![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/fd199a6ee2448f97fc6e58d51257510d.jpg)
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆら~のかおりさん♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
vol.1313[あれは何?]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
素敵な講演会のお知らせです♪
10/12(金)
沼津市にて、あの伝説の居酒屋「岡村浪漫」の岡村さんと、
15期連続増収を記録し、2022年度グループ売上げ1000億円を目指す「株式会社CONY JAPAN」の小西さんの、
コラボ講演会が行われます♪
詳細は本文のあとです☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
行きます!
~~~
以前にも紹介させていただいたお話です。
~~~
母が認知症になった。
施設には入れずに、自宅で介護を続けてきた。
施設の見学には行ったが、
母をそこに入れることが不憫に思えた。
3年後。
懸命な介護にもかかわらず、母の認知症は進んだ。
その頃には私も介護に疲れ、少しのことでイラつくようになっていた。
ある日、家の庭に野良猫がやってきた。
母は猫を指差し、「あれは何だい?」と訪ねてきた。
私は「あれは猫だよ。」と、少し冷たく答えた。
母は1分もしないうちに私に訪ねた。
「あれは何だい?」
「母さん。さっき言っただろ?あれは猫だよ。」
私は少しイライラしていた。
母はまたすぐに言った。
「ねぇ、あれは何?」
私は感情にまかせて母を怒鳴った。
「母さん!何度も言ってるだろ!あれは猫だよ!!分からないの!!」
母は恐れるような眼で私を見つめ、それからは黙っていた。
その後すぐに、私は母を施設に入れることにした。
母の荷物をまとめるために部屋を整理していると、古いノートが何冊も出てきた。
パラパラとめくって中身を見ると、それは母の日記で、
私を産んでから数年間、毎日のように書かれたものであった。
私はハッとした。
それを読んでも母を施設に入れる気持ちは変わらないと思ったが、
なんだか申し訳ない気持ちになって、なんとなく読み始めていた。
内容はありふれたもので、
『私が初めて〇〇をした。』というようなことがほとんどであった。
私は大した感動をすることもなく1冊目を読み終えると、
2冊目の日記を読み始めた。
6月3日。
もうすぐ4歳になる息子と公園に行くと、
1羽のハクセキレイが目の前に飛んできた。
息子は「あれは何て言う鳥?」と、
私に何回も何回も訊いてきた。
私はその度に
「あれはセキレイって言うんだよ。」
と、言って息子を抱きしめた。
何度も訊いてくれることが、
私をこんなに穏やかにしてくれるなんて。
この子が生まれてきてくれてよかった。
ありがとう。
読み終わった私の目には涙があふれ、
母のもとに駆け寄り、
やさしく抱きしめながら泣きじゃくった。
母は、そんな私をただやさしく撫でていた。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
感動です(ToT)
今日も感動をありがとうございます
~~~
大好きな「株式会社サンプランナー」様主催の、
「ありがとうセミナー 岡村佳明 ? 小西正行 講演会」
絶対オススメです♪
僕もスタッフ連れて行きます!
2012年10月12日(金)
18:00~20:30(受付17:30)
費用:3150円
会場:千本プラザ音楽ホール
懇親会参加の方は別途、懇親会費4000円(会場は当日お知らせ)
お申し込み方法:このメルマガに以下の内容をご返信下さい。
①お名前
②お申し込み人数
③懇親会参加・不参加人数
よろしくお願いいたします<(_ _)>
~~~
2012年12月18日(火)19日(水)
【大嶋啓介さんワクワク合宿】in伊豆(静岡県)
結果につながる合宿!
最強のチームの作り方
可能性の引き出し方
何かを変えるきっかけになること間違いなしです☆
今回も大嶋さん・参加者の皆様と、より深く、強い絆で繋がって頂きたいです
是非この機会に、人生を変えるきっかけを作り、仲間を作って行きましょう
きっと感動の嵐になりますよ!
☆日程12月18日、19日(1泊2日食事付き)
☆場所静岡県伊豆(温泉♪)
☆参加費U+A538000
☆お申し込みこのメールに①お名前、②参加人数、③都道府県、④電話番号、⑤メールアドレスをご返信くださいませ
※先着順となりますので、お早めにどうぞ♪
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
続きはこちら
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
写真は…ゆらゆら~のかおりさん♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
vol.1313[あれは何?]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
素敵な講演会のお知らせです♪
10/12(金)
沼津市にて、あの伝説の居酒屋「岡村浪漫」の岡村さんと、
15期連続増収を記録し、2022年度グループ売上げ1000億円を目指す「株式会社CONY JAPAN」の小西さんの、
コラボ講演会が行われます♪
詳細は本文のあとです☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
行きます!
~~~
以前にも紹介させていただいたお話です。
~~~
母が認知症になった。
施設には入れずに、自宅で介護を続けてきた。
施設の見学には行ったが、
母をそこに入れることが不憫に思えた。
3年後。
懸命な介護にもかかわらず、母の認知症は進んだ。
その頃には私も介護に疲れ、少しのことでイラつくようになっていた。
ある日、家の庭に野良猫がやってきた。
母は猫を指差し、「あれは何だい?」と訪ねてきた。
私は「あれは猫だよ。」と、少し冷たく答えた。
母は1分もしないうちに私に訪ねた。
「あれは何だい?」
「母さん。さっき言っただろ?あれは猫だよ。」
私は少しイライラしていた。
母はまたすぐに言った。
「ねぇ、あれは何?」
私は感情にまかせて母を怒鳴った。
「母さん!何度も言ってるだろ!あれは猫だよ!!分からないの!!」
母は恐れるような眼で私を見つめ、それからは黙っていた。
その後すぐに、私は母を施設に入れることにした。
母の荷物をまとめるために部屋を整理していると、古いノートが何冊も出てきた。
パラパラとめくって中身を見ると、それは母の日記で、
私を産んでから数年間、毎日のように書かれたものであった。
私はハッとした。
それを読んでも母を施設に入れる気持ちは変わらないと思ったが、
なんだか申し訳ない気持ちになって、なんとなく読み始めていた。
内容はありふれたもので、
『私が初めて〇〇をした。』というようなことがほとんどであった。
私は大した感動をすることもなく1冊目を読み終えると、
2冊目の日記を読み始めた。
6月3日。
もうすぐ4歳になる息子と公園に行くと、
1羽のハクセキレイが目の前に飛んできた。
息子は「あれは何て言う鳥?」と、
私に何回も何回も訊いてきた。
私はその度に
「あれはセキレイって言うんだよ。」
と、言って息子を抱きしめた。
何度も訊いてくれることが、
私をこんなに穏やかにしてくれるなんて。
この子が生まれてきてくれてよかった。
ありがとう。
読み終わった私の目には涙があふれ、
母のもとに駆け寄り、
やさしく抱きしめながら泣きじゃくった。
母は、そんな私をただやさしく撫でていた。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
感動です(ToT)
今日も感動をありがとうございます
~~~
大好きな「株式会社サンプランナー」様主催の、
「ありがとうセミナー 岡村佳明 ? 小西正行 講演会」
絶対オススメです♪
僕もスタッフ連れて行きます!
2012年10月12日(金)
18:00~20:30(受付17:30)
費用:3150円
会場:千本プラザ音楽ホール
懇親会参加の方は別途、懇親会費4000円(会場は当日お知らせ)
お申し込み方法:このメルマガに以下の内容をご返信下さい。
①お名前
②お申し込み人数
③懇親会参加・不参加人数
よろしくお願いいたします<(_ _)>
~~~
2012年12月18日(火)19日(水)
【大嶋啓介さんワクワク合宿】in伊豆(静岡県)
結果につながる合宿!
最強のチームの作り方
可能性の引き出し方
何かを変えるきっかけになること間違いなしです☆
今回も大嶋さん・参加者の皆様と、より深く、強い絆で繋がって頂きたいです
是非この機会に、人生を変えるきっかけを作り、仲間を作って行きましょう
きっと感動の嵐になりますよ!
☆日程12月18日、19日(1泊2日食事付き)
☆場所静岡県伊豆(温泉♪)
☆参加費U+A538000
☆お申し込みこのメールに①お名前、②参加人数、③都道府県、④電話番号、⑤メールアドレスをご返信くださいませ
※先着順となりますので、お早めにどうぞ♪
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
続きはこちら
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら