AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

それに向かって近づいていく 100人の1歩より

2011年06月01日 | うたしやきなお話
一円の…愛読している…メールマガジンより…お福分け…させて…いただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆらのかおりさんの…提供で…アトリエ一円作品展in三重県湯ノ山で…mixiのマイミクの縁ディさん…かおりんさん…極光(オーロラ)さん…友人のみどりさん…縁ディさんの妹さん(以前ブログに登場してくださった…竜馬さんのお母さん)たちが…企画準備開催してくださいました…◎^∇^◎
ありがとう…ございます…心から…感謝いたします…m(__)m…


vol.821[それに向かって近づいていく]


ゆうです

おはようございます♪

いつも読んで頂きありがとうございます☆


昨日コンビニで


「こちら温めますか?」


と聞かれたので


「はい。お願いします」


と言った


言ったはずが・・・


ばっちり冷たかったです♪


僕。どんだけ滑舌悪いんだろう???

~~~


明日の夜。沼津で面白いイベントがあります♪


詳細は本文の後です


行きます!


~~~


なんと・・・


[人は何かについて考えると、それに向かって近づいていく]


らしです。。。



例えば

「チケットを忘れないようにしよう」

と思うと・・・忘れる

「覚えておこう」

と思うと・・・覚える


「車をぶつけないようにしよう」

と思うと・・・ぶつける


「気をつけよう」

と思うと・・・気をつける



そして、

「ミスをするな!」

と言うと・・・ミスをする

「慎重にやろう」

と言うと・・・慎重になる



子どもに

「カレーこぼしちゃダメ!」

と言うと・・・こぼす

「カレー気をつけて食べようね」

と言うと気をつけて食べる


つまり、言葉一つ 言い方一つで結果が変わってくるのですね(◎-◎)!



人は何かについて考えると、それに向かって近づいていく


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

なるほど!


「滑舌が悪くならないようにしよう!」


と思うと・・・悪くなる


だからか。。。


~~~

明日

6月2日(木)

沼津市の飲食店16店舗どのお店に行っても4時間
飲み放題♪食べ放題♪

しかも!!!

女性は¥3500

前回は300人定員で350人を超える人が飲み歩いたそうです!

そして、今回は500人!

お近くの方は是非参加してみて下さい☆

お申し込み・詳細はこちら

http://ameblo.jp/ashitaba418/

素敵な出逢いがあると思います!

*-*-*-*-*-*-

Twitterはじめました♪

http://twtr.jp/user/yuu10001/follow

アメブロもやってます♪

是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m

http://ameblo.jp/100-1-yu/


よろしくお願いします♪


最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠くに旗を立て続けること ... | トップ | 村木厚子 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
投げかけた物~ (イネ~イ~ネ♪)
2011-06-01 22:08:39
三重県菰野町 源泉の宿 希望荘 ギャラリー望さんでの 一円さんの書 作品展 
本日6月1日~13日まで


ギャラリー望さん とても 雰囲気がよく
写真を 撮ってみたら またまた 股
いい感じでしたぁ~

一円さん~
挿入 ありがとうございます

客室も とても 雰囲気があり いい感じでしたので ギャラリー望さんの 空間も 
いろいろ エロエロ 思考をこらし 作られたのかと 

宿泊も 1万円くらいから あるようで
緑に囲まれ のんびり~ ちょっと 雰囲気を味合うのに いい感じの 宿です


ゆうさん~

いつも ステキなお話 ありがとうございます


自分の発する言葉のくせって 意外と 自分では 気がつかない物ですよねぇ~

誰かに言われて 意識すると 
確かに そうそう~!
みたいなぁ~~~

そのへんの 言葉の投げかけの現象を

わかりやすく~
おもしろく~
的確に

書いてあり 

ゆうさん ありがとうございます

言葉って 改めて 大事なんだなぁ~~~

って 感じました



ありがとうございます


返信する
あら~ (イネ~イ~ネ♪)
2011-06-01 22:14:35
作品展の話と ゆうさんの話が

続いちゃったなぁ~~~


 
返信する
ほんとにねぇ~ (松本一円)
2011-06-01 22:27:30
いねさん…

そうなんですね~

ゆうさんも…言葉遣いのお話…

とってもよく…そこらへんのことを…

理解されてますよねぇ~

だから…とってもわかりやすい…m(__)m…
展示会のほうは…いねさん…

本当に…ありがとう…ございます…(^人^)
感謝感謝です…(^人^)

希望荘ねぇ~

一円も…下(しも)のほうに…

喜棒(きぼう)という…

喜びの棒をもっていまして…

夜な夜な…女性を…喜ばせるという…エヘへッ…(*^.^*)
嘘です…笑◎^∇^◎

と…まあ…とっても…とっても…

くだらない一円なんですが…

縁ディさん達の…ありがたい配慮から…

このような…催しをしていただいて…

ありがたいかぎりです…m(__)m…

すべて…みなさんのおかげさまなので…

みなさんに…幸せ…

福徳がたくさん集まりますように…

つつしんで…お祈り申しあげます…m(__)m…
返信する