AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

敗者の思いやり

2011年07月26日 | 名古屋ジャッカルさんよりお知らせ。
こんにちは♪

筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。

日曜、アナログ放送が終了しちゃいましたね

テレビ見れません

ドナドナドーナ~♪

悲しいBGMが頭に流れます。

半年くらい前のメルマガにアナログ放送終われば「砂の嵐」はどうなるんだろう?的なこと書いた。

砂の嵐は健在です。立証済み!


私が最後に見たテレビは先週、なでしこジャパンが優秀した後の様子を、朝のテレビ番組で流れてるとこでした。

感動を与えてくれましたね~
(寝てしまい試合は前半15分しか見てなかったが…)

ところで、アメリカのスポーツバーの様子が放送されてて、

アメリカが勝つのが当然と余裕だったアメリカファン達はすごくがっかりしたようです。

オー、マイ、ゴッド!

と叫んでました。

日本人のテレビ放送に対し怒りをぶつけるのかと思った。

昔、ワールドカップで日本が某国に勝ったとき、某国の日本人の店が襲われた。

ヤバいなぁ…


ところが日本のアナウンサーさんにアメリカ人が

「日本勝って良かったね」
と言ったそうだ。

本当は日本が勝って元気を取り戻し、震災の復興に頑張ってほしい想いが

アメリカ人にはあったそうだ。

泣かせてくれますねぇ。
この優しさ!


これが世界のトップに君臨するアメリカという国の力の神髄かぁ、と感嘆した。

武士道、ウェスタン道、言い方は違えど、人としての美しさに変わりはない。

敗者から学ばせて頂いた、人としての在り方を。

あの国も9.11の悲劇から立ち上がり、さらなる強さと愛を掴んだ。

我々も強さと愛をさらに増していこう。


アナログ放送最後に見た内容がそれで良かった。

人の優しさをテレビは伝えてくれた。

アナログ放送さん、長い間ご苦労様でした。

今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたの幸せを心より願います。

http://o.pic.to/4br9h
8月後半、湯の山温泉でミニ個展します。その作品の一部です。

では、いい午後を☆



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誰かがやるだろうということ... | トップ | 行動を伴うビジョンこそ 「... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え(^O^☆♪ (テデイ)
2011-07-26 22:11:57
写真の絵って、ーなんかメッセージがかいてあるよね。

わからないんだよね。真ん中あたりがきになります。

よかったら。解説して下さいね☆
返信する
Unknown (ジャッカル。)
2011-07-27 00:31:39
テデイさん、ありがとうございます。

内容は、

「あなたと 出逢って 愛の奇跡が いつも降っていることに 気づいた

あなたがいてくれる それだけで幸せだよ」

これは、路上でカップルの方に書きお地蔵さんの下の黄色い野原の部分に二人の名前を入れました。

それを、展示用に名前なしでかきなおしました。

路上でぱっと書いたものなので深い意味はないですが、女の子は涙流してくれました。

しかし、ぼくの書く作品はいつも適当です。

でも喜んで頂ける人がいるので嬉しいです。

ここによく掲載される武将の絵は怖いといわれますが、うえのような可愛い(?)のも描きます。

今後もよろしくお願いします。

テデイさん、そして掲載してくれた一円さん、ありがとうございます。

 

返信する
どういたしまして… (松本一円)
2011-07-27 05:26:49
ジャッカルさんのステキな言葉たちと…

ジャッカルさんの作品を…

みなさんに紹介できることは…

一円さんの…大きな喜び…楽しみです…

ジャッカルさんの…書いた作品を…

涙を流して…

感動してくださる人がいるなんて…

路上詩人冥利(みょうり)につきますね~…
素晴らしい…

グレイトです…(T^T)…

ジャッカルさん…

本人は…謙遜で…あっけらかんと…

言われていますが…

受けとった本人に…

感動…喜び…涙があるということは…

インスピレーション…ヒラメキが…

あるからこその…

賜物(たまもの)だと思います……

『たまもの』は…ちらチラッと…

下ネタ入っていますけど…笑

ジャッカルさんの…武将シリーズは…

武将さんたちの魂(たましい)が…

込められているようで…

とっても迫力があって…

これはこれで…

嬉しい楽しい幸せじゃないですかね~…

万人受けするものではないかもしれませんが…
ジャッカルさんの…趣味…趣向…心が…

が思う存分に…発揮されている感じがして…
とってもリアリティがあって…

一円さんは…好きです…◎^∇^◎

いつもありがとう…ございます…

感謝感謝です…(^人^)

返信する
難くるないさぁ~ (MARIKA)
2011-07-27 23:36:03
ジャッカルさん
一円さん
テディさん
皆さん
ありがとうございます

アナログテレビ大好きで

放送終了は7月24日

マヤ暦では一年の暦の終わりの日が

7月24日

偶然 必然 シンクロ二シティ

わたしの家はアナログハウス

砂嵐に揺ら揺ら

難来るないさぁ~~~

なんくるないさぁ~~~

なんとかなるさぁ~~~

チャンネルはそのまま

GO~ヤチャンプルチンプル

チチンプイ

ゆんたくゆんたく
下りのサイレン
サイレント








返信する
あ~ (松本一円)
2011-07-28 09:41:21
そうでしたか~

マヤ暦の一年の終わりの日と…

アナログ放送終了の日が…一致しましたか~
おもしろく興味深い…偶然の一致…

シンクロニシティ…が働いていますね…

マヤ暦は…シンクロニシティの働きを…

実感できる…とっても…

嬉しい楽しい幸せな情報…

暦(こよみ)のツール…

マリカさん…シンクロを実感する出来事…

よかったですね…

嬉しい楽しい幸せ…

ありがとう…ございます…(^人^)


チチンプイプイ…

チンを…プイプイだから…

棒(ぼう)を…振り振り…

『棒(ぼう)に振る』

って…諺(ことわざ)がありますけど…

この言葉の意味は…ダメにするとか…

無駄なことをしたとかいうことなんですけど…
まあ…たしかに…

一円さんが…下(しも)の棒(ぼう)を…

振るったところで…

なんにもならないわけですから…

無駄である…

ダメである…

といわれても仕方ないですけどね…

でも…まあ…この世に…

ダメなものも…無駄なことも…

実には…ありませんので…

このアトリエ一円さんに…

一円さんが…下(しも)の棒を振るってきた
奇跡の軌跡が…

存在しているということは…

『あり…』

なわけでありまして…

すべての存在は…

神様と共に…『ある…』

のですから…

まあ…いいかなと…

一円さんは…

そんな風に…思っておるので…

ございます…m(__)m…

くだらない話に…

神様の…上(かみ)の話を織り交ぜた…

アトリエ一円さんらしい…

ミックス…○ックス…笑

ありがとう…ございます…m(__)m…


返信する