嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…昨日の千葉県船橋市にあります『潮干狩りの名所・ふなばし三番瀬海浜公園』の光景です☆☆☆
潮干狩りも、シーズン(ある物事が盛んに行われる季節・時期。また,ある物事をするのにふさわしい季節・時期。)、海の満ち干きの時のタイミングがあるんだそうで、ぼくも奥さんの言われるままに行ってきました☆☆☆
はじめは、なかなか貝さんが見つからなくて、採(と)れないかな~~~と思ってしまいましたけど、けっこう採れましたよ~~~一キロ(八百円)分採(と)らせていただきました(採った分、お金を払っていただいてくるという仕組みなんですよね~~~)☆O(≧∇≦)oO(≧∇≦)oO(≧∇≦)oO(≧∇≦)o
うたしやきの窯元さんもコメントで教えてくれていましたけど、ゆらゆら~のかおりん^^さんからも、あらためてお知らせがありましたので、よほど大切なタイミングなのか、
おはようさん^ ^一円さん^ ^
5 5 5 で 嬉しい~楽しい~幸せ~な^ ^情報 頂きました〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
友人からの嬉しい情報です♪
>823年ぶりの5月〓〓
2015年5月のカレンダー
5つの金曜日
5つの土曜日
5つの日曜日があります。
このようなことは823年毎に一度起こります〓
これを「財布」と呼びます
風水ではこれらを大切なひとにもお知らせすることで金運を招くと云われています〓〓
岐阜県中津川市より
〓ええ愛〓
を 込めて〓〓〓〓〓
ということで、今日は『時間』の話題がいろいろ続きました☆
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
時間には「クロノス」と「カイロス」という2種類があるようです。
_______
古代ギリシャには、時間を表す言葉が2種類あった。
「クロノス」と「カイロス」だ。
クロノスは白髪の老人の姿で表され、時計の針の動きそのままの時間を意味している。
私たちが普段使っている時間だと思ってもらえばいい。
一方、カイロスはちょっと違った性質の時間を意味している。
言葉で説明するのは難しいが、「今だ」と感じるタイミングのようなものを指す。
クロノスが量の問題であるのに対し、カイロスは質の問題だ。
カイロスを感じることができるのは、今この瞬間を生きているときだけである。
考えてみると意外だが、そもそも私たちには「今」しかない。
未来や過去は想像のなかにあるだけで、けっして触れられない。
私たちの行動が何らかの力を持つのは、今ここにおいてだけなのだ。
_______
「エッセンシャル思考」
グレッグ・マキューン 著
高橋璃子 訳
かんき出版より
_______
過去や未来に思考が働いているとき、目の前のことに集中できない。
それはちょうど、バックミラーを見ながら運転する車のように、後ろが気になってバックミラーを見過ぎで危ない。
たまに後方確認するくらいで十分です。
未来ばかり見る人は、ナビの目的地周辺の地図ばかり見ているようなもので、それも危ない。
たまに確認するくらいが丁度いいです。
現在の運転に集中し、走行した方が安全ですよね♪
人生もきっとそうでしょう。
バックミラーやナビも時には確認した方がいいけど、「今」にどれだけ集中できるかが大切ですね(*^_^*)
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…昨日の千葉県船橋市にあります『潮干狩りの名所・ふなばし三番瀬海浜公園』の光景です☆☆☆
潮干狩りも、シーズン(ある物事が盛んに行われる季節・時期。また,ある物事をするのにふさわしい季節・時期。)、海の満ち干きの時のタイミングがあるんだそうで、ぼくも奥さんの言われるままに行ってきました☆☆☆
はじめは、なかなか貝さんが見つからなくて、採(と)れないかな~~~と思ってしまいましたけど、けっこう採れましたよ~~~一キロ(八百円)分採(と)らせていただきました(採った分、お金を払っていただいてくるという仕組みなんですよね~~~)☆O(≧∇≦)oO(≧∇≦)oO(≧∇≦)oO(≧∇≦)o
うたしやきの窯元さんもコメントで教えてくれていましたけど、ゆらゆら~のかおりん^^さんからも、あらためてお知らせがありましたので、よほど大切なタイミングなのか、
おはようさん^ ^一円さん^ ^
5 5 5 で 嬉しい~楽しい~幸せ~な^ ^情報 頂きました〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
友人からの嬉しい情報です♪
>823年ぶりの5月〓〓
2015年5月のカレンダー
5つの金曜日
5つの土曜日
5つの日曜日があります。
このようなことは823年毎に一度起こります〓
これを「財布」と呼びます
風水ではこれらを大切なひとにもお知らせすることで金運を招くと云われています〓〓
岐阜県中津川市より
〓ええ愛〓
を 込めて〓〓〓〓〓
ということで、今日は『時間』の話題がいろいろ続きました☆
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
時間には「クロノス」と「カイロス」という2種類があるようです。
_______
古代ギリシャには、時間を表す言葉が2種類あった。
「クロノス」と「カイロス」だ。
クロノスは白髪の老人の姿で表され、時計の針の動きそのままの時間を意味している。
私たちが普段使っている時間だと思ってもらえばいい。
一方、カイロスはちょっと違った性質の時間を意味している。
言葉で説明するのは難しいが、「今だ」と感じるタイミングのようなものを指す。
クロノスが量の問題であるのに対し、カイロスは質の問題だ。
カイロスを感じることができるのは、今この瞬間を生きているときだけである。
考えてみると意外だが、そもそも私たちには「今」しかない。
未来や過去は想像のなかにあるだけで、けっして触れられない。
私たちの行動が何らかの力を持つのは、今ここにおいてだけなのだ。
_______
「エッセンシャル思考」
グレッグ・マキューン 著
高橋璃子 訳
かんき出版より
_______
過去や未来に思考が働いているとき、目の前のことに集中できない。
それはちょうど、バックミラーを見ながら運転する車のように、後ろが気になってバックミラーを見過ぎで危ない。
たまに後方確認するくらいで十分です。
未来ばかり見る人は、ナビの目的地周辺の地図ばかり見ているようなもので、それも危ない。
たまに確認するくらいが丁度いいです。
現在の運転に集中し、走行した方が安全ですよね♪
人生もきっとそうでしょう。
バックミラーやナビも時には確認した方がいいけど、「今」にどれだけ集中できるかが大切ですね(*^_^*)
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
ほんとやねぇ~~~
窯元さん
ありがとうさん*\(^o^)/*
この話し
なんだか ええ^ ^反響が
聞こえてきまして
私にも ええ^ ^感じで
返って来てますo(^▽^)o
正観さんがおっしゃってた
面白がる(*^◯^*)
って ことかしらぁ^ ^
ありがとう~
ありがとう~
ありがとう~