goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第1203弾 相手にスポットを!

2014年02月27日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…ゆらゆら~のゆらぽん^^さん♪からいただいたプレゼントで、ちょうど『スポットライト』が嬉しい楽しい幸せな感じの『姪っ子ちゃんの 結婚式』の光景です☆(^人^)☆おめでとうございます☆

ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆



--------------
皆さん∞こんにちは♪

筆侍ジャッカル~愛の伝承者~です。


★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★



昨晩、「世界の山ちゃん」の山本会長とコラボレットの林社長によるマジックは楽しく盛り上がる。

山本会長が、

マジックを見るとき、タネを知ってる場合も知らないフリして「凄い!」と驚く大切さ、

それは人間関係においても大切であることを説かれていた。


確かに!


受ける側、見る側は相手を立てるよう気を配る心遣いが場をより楽しませる!


小さな子どもと話すときは、「へー、○○君すごいねー!」「なんでも知ってるね!」「おじさんにも教えて!」など言うと凄く喜ぶ。

だが、大人同士になるとつい横から口出して、俺も知ってるよ!と私は自分アピールをしてしまいがち。

それによって得られる効果は、「うざいヤツ」という悪印象だけだろう。



知らないフリして相手を立てればかっこいいなぁ。


「さすがですね~」

「凄いですね~」

「へー、知らなかったぁ!」


と言えたらいいね(^_^)v


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
相手にスポットを!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたを愛してます。


が、昨日、マジックを見たときは驚きのあまり、声が出ず目が点になった(*_*)


ではいい午後を☆



00576019s@merumo.ne.jp
空メールで登録♪

00576019u@merumo.ne.jp
空メールで解除♪

……………………………
感想はこのまま返信か、
届かない場合は
jacker527v(a)softbank.ne.jp
(a)を@に変えて♪
……………………………

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1318/?guid=ON


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無我 100人の1歩より | トップ | 泣きながら笑い飛ばす ☆ な... »
最新の画像もっと見る