AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

コミュニケーション 100人の1歩より

2015年06月13日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)


写真は…ゆらゆら~のかおりん^^さんからいただいたプレゼントで、かおりん^^さんのお気に入り漫画の『あひるの空』の一ページを撮影させていただいたものです☆☆☆


ありがとうございます☆(-人-)☆



--------------
vol.2293[コミュニケーション]

ゆうです

おはようございます☆


行きます!

~~~


短時間で相手の心に響く言葉をかける鍛錬は、

部下や同僚に対しても、ご家族に対しても役立ちます。



毎日多忙を極め、家族とのコミュニケーションを図る時間も十分にない方も多いでしょう。


だからといって、コミュニケーションをおろそかにしては、絶対にいけません。



常日頃から、

「新人にはこんなことを言って、やる気を注入してやろう」


「息子にはこんな声をかけてイキイキさせよう」


「朝、玄関で妻にこんな言葉をかけて元気づけてあげよう」


と、短時間で伝える言葉を考えて、

用意してくことも大切な準備です。



~~~

出典

[大人が変わる生活指導]

原田 隆史 著

日経BP社より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

何事も準備が大切ですね。


「これを言ったら相手が喜ぶだろうな」

「あの人にはこの言葉を言おう」


毎日の習慣にするといいですね☆


~~~



[魂が震える話]

~人がひとを想うということ~

ゆう けい 著

出版社 エイチエス

お近くの書店さん又は

 ↓ ↓ ↓

アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/


~~~

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp


ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----

ありがとうございます☆



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エネルギーを大量に消費する... | トップ | 第1663弾 信じきる »
最新の画像もっと見る