goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

二つの手 100人の1歩より

2011年12月31日 | うたしやきなお話
一円サンの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…

写真は…伊勢志摩のマリカサンの提供で…マリカサンの住む志摩では昔からの風習で…大晦日に豆まきをするんだそうです…掛け声は『福は~うち♪富(とみ)は~うち♪~』◎^∇^◎…平成23年もありがとうございました…m(__)m…アトリエ一円サンも…みなさんも…『福は~うち♪~富(とみ)は~うち♪~』…心より祝福…御礼申し上げます…m(__)m…m(__)m…m(__)m…


vol.1033[ふたつの手]

ゆうです

ワクワクおはようございます♪

いつも読んで頂きありがとうございます☆


大好きな皆さま♪

今年も一年、こりずにこのメルマガをお読みくださりありがとうございました。


また、励ましのメールや祝福メール・感想や相談などなど、

沢山のメールが力となり休むことなく継続することができました。

ありがとうございます。


面白くない話やあまり為にならない話もあったかと思います。


それでも信じて、今もご覧になって下さっている皆さまを想うと目頭が熱くなります。


心より感謝申し上げます


2012年が皆さまにとって、より良い年になりますように願い、お祈りさせて頂きます。


本当に

本当に


ありがとうございます


行きます!

~~~


女優オードリー・ヘップバーン

彼女が最も愛したとされる詩


心に響きますよ♪


「時の試練をへた人生の知恵」

サム・レヴェンソン詩集より



【時を越えた美しさの秘密】



魅力的な唇のためには、

優しいことばを紡ぐこと



愛らしい瞳のためには、

人々の素晴らしさを見つけること



スリムな体のためには、

飢えた人々と食べ物を分かち合うこと



豊かな髪のためには、

1日に1度子供の指でといてもらうこと



美しい身のこなしのためには、

決してひとりで歩むことがないと知ること



人は物よりもはるかに多く回復し、

復活し、生き返り、再生し

報われることが必要なのです

繰り返し報われることが



人生に迷い、助けて欲しい時、

いつもあなたの手のちょっと先に

助けてくれる手がさしのべられていることを、

忘れないで



年をとると、

人は自分に2つの手があることに気がつきます



ひとつは自分自身を助けるため

もうひとつの手は他者を助けるために



~~~


オードリー・ヘップバーンが

亡くなる前の最後のクリスマス・イブに

ニ人の息子に読み聞かせた詩だそうです。



・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

「ひとつは自分自身を助けるため

もうひとつの手は他者を助けるために」

いいですね☆


さっ!

今日は今年最後の夕日をみて感謝しましょうね♪



「魂が震える話」×「100人の1歩」

ホームページです♪

来年から始まる新企画「感動塾」のご案内、講演情報などなど・・・

こちらからご覧くださいませ☆
 ↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/

~~~

北陸地方の皆さま♪

お会いできたら嬉しいです☆


初です!!

「魂が震える話」×「100人の1歩」けい&ゆう講演会in金沢


<日時>
2012年 2月26日 日曜日

9:00~13:00

<場所>

石川県地場産業振興センター・新館一階コンベンションホール

石川県金沢市鞍月2丁目1番地

(076‐268‐2010)

<参加費>

お1人様 2500円

<主催>

CCCS 様

<お申し込み>

お名前・電話番号・メールアドレス・参加人数をご記入の上、下記のアドレスにてお申し込み下さい。

ookuwashika@road.ocn.ne.jp (担当:安立様)

~~~


2月12日(日)、13日(月)

「岡村佳明×けい×ゆう 合宿in伊豆高原」

おかげさまで、定員に達しました♪

*-*-*-*-*-*-

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
-----

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ことしも よかったです。。... | トップ | 「ありがとう」と言われる人... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (chico)
2012-01-01 06:28:46
あーすてきなおしらせをありがとうございます。

こどもに髪をといてもらうこと。。そうなんですね

今日は実家にお寿司もっていこうかなあ。。。

髪をとくことかあ。。。。

母は若いとき理髪の修行をしていたので、、いろいろ厳しいのですが、

やわらかに人と接すること大切かなあ~~~

絵をかいてるときはやわらかいんですけれどね。。。

娘にもよくゆわれるんですよね。。。

ぴしぴししてる~~~~(笑)

ほんとは全然そんなことないんですけれどね。。。わはは
返信する
へぇ~~~~~ (イネ~イ~ネ♪)
2012-01-02 00:35:19
まぁ~

chicoさん~

絵も書かれるのですかぁ





やわらかく~

やわらかく~~

モミモミ ^^ アハハ・・・



なんだか よくわかりませんが



ありがとうございます
返信する