AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

ほめる門には福来る 人の心に灯をともす 2165より

2015年07月31日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)


写真は…ゆらゆら~のかおりん^^さんからいただいたプレゼントです☆☆☆


ありがとうございます☆(-人-)☆



--------------
【ほめる門には福来る】№2165


明治大学教授、齋藤孝氏の心に響く言葉より…


大学の私のゼミにちょっと弱点のある学生がいました。

何かというとすぐ気分をくずしてしまうので、精神的にもっと安定させたほうがいいと思って、最初はいろいろ注意をしていました。

それでもあまり改善がみられなかったので、途中からほめることに方針を変えてみたのです。


するとまたたく間に明るくなって、みんなの前で積極的に発表もできるようになりました。

それをほめるとさらに自信をつけて、好循環が生まれ、バイト先でもものすごく評判がよくなったのです。

最終的には無事就職も決まって、ハッピーエンドとなりました。


私のゼミは「運」をよくするゼミではありませんが、好循環にはまっていくコツは教えることができます。

たとえば「明るさが大事だよ」とか「ジャンプして笑顔になろう」とか「相手のリクエストに応えていこう」などとひとつひとつ丁寧に教えるのです。

中でも力を入れているのが「ほめること」です。

「ほめて、ほめて、ほめまくれば、ひとまず君らの人生は安泰だ」と教えています。


くだんのちょっと弱点のある学生も、私にほめられ、自分でも人をほめるようになり、「ほめ」の継承が好循環を生んで、「運」が回るようになりました。

私は「ほめる門には福来る」という標語をつくっています。

まさに「ほめは人のためならず」。

人をほめれば自分のためにもなるのだよ、という考え方に間違いはなかったと思っています。


「運」が悪い人は、自分が得しよう、うまい汁を吸おうとさもしく立ち回ります。

ほめるぐらいはやっても損はしないと思いますが、人をほめることさえもしません。

ほめると損をするとでも思っているのかもしれません。


でも、世の中はあまりに自己中心的に求めすぎると嫌われてしまいます。

「損して得を取れ」ではありませんが、時給ゼロでも相手のために一生懸命働いていれば、やがて大きな仕事が入ってきます。

あまり自己中心的にならずに、人のためにも一生懸命やってみる。

そして惜しまず人をほめ、たたえる。

そうすると幸運の風が吹いてきます。


『運の教科書』筑摩書房




「身の回りにいる『運』がいい人を観察していると、みんな社会的ルールはわきまえている上に、機嫌がよくて愛想がいい人が多いように思います」(齋藤孝)

人は、ほめられると気分がよくなる。

つまり、機嫌がよくなる。

機嫌がいい人は、笑顔になる。


機嫌がよくて、笑顔の人のまわりには多くの人が集まるが、いつも、ブスっとして、不機嫌で、つまらなそうな顔をしているような人からは、人は離れていく。

つまり、運は逃げていく。

運は人が運んでくるものだからだ。


利己的の反対は利他的だが、人の喜ぶことをする(笑顔で機嫌よくする)ことこそが利他の行為。

「ほめる門には福来る」

惜しまず人をほめ、たたえたい。





■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro

■メルマガの履歴(バックナンバー)はこちらから
http://merumo.ne.jp/00564226.html

■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/

★Google+始めました!
https://plus.google.com/b/115426645501816794861/

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00564226/b2178/?guid=ON


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然 100人の1歩より | トップ | 第1712弾 私はスゴいんだ »
最新の画像もっと見る