


嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…今日のジャッカル。さんのメールマガジンのお話のなかで紹介されているものです☆☆☆
ちょっと、わたくしのお話をしていただいているので、コメントさせていただきますと、
『鰻(うなぎ)の書(しょ)の依頼は、
ほんとちょうど、小林正観さんのグルー
プとご一緒に、わたくしと、ジャッカル 。さんで伊勢神宮ありがとう参拝の正式 参拝の参道を歩いていたとき、うたし仲 間のMさんから、お声をかけていただい たお話だったんですけど、
ほんと、たまたま目の前というか、隣( となり)にジャッカル。さんがいたので 、うたし仲間のMさんに、ジャッカル。 さんを紹介させていただいたんですけど 、ほんとよかったな~~~と、今、こう して、『せいこちゃんのこだわり・あり がとううなぎ』として商品化されたもの を見せていただいて、ほんとうにそのよ うに感じています(-人-)素晴らしい出来 栄え、仕上がりにホッとしています(-人- )ジャッカル。さん、素晴らしい(-人-)感 謝☆
そんなこんなで、もしも、どこかで、
『せいこちゃんのこだわり・ありがとう うなぎ』を見かけましたら、ぜひご購入 いただけたら嬉しい楽しい幸せだな~~ ~
このうなぎさんは、国産だし、ちょっと 高価だから、無理しなくていいんですけ ど~~~こういう素晴らしい嬉しい楽し い幸せな人達の係(かか)わり合いの なかで、嬉しい楽しい幸せなストーリ ーのなかで 生まれたものなので、
『ありがとう』『感謝』をいっぱい入っ ているだろうし、嬉しい楽しい幸せ喜び が大きいかな~~~と思いますので、ぜ ひご賞味いただけたら嬉しい楽しい幸せ だなぁ~~~』
と、そんな風に思っています(-人-)
こんな日は、丁寧に、
神(かみ)仏(ほとけ)精霊(せいれい)守護霊(しゅごれい)御先祖(ごせんぞ)さん、親子(おやこ)兄弟、友人、知人、自分自身(体)にありがとう☆(^人^)☆
私たちを生かしてくださるすべての存在にありがとうございます☆(^人^)☆
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
皆さん∞こんにちは(^^)
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★
先日の鰻屋さんに僕の書いた文字が
出たと書いたが、それがコレ↓↓↓↓
http://photozou.jp/photo/show/2829656/225609458
「ありがと『う』なぎ」
そして、たくさんの鰻を鰻屋さんから
プレゼントされた。
土用の鰻の日から1日遅れとなったが、
昨晩、鰻丼パーティーに多くの友達が集まり
楽しい宴となった。
自分が書いたものが商品として出るのは
嬉しいことだよ(*^^*)
この鰻屋さんのロゴのテザインは
松本一円さんに話が来たものだが、
たまたま横にいた僕に
「ジャッカル。さんも、筆文字かけますよ。」と、依頼者に僕を紹介してくれて
仕事を渡してくれた。
一円さんも書を書くので
普通は自分のものにするが、
簡単に人に流せる気前の良さがある。
彼は自分のブログに自分のことは乗せず
毎日毎日、
他の人のメルマガ
「人の心に灯をともす」
「魂の震える話」
「100歩の1歩」
私のこのメルマガ
4つを掲載してくれている。
「人の心に灯をともす」の2000回のときは、
作者さんから感謝の言葉が書かれていた。
私のメルマガも
多くの方が一円さんのブログを通して
読んでくださってるようで、
Facebookなどで、
「一円さんのブログでメルマガ読んでます」
とメッセージを頂くことがある。
いつも自分より人を立てて
また、人に与える実践している一円さん、
私より7つ8つほど若いが、
人生の様々なことを私は一円さんに相談する。
そして、彼のもとに老若男女、
様々な職業の人達が遊びにくる、
私が一円さんに電話して話してると、
今、こんな人が来てますよ
と、電話を変わりそこに遊びに来てる人と
少し話をさせてもらう。
ほんと様々な人達がいて面白い。
いつも人に与えることを先にする。
だから、多くのことがこの人には
返ってきて、楽しい仲間が毎日のように集まる生活をしてるのだと、
私は関心してみている。
そして、いつも「嬉しい、楽しい、幸せ、…」と言ってるようで、
その言葉をそのまま受け取れる現象いっぱいの生活をしている。
***************
与えたものが返ってくる
***************
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。
一円さんにもらったもので
「おのくん」という靴下でできた人形があります。
http://photozou.jp/photo/show/2829656/225611352
宮城県東松島市の仮設住宅の人達が作った人形でとても愛嬌があります。
ネットで「おのくん」で検索すると出てきます。里親になることで、復興支援になります。
北斗の伝説は俺が語り継ぐ!
http://ameblo.jp/uts358/
北斗の拳愛好家「ジャッカル。」
では、いい午後を☆
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1849/?guid=ON
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
AIさん
一円さん
ジャッカルさん
こんばんは
久しぶりに投稿します
一円さんのお話
本当にそうですね~
私もまったく違う土地に住んでいますが
知り合って6~7年くらいになるのかな
ずいぶんつらい時期を助けてもらいましたし
年齢的には私より下の方ですが
なんだか兄のような
与えたものが受け取るもの
これからも、変わりなく、笑顔がステキで思いやりの
ある一円さんでいてほしいです
いつも広い心でおつきあいくださり、ありがとうございま
す