AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

信じていますから 人の心に灯をともす 725より

2011年08月20日 | うたしやきなお話
一円さんの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…

写真は…一円さんの字(じ)で…『志摩(しま)』です…『志(こころざし)を摩(さ)する…』『志(こころざし)をてのひらなどで軽くなでる。』という意味の言葉として書きました…m(__)m…マリカさんの住んでいるところの地名でもありますけど…ありがとう…ございます…m(__)m…


【信じていますから】№725


ソフトバンクの孫正義氏の心に響く言葉より…


ITバブルが崩壊したとき、当時の99%の人はネット株を売ったんです。

もっと下がる、と片っ端から売った。

だから、ソフトバンクの株も100分の1に下がった。

株主総会でもむちゃくちゃ言われました。


その時の株主総会。

全員、目が三角になっている。

会場に入るなり「ペテン師!」「うそつき!」「泥棒!」。

もうむちゃくちゃですよ。

それでも私は一生懸命に説明しました。

6時間だったか、おそらくソフトバンクの株主総会で最長です。

休憩なしでぶっ続けでやりました。

一人で全部受けて立った。

いっさい逸らさないで、真正面から答えた。


最後には非難囂々(ごうごう)だった何千人かのうち、3分の1以上の人がハンカチを出して泣いていました。

それは総会の最後に、一人のおばあさんの発言があったからなんです。


「私は主人の遺してくれた退職金の1000万円全部でソフトバンクの株を買いました。

それは孫さん、あなたの夢を信じたから、あなたのその夢と志を信じたからです。

遺産すべてを注ぎ込んで、1000万円が10万円になってしまった。

だけど、私に悔いはありません。

今日、あなたの話を直接聞いて、あなたの夢に賭けてよかったと、心から思いました。

信じていますから頑張ってください」


たまりませんでした。

その方の姿がいまでも目に焼きついて離れないんです。


先日発表した「新30年ビジョン」で、ソフトバンクの時価総額を30年以内に200兆円にすると言いましたね。

あれ、本気なんです。

そのエネルギーがどこから来てると思いますか。

おばあさんのあの言葉が、僕は忘れられいないんです。

あの方がいまどこにおられるかわかりませんが、ご健康であれば、絶対に、信じていただいたその思いを裏切りたくない。


ピークで買った人がもし株を売らずに持ち続けていただいたならば、10倍にして返してみせるぞという思いがある。

信じてくださった人を裏切らない、お返ししたいという思いがあるんですね。

『孫正義 リーダーのための意思決定の極意』光文社新書



真のリーダーは、人を奮い立たせる熱情があり、人を感動させる言葉の力をもっている。

そして、人は真のリーダーに全幅の信頼を寄せる。

時には、命さえ投げ出すこともある。


論語の中に、

「信なくば立たず」

という言葉がある。

孔子は、政治を行う上で、最も大切なものは、「信」だと言った。

国民に政治への信頼がなくなったら、国家は成り立たないということだ。


信頼が必要なのは、国家だけではない。

会社でも、家庭も、友人でも、最も大切なのは、信頼だ。

お互いに、疑心暗鬼で、不信感があるなら、いつ裏切られ、寝首を掻(か)かれるかと、心配で夜も寝られない。


「あなたを信じていますから頑張って!」

絶望の底にあっても、全幅の信頼を寄せる人が一人でもいてくれたら、生きていける。




□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】

メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
    ↓
00564226s@merumo.ne.jp

□□□□□□□□

メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html

□□□□□□□□

朝だけ、Twitter(ツイッター)はじめました

本日のメルマガを短文でつぶやいてます

よかったらフォローしてください
    ↓
http://twitter.com/hiroo117

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117/

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です

わざわざ、ご連絡の必要はありません


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226


☆ジャッカルさんの作品展のお知らせ☆

今まで個展は断り、最近はイベントも断ってました。(頼まれ事をやりなさい、て教えに反してますが…)

しかし、縁ディさん&いねさんという貴婦人に声かけられ、心地好くOKした作品展。

松本一円さんの作品展を見に行ったご縁で、私の作品展も。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~」展

日程:8/15~31
時間:終日
(8/15は11時より、8/31は15時まで)
場所:源泉の宿 希望荘
三重県三重郡菰野町鳥居道山渓谷(鈴鹿スカイライン入口)
TEL:059-392-3181
ギャラリー 望(のぞみ)

色紙に絵と言葉を書いた40作品が展示されます。

http://s.pic.to/aui9
http://t.pic.to/aqoi
http://m.pic.to/44ffn
http://r.pic.to/783ik

※書き下ろしはしてません。私もいません。

[プロフィール]
山本和弘。1970年代(記録によるとS49.5.21頃)誕生!典型的なO型。兵庫県赤穂市生まれ。相生市育ち。<
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また会いたい | トップ | パイロット 100人の1歩より »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ! (ジャッカル。)
2011-08-20 12:55:18
ついに登場!一円さん作品!要望に応えて頂きありがとうございます。

流れるようなしなやかな筆使いは美しい字を生み出し、それでいて少し面白さを感じさせてくれます。

一円さんの人と生りをよく表した出来上がり。

迷いのない清流のような字はバランスよく配置され一点の無駄も無い!

素晴らしい作品!

そしてマリカさんの住む志摩の言葉もまたいいですね。


孫さんの話も感動ですね、

「信」を持って歩みたいですね。
返信する
アハハ… (松本一円)
2011-08-20 13:34:38
ジャッカルさんに触発されて…

一円さんも…

遊ばせていただきました…◎^∇^◎
そうなんです…

一円さんのなかで…

この『志摩』…

という言葉は…

キーワードでありまして…

マリカさんのお住まいの地名でもありますけど…

お釈迦さんは…

『手摩其頭(しゅまごず)』

といいまして…

志(こころざし)のいい者の頭を…

優しく温かくてのひらで…

なでてくださるのだそうです…

そういういい伝えがあります…

まさに…

志を摩(さ)する…

てのひらで頭をかるくなでる…

『志摩(しま)』なんです…

だから…一円さん…

この『志摩(しま)』という言葉が大好きで…
一度書いてみようと書いてみたくなりまして…
描かせていただいた次第です…m(__)m…

ジャッカルさんに…

そこまでお褒めいただきまして…

恥ずかしいかぎりですが…

お気に召してくだされば…

幸(さいわ)いです…m(__)m…

ありがとう…ございます…m(__)m…

返信する
志摩って憩う (MARIKA)
2011-08-20 21:42:44
一円さん
ジャッカルさん
皆さん
いつもありがとうございます

一円さんの愛字の志摩

大きな円小さな円が元気に歌って遊んでる



「志」の文字は帽子をかぶった横顔見えるよ~

「摩」の文字は手を前にして座ってるんだよ~

「締まって行こう」もあり


「志摩って憩う」もあり

志摩は憩いの町
ユルユル ルンルン

締まってないとき

いつも魅せはオープン愛照るよ~
なのにどうして
文字は座って休んで休憩中

志摩っているけど
楽チン~~~

わた志と私

下の
たわ志とタワシ

ゴシゴシ=20


返信する
アハハ… (松本一円)
2011-08-20 21:53:15
マリカさん…

うたしやきなコメント…

ありがとう…ございます…m(__)m…

『志摩っていこう!!』

は甲子園の高校野球ですね…

今日…優勝決まりましたね…

『志摩って憩(いこ)う』

は…まさに志摩は憩(いこ)いの場所…

そういう志摩の地名を持つ場所に住む…

マリカさんという…すばらしいお仲間…

心友(しんゆう)がいて…

とっても一円さんは…ラッキーです…

どうもありがとう…ございます…m(__)m…
返信する