

嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…千葉県幕張にありますイオンモールのほっぺちゃんショップにあった娘の大好きな『ほっぺちゃん』です☆☆☆
ジャッカル。さんのお話、心に沁みますね~~わたくしもよき父親をできているかな~~、よくわかりませんが、娘の趣味に付き合うことで、わたし自身、知らない世界を沢山見せていただいて、私一人では行くことのない場所へ行くことができて、いろいろな気づき・学びをいただいています、
『へぇ~~今、こういうのが流行りなんだぁ~~~こういうの好きなんだぁ~~~こんなものが商品化されているんだぁ~~~みたいな♪』発見がよくあります。)
『子育(こそだ)ては、己育(こそだ)て』
と言いますが、子供を通じて、わたくし自身が育(はぐく)まれていることを、ひしひしと感じています(-人-)
子供たちは、み~~~んな神さまからの授(さず)かり物、預(あず)かりもの☆☆☆
ジャッカル。さんも、いいお仕事をなさっていますね~~~◎◎◎
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
皆さん∞こんにちは(^^)
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★
午前中は、
子ども達へのボクシング教室。
来週から毎週水曜夕方、
水泳教室もする。
こちらは他の先生がいて
僕はアシストとして
入ることになった。
益々子ども達と接することができるのは
嬉しいですなー(^-^)v
会話の重要性をつくづく感じる。
GW遊びに行ったことを
子ども達は話してくる。
そういうとき、
しっかり受け答えしてあげる。
「どうだった?」
「何が一番良かった?」
「誰と行ったの?」
「いいなぁ。先生も行ってみたいなぁ」
など、受け答えをすると、
子ども達は益々話をしてくる。
楽しそうに。
人は自分の話を聞いてほしい。
高齢者が昔の同じ話を何回もするが、
1回1回きちんと聞くのは、
エネルギーを使うが、
そこをやるんだ!
「ああ、そうだったんですかぁ」
「へー、凄いですね~」
「わ~、いい話です」
そうやって受け答えをする。
時間許す限り何回も。
無駄な時間ではない。
そこに相手は満足し愛を感じてくれる。
私が小4のとき少年ジャンプに
キン肉マンの素顔が明かされた。
といっても、マスクをとっているが
輪郭と髪型だけで影で黒く塗りつぶされ、
顔はわからなかったが。
(今思えば、子どもをバカにするな!
何が素顔だ?インチキじゃねえか?
わざわざ買いに行ったんだぞ!
詐欺だ~!て、思うよ。(笑))
小4の私は、好奇心たっぷりに
その絵を見ながら父に見せた。
「お父さん、これキン肉マンの素顔やで。
ほら、見て。こんな顔しとんやで。」
だが、父には、全く興味はないことで、
チラッと見て何も言わず、
どこかへ行った。
私には寂しいことだったね。
あのヒーローキン肉マンの素顔だぜ!
と思ったのに…。
そういったことを30代過ぎてから
時々思いだし、
人の話を聞く、関心を示す
ことの重要性を非常に感じる。
20代の頃の俺は顔もいいし
ケンカとジャンケンも強いのに
モテなかった、全くね(^_^;)
それは人に関心を示さず
自分の中心に考えていたからだ。
誰かが「あの映画面白かった」
と言えば、同感してたら盛上り仲良くなるが、
そうでなかったなら、
「えー、あれ最悪、あんなのどこがいいの?」と否定していた。
また、興味ない話には無言。
そりゃあ、ダメですなぁ。
最低だわ。
30代なってからようやく相手のことを
考えれるようになってきた。
小4のときの父の行為が、
今となっては、
父が私にくれた感謝の贈り物だ。
************
人に興味関心を注ぐ。
************
施設の子ども達が群がり私を捕まえ、
こんなことがあった、
あんなことがあった、
と、いろいろ話してくれるのは、
私には非常に嬉しい財産だ。
ありがとうございます☆
相手にベクトルを向けた
会話していこう。
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。
では、いい午後を☆
ジャッカル。さんの弾外☆
大阪の言霊アーティスト石本幸四郎のトークライブ!
幸四郎は、5年前の僕と同じ頃、
路上詩人としてデビューし、
大阪の雷神幸四郎!
名古屋の風神ジャッカル!
と、並び評された!
(↑あ、嘘です、そんなこと聞いたことないです(*^^*))
幸四郎とは、
イケメン同士話が合うのか、
良き友としていろいろ語り合い
切磋琢磨してきた。
幸四郎は、書き下ろし、筆文字講座で
北海道から沖縄まで全国で活躍中!
名古屋でも6/20筆文字講座開催。
彼は本当に筆文字と
人を元気にする言葉が好きで、
毎日毎日毎日毎日毎日書いて
Facebookにアップしてます。
……………………………………………………
◆Facebook:石本幸四郎
◆Facebookページ:言霊アーティスト石本幸四郎
◆ブログ http://ameblo.jp/kotodama-koshiro/
◆幸四郎の日常メルマガはこちら
http://merumo.ne.jp/00566339.html
◎あなたの心を彩る3分間ドレッシング
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=0001325673
…………………………………………………
そんな幸四郎が自分を苦しめず
楽に生きる生き方を話してくれる。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『 目覚めの時~今日からあなたが始まる~』
【日時】
2015年5月10日(日)
18:30 開場
19:00~21:00
【プログラム】
19:00~19:30
リズミックブリージングワーク(Danilo Tsuyoshi)
19:30~20:15
トークライブ(言霊アーティスト石本幸四郎)
20:15~20:45
コラボトークライブ(石本幸四郎×いっぴつ描きAKKO)
20:45~21:00
4人によるコラボアートパフォーマンス
【場所】
クレオ大阪中央4階 セミナーホール
大阪市天王寺区上汐5-6-25
TEL 06-6770-7200
【参加費】
前売り 3500円
当日 4000円
【お申し込み・お問い合わせ】
(1)参加される方のお名前
(2)チケットお届け先郵便番号
(3)チケットお届け先のご住所とお名前
を下記のメールアドレス、もしくはメッセージにてお送りください。
koshiro5460jp@gmail.com
石本まで。
(折り返しこのメールから振り込みなどのご案内をお送りします)
【出演アーティスト】
<言霊アーティスト石本幸四郎>
書や筆文字ワークショップなどを通じ、世の中に光を届けている言霊アーティスト。
<いっぴつ描きアーティストAKKO>
『みんなひとつ。みんなつながっている』をテーマに、一本の線で絵を描くいっぴつ描きアーティスト。絵を通して愛と感謝を伝えている。
<Danilo Tsuyoshi>
Office Starseeds /Rhythmicbreathing 代表
太鼓のリズムと呼吸を合わせたオリジナルの呼吸法「リズミックブリージング」で各々が内側から美しく輝くための活動を行っている。
<高原操>
アイリス着物 代表
立筮、書道、キモノ制作等、和の精神と西洋文化の共存融合を目指す自由人。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最後までありがとうございます。
ジャッカル。
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1769/?guid=ON
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do