AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.2782 [繰り返し] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノ...

2016年10月15日 | 
ゆうです

【緊急告知】

まだ間に合います!12月の売上に直結する企画です。

飲食店・美容院・エステサロン等、サービス業に関わる方は特に注目です!!

今すぐこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
http://rush1000.com/cs/1po/3/154



行きます!

〜〜〜

同じことを2回繰り返すのは、効率が悪い。

ものを2倍覚えた方が賢明だと、多くの人は思い違いをする。


しかし、それは錯覚である。


いったん覚えたものを、一週間後にもう一度繰り返し勉強したとする。


この段階では、一週間前に覚えたことの8割はまだ記憶している。


残りの2割も、一度頭に入れたものなので、

わずかな労力で思い出すことができる。


2回目に記憶しようとするときは、おそらく初めて覚えるときの、半分以下の労力で十分なのである。


それなのに、2回同じことを繰り返せば、一年後の記憶量は、倍増する。


さらに、もう一度繰り返して勉強する。


3回目は、すでに9割以上は記憶している。


残りの1割もすでに2回繰り返しているのだから、

覚える労力は大したことはない。

ところが収穫量はまた倍増するのだ。


つまり、忘れないうちに、なるべく早く繰り返せばいいのである。


では、何回繰り返せば、一年間、記憶を維持できるのか?


脳生理曲線の実験データでは、

「平均4〜5回」という数字が出ている。


それだけ繰り返せば、忘れなくなるのだ。


〜〜〜

出典

[カリスマ受験講師の「考える力」をつける本]

出口 汪 著

三笠書房より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

正しい学びを得て、繰り返すこと。

分かった気になっても、人は忘れていく生き物です。

忘れない方がいいことは、忘れないようにする努力が必要ですね ^_^


共に学んで行きましょう!!


 ↓ ↓ ↓

http://rush1000.com/cs/1po/4/154


実は、開催したくても出来なかったのです・・・。


前回おこなった岡村さんの6時間勉強会、


正直な話、岡村さんに対して「恐さ」さえ覚えました。


「そこまで考えているのか〜!」「なんとなくじゃなかったのか〜!」「偶然いいお店ができるわけないか〜」と、


「具体的なお話」満載でしたので、そのお話を聴いた後に受講者の方から言われてしまいました。


「本当に来てよかったです。


でも、


しばらく岡村さんの6時間勉強会は開催しないでください・・・。」


そのメッセージに「かしこまりました。先行者優位というのもありますので、しばらくの間、開催は見合わせていただきます」と返しました。


しばらくすると、その他にも受講生の方から報告のメールが何通かきました。


「今までで一番為になった」

「悩みが課題に変わり解決した」

「あの学びのお陰で有難いことに超繁盛店になりました」

「2店舗目、3店舗目の出店が決まった」

「売上が3倍になった」


そしてついに、再び開催されることとなったのです!


短期的な売上UPだけでなく、長くお客様に愛されるお店作りに繋がります。


何かしらのご商売をしている方や、お店を任されている店長さん、幹部、リーダーの方々には是非聴いていただきたいと思います。


 ↓ ↓ ↓

http://rush1000.com/cs/1po/5/154



ーーー

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.3113 見える世界が変わる... | トップ | 狭い世界と広い世界 人の心... »
最新の画像もっと見る