
一円サンの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…言玉ひかりサンの提供です…ありがとう…ございます…m(__)m…
いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪
_______
オレンジ色のチューリップ
_______
おはようございます(^o^)/
けいです♪
あと2名さま、まだ間に合います♪
2月12日(日)、13日(月)
「岡村佳明×けい×ゆう 合宿in伊豆高原」
詳しくは本文の後に♪
よっしゃ!いきますっ!
三島の最幸な居酒屋、
「鶏処 志庵(しあん)」のオーナー、
上野さんに教えて頂いたお話です♪
_______
6年ほど前の今頃は、花屋に勤めていた。
毎日エプロンをつけて店先に立っていた。
ある日、小学校1年生ぐらいの女の子がひとりで花を買いに来た。
淡いベージュのセーターにピンクのチェックのスカート。
肩の辺りで切り揃えた髪が、動くたびに揺れて愛らしい。
フラワーキーパーの前に立ち止まり、真剣な面持ちで花を選んでいる。
母の日でもないし、クリスマスでもないし、
何のプレゼントかなぁと思って、しばらく様子を見ていた。
あっちを見たりこっちを見たり、
あまりにも一生懸命でなかなか決まらない様子だったので、
「誰かにプレゼントするの?お誕生日?」
と声をかけてみた。
少女は首を横に振る。
「お母さんにあげる」と言う。
「お母さんお花が好きなん?」と聞くと、
今度は首を縦に振る。
こんなおっさんが相手したら緊張して言葉にならないかなと思って、
ニコニコ笑顔を頑張ってみた。
しかし、少女の口から思いがけない言葉を聞いて、
胸がつまった。
「パパが死んじゃったの。
ママ元気ないの。
だからお花あげるの」
そんな言葉を口にしながら、一生懸命お花を選んでいる。
泣きたい気持ちで爆発しそうになった。
「そっかぁ。。。お母さんきっと喜ぶねぇ」
笑顔を頑張れなくなってきた。
それから色々話を聞いてみると、
つい最近お父さんが亡くなったこと、
お母さんが時々泣いているのを見かけること、
おばあちゃんに、お母さんがどうしたら元気になるか聞いたら、
お花がいいよって教えてもらったことが分かった。
レジの後ろへ駆け込んで、しゃがみこんで急いで涙を拭いて。
パンッパンッと頬っぺたを叩いて気合いを入れなおした。
「どれにしよっか?お母さん何が好きかなぁ?」
「これがいい」
指の先にはチューリップ。
鮮やかな明るいオレンジ色。
「うん、チューリップかわいいね。
じゃあ、リボンつけるからちょっと待ってて」
女の子は大人しくじっと見ている。
「お母さん早く元気になるといいね」
「うん」
出来上がった花束を大事そうに抱えて、ニッコリ笑ってくれた。
「ありがとう」
「気をつけてね。バイバイ」
と言って手を振った。
元気よく手を振りかえしてくれると思ったら、
ぺこりとおじぎをした。
小さな女の子が頭を下げる姿を見て、限界に来た。
どしゃぶりの雨のように涙が溢れて止まらなくなった。
もっと他に言ってあげられることはなかったか、
してあげられることはなかったか。
そんな時に限って何にも出てこない。
急に思い立って、駆けていく少女を追いかけた。
「ちょっと待って!」
振り返ってきょとんとしている。
「ちょっとだけ待ってて」
店に入ってきたばかりの小さな小さなチューリップの鉢植えを急いでラッピングして、
メッセージカードに
「はやくげんきになりますように」
とひらがなで書いた。
その時初めて名前を聞いた。
「みかより」と書き添えた。
「これも一緒にプレゼントしてあげな。
これは親指姫っていう名前のチューリップやねん。
かわいいでしょ?」
「うん。ありがとう」
もう一度、さっきより、もっといい顔をしてくれた。
「バイバイ。ありがとうね」
「バイバーイ」
花よりも何よりも輝くように明るい笑顔だった。
後日、お母さんと、おばあちゃんと、みかちゃんが
店にやってきた。
わざわざお礼を言いに来て下さったのだ。
ピンクのチューリップで花束を注文して下さった。
「この子はピンクが好きなんです。
私がオレンジ色が好きなものですから、
こないだはオレンジを選んでくれたみたいで」
みかちゃんはただニコニコしている。
花束を本当に嬉しそうに抱えながら、
お母さんとおばあちゃんを交互に見上げる。
「よかったね」
おばあちゃんが頭をなぜる。
お母さんは優しい顔で見ている。
「うん!」
お母さんはきっと元気になられたことだろう。
小さな小さなみかちゃんの笑顔は、
今も明るく輝いていることだろう。
_______
上野さん、素敵なお話を教えて頂きありがとうございます♪
感動は更なる感動を呼びますね♪
今日もいっぱい感動しようっと!
【希望の世界よ、待たせたなっ!】
「感動させる人も確かにえらいが、
感動する心を持った人の方が、
もっともっとすばらしい」
by ひろはまかずとし(言の葉墨彩画家)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【魂の緊急告知】
残り2名様のみの募集となります♪
「岡村佳明×けい×ゆう 合宿 in 伊豆高原」
2月12日(日)、13日(月)
大繁盛店を作り続けている居酒屋「岡むら浪漫」の岡村佳明さんをお呼びして、
繁盛店作りの秘訣を余すところなく話して頂きます。
こんな方にオススメです。
・大繁盛店をつくりたい。
・右腕、左腕となる幹部を育成したい。
・広告費をかけずに集客する秘訣を知りたい。
・2店舗目、3店舗目と、店舗を増やしていってもお客さんが離れない“しくみ”を知りたい。
・とにかく2012年をぶっちぎりの年にしたい。
・一生付き合える仲間が欲しい。
なぜ、広告宣伝を一切せずに、お店が大繁盛し、働くスタッフさんがイキイキとしているのか?
その仕組みは、まだ語られていません。
もし、この合宿に参加して、売上げが2倍3倍と右肩上がりに上がっていったとしたら・・・
ワクワクしてきますね♪
成功者は、成功者から学んでいます!徹底的にっ!
以下詳細です☆
2012年 2月12日(日) 13日(月)
1泊2日 食事付き
11時30分 伊豆高原駅 集合
場所 静岡県伊東市伊豆高原
参加費 \23000(宿泊、食事、込み)
日曜日のみ参加 \17000
☆お申し込み
このメールに お名前、参加人数、ご住所、電話番号、メールアドレス
を添えて、ご返信くださいませ♪
※先着順となりますので、お早めにどうぞ♪
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」×「100人の1歩」
ホームページが熱い♪
http://www.tama100.com/
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」のフェイスブックページ♪
http://www.facebook.com/tamafull
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
_____
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m
心より感謝します。
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」
けい より
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m
http://merumo.ne.jp/00526431.html
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
写真は…言玉ひかりサンの提供です…ありがとう…ございます…m(__)m…
いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪
_______
オレンジ色のチューリップ
_______
おはようございます(^o^)/
けいです♪
あと2名さま、まだ間に合います♪
2月12日(日)、13日(月)
「岡村佳明×けい×ゆう 合宿in伊豆高原」
詳しくは本文の後に♪
よっしゃ!いきますっ!
三島の最幸な居酒屋、
「鶏処 志庵(しあん)」のオーナー、
上野さんに教えて頂いたお話です♪
_______
6年ほど前の今頃は、花屋に勤めていた。
毎日エプロンをつけて店先に立っていた。
ある日、小学校1年生ぐらいの女の子がひとりで花を買いに来た。
淡いベージュのセーターにピンクのチェックのスカート。
肩の辺りで切り揃えた髪が、動くたびに揺れて愛らしい。
フラワーキーパーの前に立ち止まり、真剣な面持ちで花を選んでいる。
母の日でもないし、クリスマスでもないし、
何のプレゼントかなぁと思って、しばらく様子を見ていた。
あっちを見たりこっちを見たり、
あまりにも一生懸命でなかなか決まらない様子だったので、
「誰かにプレゼントするの?お誕生日?」
と声をかけてみた。
少女は首を横に振る。
「お母さんにあげる」と言う。
「お母さんお花が好きなん?」と聞くと、
今度は首を縦に振る。
こんなおっさんが相手したら緊張して言葉にならないかなと思って、
ニコニコ笑顔を頑張ってみた。
しかし、少女の口から思いがけない言葉を聞いて、
胸がつまった。
「パパが死んじゃったの。
ママ元気ないの。
だからお花あげるの」
そんな言葉を口にしながら、一生懸命お花を選んでいる。
泣きたい気持ちで爆発しそうになった。
「そっかぁ。。。お母さんきっと喜ぶねぇ」
笑顔を頑張れなくなってきた。
それから色々話を聞いてみると、
つい最近お父さんが亡くなったこと、
お母さんが時々泣いているのを見かけること、
おばあちゃんに、お母さんがどうしたら元気になるか聞いたら、
お花がいいよって教えてもらったことが分かった。
レジの後ろへ駆け込んで、しゃがみこんで急いで涙を拭いて。
パンッパンッと頬っぺたを叩いて気合いを入れなおした。
「どれにしよっか?お母さん何が好きかなぁ?」
「これがいい」
指の先にはチューリップ。
鮮やかな明るいオレンジ色。
「うん、チューリップかわいいね。
じゃあ、リボンつけるからちょっと待ってて」
女の子は大人しくじっと見ている。
「お母さん早く元気になるといいね」
「うん」
出来上がった花束を大事そうに抱えて、ニッコリ笑ってくれた。
「ありがとう」
「気をつけてね。バイバイ」
と言って手を振った。
元気よく手を振りかえしてくれると思ったら、
ぺこりとおじぎをした。
小さな女の子が頭を下げる姿を見て、限界に来た。
どしゃぶりの雨のように涙が溢れて止まらなくなった。
もっと他に言ってあげられることはなかったか、
してあげられることはなかったか。
そんな時に限って何にも出てこない。
急に思い立って、駆けていく少女を追いかけた。
「ちょっと待って!」
振り返ってきょとんとしている。
「ちょっとだけ待ってて」
店に入ってきたばかりの小さな小さなチューリップの鉢植えを急いでラッピングして、
メッセージカードに
「はやくげんきになりますように」
とひらがなで書いた。
その時初めて名前を聞いた。
「みかより」と書き添えた。
「これも一緒にプレゼントしてあげな。
これは親指姫っていう名前のチューリップやねん。
かわいいでしょ?」
「うん。ありがとう」
もう一度、さっきより、もっといい顔をしてくれた。
「バイバイ。ありがとうね」
「バイバーイ」
花よりも何よりも輝くように明るい笑顔だった。
後日、お母さんと、おばあちゃんと、みかちゃんが
店にやってきた。
わざわざお礼を言いに来て下さったのだ。
ピンクのチューリップで花束を注文して下さった。
「この子はピンクが好きなんです。
私がオレンジ色が好きなものですから、
こないだはオレンジを選んでくれたみたいで」
みかちゃんはただニコニコしている。
花束を本当に嬉しそうに抱えながら、
お母さんとおばあちゃんを交互に見上げる。
「よかったね」
おばあちゃんが頭をなぜる。
お母さんは優しい顔で見ている。
「うん!」
お母さんはきっと元気になられたことだろう。
小さな小さなみかちゃんの笑顔は、
今も明るく輝いていることだろう。
_______
上野さん、素敵なお話を教えて頂きありがとうございます♪
感動は更なる感動を呼びますね♪
今日もいっぱい感動しようっと!
【希望の世界よ、待たせたなっ!】
「感動させる人も確かにえらいが、
感動する心を持った人の方が、
もっともっとすばらしい」
by ひろはまかずとし(言の葉墨彩画家)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【魂の緊急告知】
残り2名様のみの募集となります♪
「岡村佳明×けい×ゆう 合宿 in 伊豆高原」
2月12日(日)、13日(月)
大繁盛店を作り続けている居酒屋「岡むら浪漫」の岡村佳明さんをお呼びして、
繁盛店作りの秘訣を余すところなく話して頂きます。
こんな方にオススメです。
・大繁盛店をつくりたい。
・右腕、左腕となる幹部を育成したい。
・広告費をかけずに集客する秘訣を知りたい。
・2店舗目、3店舗目と、店舗を増やしていってもお客さんが離れない“しくみ”を知りたい。
・とにかく2012年をぶっちぎりの年にしたい。
・一生付き合える仲間が欲しい。
なぜ、広告宣伝を一切せずに、お店が大繁盛し、働くスタッフさんがイキイキとしているのか?
その仕組みは、まだ語られていません。
もし、この合宿に参加して、売上げが2倍3倍と右肩上がりに上がっていったとしたら・・・
ワクワクしてきますね♪
成功者は、成功者から学んでいます!徹底的にっ!
以下詳細です☆
2012年 2月12日(日) 13日(月)
1泊2日 食事付き
11時30分 伊豆高原駅 集合
場所 静岡県伊東市伊豆高原
参加費 \23000(宿泊、食事、込み)
日曜日のみ参加 \17000
☆お申し込み
このメールに お名前、参加人数、ご住所、電話番号、メールアドレス
を添えて、ご返信くださいませ♪
※先着順となりますので、お早めにどうぞ♪
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」×「100人の1歩」
ホームページが熱い♪
http://www.tama100.com/
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」のフェイスブックページ♪
http://www.facebook.com/tamafull
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
_____
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m
心より感謝します。
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」
けい より
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m
http://merumo.ne.jp/00526431.html
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
アトリエ一円さん
けいさん
言霊ひかりさん
イネさん
マリカさん
うたしな皆さん
いつもありがとうございます
今日の幸せな話
朝6時から岩盤浴に行ってきまして
先ほど帰宅
一日、ゆるゆる~
ゆるりら~
すっかり、癒され
またお仕事を、顔晴るエネルギーをチャージ
この緩急
私にはとても大事なようです
今日の興味深い話
先日、面接を受けた会社から、ご連絡がありまして
、タレントとしてオーディション受けていかないか
ってお誘いが
エキストラで楽しくお仕事できたらいいなって
驚きましたが、芸があるわけではない身の丈を
知っている私
秀でたいとも思ってないし
たまたま 通行人くらい
頂きたく
楽しくお仕事できたらいいなって
そんな感じ~~~
今日の役に立つ話
皆さん
疲労をとるには、やはりこの時期温泉です(笑)
夜景もきれいなお風呂ですっかり癒され、
また金曜から12時間労働かな
では、明日は掃除などをしてうたしに過ごします
この変で~
うたしな皆さん
ありがとうございます
嬉しい楽しい幸せだね~~
お仕事♪うたしに楽しめたらいいね~~
さっき…なおサン…
ベクトルを上↑に魅力アップ↑で…
相手が近づいて来るお話をされていましたけど…
まさに…なおサンの魅力に近づいて来る人があった…
ということでしょうかね~~
なおサンのうたしやきの実践の成果かな~~☆☆☆…
アハハ~~
よかったね~~
嬉しい楽しい幸せのうたしやきの実践…
掃除笑い感謝の実践…
競(きそ)わない…
比(くら)べない…
争(あらそ)わない…
『きくあの実践』だね…
人に抜(ぬ)きん出ることよりも…
目の前の人と嬉しい楽しい幸せをご一緒することや…
にっこり笑顔で笑い楽しみあえる喜びは最幸ですもんね~~~◎^∇^◎◎^∇^◎
なおサン…
どうもありがとうございます…◎^∇^◎