AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第1667弾 心の中に生き続ける魂

2015年06月17日 | 


嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)


写真は…東京・神楽坂(かぐらざか)の古民家居酒屋さんで働いているHさんからいただいたプレゼントで、『筑土八幡神社(つくどはちまんじんじゃ)さんでいただいてきた生命の言葉』を撮影させていただいたものです☆☆☆


ありがとうございます☆(-人-)☆



--------------
皆さん∞こんにちは(^^)
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。


★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★




昨晩、
「ワイルド・スピード
~スカイミッション~」
観て来た。

スカッ!とスッキリ面白かったね(^_^)


映画の中で、

「仲間の心に生き続ける者は死にはしない」

てセリフがあったけど、
本当にそうだね。



「肉体の死と存在の死」
て、話がある、

肉体が死んでもその人を
思い出してあげる間は存在は生きている
て、内容。



時々、亡くなった人のことを
思い出してあげて欲しい。

身内、友人、…

あなたが思い出すとき、
死者の心には届くよ。




私も父が亡くなりより身近に感じるよ。

亡くなった友達とかも。




僕は今はホラー映画も怪談話も
見ない聞かない、
怖いからね((( ;゜Д゜)))

でも小学生の頃、夏休みに昼頃、
「あなたの知らない世界」
て幽霊の話やってたのは、
ずっと見ていた。

それで分かったのは、
幽霊は、
その悲しみを理解してあげると
成仏していく、てことだ。



人間と同じ。
だって、彼らは肉体がない以外は、
我々と何ら変わるとこがない。



存在を忘れ去られると悲しいよね。

時々思い出してあげると嬉しいだろね。



そして、生きてる人には、
時々、手紙やメールなど送ると
凄く喜ぶよ。



生きてる死んでる関係なしに
思い出していこう。
かつて係わってきた人のことを!

私は毎朝、感謝の時間と共に
ランダムに思い浮かぶ過去に係わった人に
「ありがとうございます」
とムニュムニュ唱えている。



*****************
あなたの魂は
あなたの愛する人の心の中で
生き続ける
あなたの愛する人の魂は
あなたの心の中で生き続ける
それは永久(とわ)の命
チ~~~~~ン!
******************

↑なんか、最後の「チ~~~~~ン!」は、
いらないでしょ、なくていいと思うよ(^_^;)





今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。


昨日、音楽家の弓削田健介さんから
久しぶりの連絡があって嬉しかった(*^^*)
特に用があるわけでもない連絡て
凄く嬉しいんだよね。

僕もしていかないとなぁ。


では、いい午後を☆

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1810/?guid=ON


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間の価値は他人が決める ... | トップ | なになるかより、どんな人間... »
最新の画像もっと見る