![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/b98c8eea15ec6a71359bb719332a2451.jpg)
一円サン♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆらのかおりサン♪の提供です…ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.1119[道]
ゆうです
ワクワクおはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
5月26日
感動塾in長野があります♪
ワクワク楽しみです☆
お申し込みはお早めにどうぞ☆
詳細は本文の後です
行きます!
~~~
松下幸之助翁が晩年
自分自身の人生を振り返って話した言葉があります。
400万部という超ベストセラーになった
[道をひらく]
松下幸之助 著
PHP文庫より
~~~
自分には、
自分にだけ、与えられた道があると思う。
どんな道かは知らない、
ぜったいに、ほかの人には歩めない。
自分だけにしか歩めない道があると思う。
しかも、その道は、二度と歩むことのできない、かけがえのない道だ。
その道は広い時もある。
せまい時もある。
のぼりの時も、くだりの時もある。
坦々とした時もあれば、
かきわけ、かきわけ、汗する時もある。
この道は、
はたして歩いて行ってよいものだろうか。。
悪いものだろうか。
思案に、押しつぶされそうになる時が何度もある。
そして、なぐさめを求めたくなるような時も何度もある。
しかし、
しょせんはこの道しかないのだ。
あきらめるというのではない。
いま、立っているこの道、
いま、歩んでいるこの道、
とにかく、この道を休まず歩むことにしよう。
自分だけにしか、歩むことのできない大事な道なのだから。
自分だけに与えられている
かけがえのない
この道なのだから。
他人の道に心うばわれ、思案にくれて立ちすくんでいても、
道は少しも開けない。
道を開くためには、まずは、歩まねばならぬ。
心をさだめ、いっしょうけんめいに歩まねばならぬ。
それが、たとえ遠い道のように思えても、
休まず歩む姿からは、必ずあらたな道が開けてくる。
深いよろこびも生まれてくる。
この道が果たして良いのか悪いのか、
思案にあまるときもあろう。
しかし、所詮はこの道しかないのではないか。
よく、「迷わず進め」という人がおります。
わたしは、
こういうはなしには違和感をおぼえます。
本当に迷わずに進むという順調な道を歩む人は数少ないと思うのです。
わたしは、やはり、みんな迷いつつ進んでいくものだと思います。
迷いつつ、進んでいくけれども
結論は、
道をはずさずして進んでいく。
そしてゴールインする、
こういうことになるのではないかと思うのです。
それが、わたしは人生というものではないかという感じがします。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
自分にしか歩めない道を
かけがえのない道を
いま、歩いているのですね♪
~~~
おかげさまで1月「感動塾in姫路」は満席♪
2月「感動塾in大阪」満席♪
3月「感動塾in神奈川」も満席♪
次は5月26日
「感動塾in長野」です♪
感動塾in長野 (ベーシック)
日時: 2012年 5月26日(土) 13時~17時
場所:長野市生涯学習センター3階第5学習室
長野市大字鶴賀問御所町1271-3
TOiGOWEST
参加費: ¥11000 限定25名
お申込みは①お名前②電話番号③メールアドレス
を明記の上
promisland.20040821@docomo.ne.jp
「つながり隊」山田
までメールをお願いします♪
懇親会(自由参加)¥4500
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://m
写真は…ゆらゆらのかおりサン♪の提供です…ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.1119[道]
ゆうです
ワクワクおはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
5月26日
感動塾in長野があります♪
ワクワク楽しみです☆
お申し込みはお早めにどうぞ☆
詳細は本文の後です
行きます!
~~~
松下幸之助翁が晩年
自分自身の人生を振り返って話した言葉があります。
400万部という超ベストセラーになった
[道をひらく]
松下幸之助 著
PHP文庫より
~~~
自分には、
自分にだけ、与えられた道があると思う。
どんな道かは知らない、
ぜったいに、ほかの人には歩めない。
自分だけにしか歩めない道があると思う。
しかも、その道は、二度と歩むことのできない、かけがえのない道だ。
その道は広い時もある。
せまい時もある。
のぼりの時も、くだりの時もある。
坦々とした時もあれば、
かきわけ、かきわけ、汗する時もある。
この道は、
はたして歩いて行ってよいものだろうか。。
悪いものだろうか。
思案に、押しつぶされそうになる時が何度もある。
そして、なぐさめを求めたくなるような時も何度もある。
しかし、
しょせんはこの道しかないのだ。
あきらめるというのではない。
いま、立っているこの道、
いま、歩んでいるこの道、
とにかく、この道を休まず歩むことにしよう。
自分だけにしか、歩むことのできない大事な道なのだから。
自分だけに与えられている
かけがえのない
この道なのだから。
他人の道に心うばわれ、思案にくれて立ちすくんでいても、
道は少しも開けない。
道を開くためには、まずは、歩まねばならぬ。
心をさだめ、いっしょうけんめいに歩まねばならぬ。
それが、たとえ遠い道のように思えても、
休まず歩む姿からは、必ずあらたな道が開けてくる。
深いよろこびも生まれてくる。
この道が果たして良いのか悪いのか、
思案にあまるときもあろう。
しかし、所詮はこの道しかないのではないか。
よく、「迷わず進め」という人がおります。
わたしは、
こういうはなしには違和感をおぼえます。
本当に迷わずに進むという順調な道を歩む人は数少ないと思うのです。
わたしは、やはり、みんな迷いつつ進んでいくものだと思います。
迷いつつ、進んでいくけれども
結論は、
道をはずさずして進んでいく。
そしてゴールインする、
こういうことになるのではないかと思うのです。
それが、わたしは人生というものではないかという感じがします。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
自分にしか歩めない道を
かけがえのない道を
いま、歩いているのですね♪
~~~
おかげさまで1月「感動塾in姫路」は満席♪
2月「感動塾in大阪」満席♪
3月「感動塾in神奈川」も満席♪
次は5月26日
「感動塾in長野」です♪
感動塾in長野 (ベーシック)
日時: 2012年 5月26日(土) 13時~17時
場所:長野市生涯学習センター3階第5学習室
長野市大字鶴賀問御所町1271-3
TOiGOWEST
参加費: ¥11000 限定25名
お申込みは①お名前②電話番号③メールアドレス
を明記の上
promisland.20040821@docomo.ne.jp
「つながり隊」山田
までメールをお願いします♪
懇親会(自由参加)¥4500
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://m
かわいい~
虹さん
挿入 ありがとうございます
ときどき ドキドキ^^
庭に 遊びに来て下さる
かわいい~ 虹サン~^^
ほっこり~^^
もっこり~~~^^/
にっこりコリ~~~
松下さん~
ニッコリ笑って
歩む道~
笑はなくても
歩む道~
どちらでもいいよ~
って
ことなので
イネさん
にっこり笑って
歩む道
いいねぇ~~~いいねぇ~~~
(´∀`*)ウフフ
どうも~どうも~~~
ありがとうございます
もともと…
みんなオンリーワンの存在で…
オンリーワンの道を歩んでいるんですからね…
いねサン♪のおっしゃる通り♪…
迷(まよ)ってもいいし~~~
迷(まよ)わなくてもいい~~~
笑ってもいいし~~~
笑わなくてもいい~~~って…
好きにすれば~~~
なんですけど…
迷わなくなる秘訣(ひけつ)は…
身(み)のほどを知(し)る…
身(み)の丈(たけ)をわきまえる…
自分自身をよく知ること…
そしたら…
かなり迷(まよ)わなくなります…
そして…
人と自分自身の比較をやめること…
これ実践して…できるようになれば…
そうとう迷(まよ)わなくなります…
あとは…
究極(きゅうきょく)…
『思いをもたないこと』を実践すると…
全然…迷(まよ)わなくなります…
えてして…
迷(まよ)いが多くなる原因は…
いろんな…ああ~したい…
こ~うしたい…
という自分の思い通りにしたい思いからです…
そして…思い通りにならないことを…
迷(まよ)い悩(なや)む…
思いがなければ…
思いがなくなったら…
思い通りにならないこともなくなり…
迷い悩みも生じることがありません…
迷(まよ)いの道の終わりです…
お任(まか)せ人生…
頼(たの)まごと人生…
感謝(かんしゃ)の人生…
ここには…
自分の思い通りにしたいという思いはありません…
頼まれたからやる…
やるハメになったからやる…
それをやることで…
喜ばれると嬉しい♪…
生きていられてありがたいから…
感謝(かんしゃ)して暮らす…
流れのままに…
ただ…もっていかれるまま…
をすいすい~ゆらゆら~ふわふわ~~っと…
にっこり♪と楽しんでいる…
うふふ…
だから…
迷(まよ)いのない人生はこんな感じ…
なすがまま…
なされるがまま…
迷(まよ)わなくていい…
なんにも…
迷(まよ)うことはありません…
肉体の寿命が来れば…
他界して…
神仏精霊守護霊ご先祖サン♪のところに帰っていく…
そして…そこでもまた…
お任せ…頼まれごと…感謝でいて…
また…この世の中に用事があれば…
神仏精霊守護霊ご先祖サン♪に頼まれれば…
『はい…わかりました~~~』って…
また…肉体をいただくありがたい機会に…
恵まれて…こんな人生にするというシナリオを書いて…
この世にまいるという…
生まれ変わりの繰り返し…
うふふふ…
嬉しい楽しい幸せなことで…
100%幸せな1%の人のための情報ですから…
まあ~どうでもいいといえば…
どうでもいい話なんですけど…
迷(まよ)いのないことで有名な…
お釈迦サン♪の見方考え方は…
こんな感じです…
という参考(さんこう)にはなるかな~~~と思います…
だから…お釈迦サン♪はSM(えすえむ)でいうと…
ちょっと…M(えむ)の…
受(う)け身(み)のほうかな~~~
と思うんですけど…おほほ…笑(*^.^*)
こういう情報をご一緒に楽しめるお友達…
とってもありがたく思います…
心から感謝いたします…m(__)m
お釈迦様は
Sもあり
Mもあり
Lもあり
ラーーーーージあり
そんな感じ
スモールサイズ
エムサイズ
エルサイズ
どれもありだけど
エルサイズがエロサイズ
まぁ・・・
しょうがないよね