎日が うたしだねぇ~
感謝してます