
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
vol.1779[表裏]
ゆうです
今日も絶好調にわくわく♪
大好きな[てっぺん]大嶋啓介さんの講演会があります(^o^)
2月24日(月)
開場18:10 開演 18:30
会場 サンウェルぬまづ
(静岡県沼津市日の出町1-15)
入場料 2500円
もちろん僕も参加させて頂きます☆
僕は大嶋さんと出会って人生が変わりました!
絶対オススメですよ♪
参加希望の方は今日中にこのメルマガにご連絡くださいませm(__)m
行きます!
~~~
例えば・・・
本を買うときには「表面」のタイトルだったり
そのデザインに惹かれて購入します。
表面と裏面を比べるとしたら
暗黙のうちに、デザイン的なものを基準にして
「表面の方がいい!」
と判断します。
しかし
販売という視点でみると
裏面の方が大切です。
「価格」や「説明」などは大体
裏面ですよね♪
つまり。。。
一方の見方で優劣を決めることも必要かと思いますが
常に「別な見方がある」ということ☆
表面に光が当たると裏面には影ができますよね
すると裏面の影は「良くないこと」のように見えますが、
それは一つの見方であって
別な見方をすれば裏面の影も「良いこと」なんですね
「あの人の優しいところが好き」と強く思ったとします
すると
「優しいところ」に強く光が当たります
ということは
「優しくないところ」に影ができます
それは
「優しくないあの人は好きではない」という見方になってしまいがちです
片方から光を当てると
必ず影の部分ができます
そして、影を否定し
影を持つ人そのものを否定してしまうようになりがちです
影の部分は、その人のすべてではないのに・・・
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
表も裏も光も影も陰と陽も
自然界にあるものです♪
だからきっと必要で意味のあることなんですね
~~~
【ダイエット報告】
259日目
開始時よりマイナス6キロ♪
酵素ドリンクダイエットです(^o^)
http://enzyme-drink.jp/
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
vol.1779[表裏]
ゆうです
今日も絶好調にわくわく♪
大好きな[てっぺん]大嶋啓介さんの講演会があります(^o^)
2月24日(月)
開場18:10 開演 18:30
会場 サンウェルぬまづ
(静岡県沼津市日の出町1-15)
入場料 2500円
もちろん僕も参加させて頂きます☆
僕は大嶋さんと出会って人生が変わりました!
絶対オススメですよ♪
参加希望の方は今日中にこのメルマガにご連絡くださいませm(__)m
行きます!
~~~
例えば・・・
本を買うときには「表面」のタイトルだったり
そのデザインに惹かれて購入します。
表面と裏面を比べるとしたら
暗黙のうちに、デザイン的なものを基準にして
「表面の方がいい!」
と判断します。
しかし
販売という視点でみると
裏面の方が大切です。
「価格」や「説明」などは大体
裏面ですよね♪
つまり。。。
一方の見方で優劣を決めることも必要かと思いますが
常に「別な見方がある」ということ☆
表面に光が当たると裏面には影ができますよね
すると裏面の影は「良くないこと」のように見えますが、
それは一つの見方であって
別な見方をすれば裏面の影も「良いこと」なんですね
「あの人の優しいところが好き」と強く思ったとします
すると
「優しいところ」に強く光が当たります
ということは
「優しくないところ」に影ができます
それは
「優しくないあの人は好きではない」という見方になってしまいがちです
片方から光を当てると
必ず影の部分ができます
そして、影を否定し
影を持つ人そのものを否定してしまうようになりがちです
影の部分は、その人のすべてではないのに・・・
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
表も裏も光も影も陰と陽も
自然界にあるものです♪
だからきっと必要で意味のあることなんですね
~~~
【ダイエット報告】
259日目
開始時よりマイナス6キロ♪
酵素ドリンクダイエットです(^o^)
http://enzyme-drink.jp/
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら