![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/0264b7ca44d5ffe868def008854c4c33.jpg)
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…東京スカイツリーの地上から350メートルの展望デッキまであっという間の50秒くらいで上がる振動のほとんどない超快適エレベーターに描かれた『キンキンキラキラきんぴかの金色(こんじき)の鳳凰(ほうおう)』さん♪です☆(^人^)☆
ありがとうございます☆m(__)m☆
トヨタの強さが分かります。
以下をまずどうぞ♪
_______
元社長の豊田英二は、こんな言葉を残している。
「人間がモノをつくるのだから、人をつくらねば仕事もはじまらない」
こうした経営トップの考え方からも、人材育成を重視していることがわかる。
トヨタでは、真のリーダーはいわゆる「仕事のできる人」ではない。
真のリーダーとして評価されるのは、部下を伸ばすことができる人だ。
仕事のできるリーダーは、部下に答えを与えて、「この通りにやりなさい」と指導しがちだ。
この方法では部下は指示待ち人間になり、仕事のプロセスにこだわるので、部下に自分で答えを見つけるように促す。
部下は「もらった答え」よりも、「見つけた答え」の方が達成感を得られるので、どんどん成長していく。
_______
「トヨタの育て方」
(株)OJTソリューションズ 著
中経出版 より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806148903/andkei-22/
_______
【真のリーダーは、仕事のできる人じゃなく、部下を伸ばすことができる人】
この考え方に出会えただけでもありがたいです♪
自分一人で出来ることは知れている。
仲間がいて、仲間の助けや協力があって、チームや組織は強くなる。
10人のチームだとして、
リーダー1人が100の力で、他の人は60だとしたら、結果は640!
全員が80の力を出したら、結果は800!
これが100人だと壊滅的です・・・
リーダーが100で、その他は60だった場合、結果は6040
全員が80の力を出し合った場合、結果はなんと、8000
その差は約2000も開きます!
部下を伸ばすということは、部下のやる気や能力も伸ばすということ♪
それはお互に有り難いことになりますね♪
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
「魂が震える話」×「100人の1歩」ホームページ♪
http://www.tama100.com/
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…東京スカイツリーの地上から350メートルの展望デッキまであっという間の50秒くらいで上がる振動のほとんどない超快適エレベーターに描かれた『キンキンキラキラきんぴかの金色(こんじき)の鳳凰(ほうおう)』さん♪です☆(^人^)☆
ありがとうございます☆m(__)m☆
トヨタの強さが分かります。
以下をまずどうぞ♪
_______
元社長の豊田英二は、こんな言葉を残している。
「人間がモノをつくるのだから、人をつくらねば仕事もはじまらない」
こうした経営トップの考え方からも、人材育成を重視していることがわかる。
トヨタでは、真のリーダーはいわゆる「仕事のできる人」ではない。
真のリーダーとして評価されるのは、部下を伸ばすことができる人だ。
仕事のできるリーダーは、部下に答えを与えて、「この通りにやりなさい」と指導しがちだ。
この方法では部下は指示待ち人間になり、仕事のプロセスにこだわるので、部下に自分で答えを見つけるように促す。
部下は「もらった答え」よりも、「見つけた答え」の方が達成感を得られるので、どんどん成長していく。
_______
「トヨタの育て方」
(株)OJTソリューションズ 著
中経出版 より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806148903/andkei-22/
_______
【真のリーダーは、仕事のできる人じゃなく、部下を伸ばすことができる人】
この考え方に出会えただけでもありがたいです♪
自分一人で出来ることは知れている。
仲間がいて、仲間の助けや協力があって、チームや組織は強くなる。
10人のチームだとして、
リーダー1人が100の力で、他の人は60だとしたら、結果は640!
全員が80の力を出したら、結果は800!
これが100人だと壊滅的です・・・
リーダーが100で、その他は60だった場合、結果は6040
全員が80の力を出し合った場合、結果はなんと、8000
その差は約2000も開きます!
部下を伸ばすということは、部下のやる気や能力も伸ばすということ♪
それはお互に有り難いことになりますね♪
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
「魂が震える話」×「100人の1歩」ホームページ♪
http://www.tama100.com/
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do