AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

のぞいてはいけません 「魂が震える話」vol.2174より

2014年03月21日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…一円さん♪のよき友で、『今は』、ビデオカメラマンのお仕事をされているMさん♪に連れて行っていただいた東京駅にあります東京駅一番街キャラクターストリートで見つけた『ふなっしー』さん♪を撮影させていただいたものです☆(^人^)☆

ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆



--------------

「のぞいてはいけません」


「絶対に、のぞいてはいけません」


どうですか?


こんな風に言われたら、のぞきたくなりますよね(笑)


童話「鶴の恩返し」でものぞいています。


「○○してはいけません!」は、逆効果になる可能性があります。


「廊下を走るな!」


と書いてある小学校では、モノの見事に走る子が多いそうです。


「廊下は歩きましょう」の方が良いのでしょう。


「これは絶対に誰にも言わないでね」は、「みんなに言って下さい」と言っているようなものです(^^;)


ダイエットでも、「食べちゃいけない」「甘い物はいけない」ってやっていると、余計に意識をして食べたくなるもの。


ダイエットの時は、「健康的な食事をしよう」「フルマラソンを完走しよう」などといった目標に変えた方がいいですね♪


因みに僕、この1ヶ月半で10㎏ほど痩せたのですが、まさに「健康」の方に意識を持って行き、「酵素ドリンク」を飲んだお陰だと思います。


http://enzyme-drink.jp/promotion/premiumenzyme/

(この酵素ドリンク、他の酵素ドリンクよりもちょっと値段は高めかな?効果は抜群だったけど)


ということでみなさま、


このメルマガを宣伝しないで下さいね。


こっそりみなさまにお届けしているワケですから、くれぐれも、大切な人に教えたりしないで下さいね。


よろしくお願いいたしますm(_ _)m



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m


___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp


メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。


http://merumo.ne.jp/00526431.html



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなた色の幸せ ななちゃん... | トップ | やるべきこと 100人の1... »
最新の画像もっと見る