AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

友達 100人の1歩より

2012年09月23日 | うたしやきなお話
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…なつみんさん♪のパステルアート☆です…ありがとうございます…m(__)m…



vol.1300[友達]

ゆうです

おはようございます♪

いつも読んで頂きありがとうございます☆



2012年12月18日(火)19日(水)

ワクワク合宿のお知らせです♪


昨年の合宿では

なんと!募集開始2週間で定員となってしまったプレミアム合宿です♪

早くも10名様よりお申込みがあります!!


お申し込みはお早めにどうぞ!

詳細は本文のあとです☆


今日も絶好調にワクワクさまです♪

行きます!

~~~

ご投稿頂いたお話を紹介させて頂きます。

~~~


幼稚園の頃から、仲が良かった親友が居た。


いつも、俺たちは4人で遊んでた。

どんな時も、一緒に遊んでた。


彼女についての相談をしたり馬鹿言ったり、喧嘩したり。


でも、そんな事やりあってるうちに俺たちの絆は更に深まっていった。


ある日、いつものメンバーで遊んでる時、ゆうき(仮名)の具合が悪そうだった。


そいつは元気だけがとりえだったのに、その日だけは具合が悪かった。


日がたつたびにゆうきの具合が悪そうだった。


俺たちは心配になって体調を聴いたが

『大丈夫。なんてことないよ』

と、言っていた。


数日後ゆうきは学校を休むようになって、病院で入院していることを親に聴いた。


親からゆうきが難病に掛かっている事、そして治らない事、もう直ぐ天国に行くかもしれない事。


全部聴いた。俺たちは言葉が出なかった・・・。


俺たちはいつもより1人少ない、3人で御見舞いに行った。


プレゼントを持って。逢って元気付けてあげて又、一緒に遊ぶんだって俺は思った。


病室に入ってゆうきを見たら、全身チューブだらけでちゃんと顔を見る事ができなかった。


俺たちは『絶対良くなるよ』って言ったらゆうきは

『まだ死にたくない』って言った。


面会時間が短かったからプレゼントを渡して病室から出た。


病室から出た後、俺たちの涙は止まらなかった。


まだ、死んでる訳じゃないのに凄く悔しかった。


何で俺たちの親友がこんなに苦しまなきゃいけないんだと思った。


俺たちは何も出来なくて、ただ涙を流す事しか出来なかった。


そして俺たちは毎日の様に御見舞いに行った。


俺は親から貰ってる少ないお小遣いを貯めてゆうきの為にプレゼントを買って病院に行った。


いつもの病室だから迷う事なく真っ直ぐ進んで病室に入るとゆうきの姿は無かった。


部屋の中の状態はいつものままなのにゆうきだけが居なかった。


頭の中が真っ白になって何が起きたのか判らなかった。


部屋の前でプレゼントを持って立っていると後ろからゆうきの母親が来て俺に言った

『本当についさっき息が止まって・・来てくれてありがとう』

って涙を我慢しながら俺に言った。


プレゼントはゆうきの母親に渡して俺は病院を出た。



その後、俺たちは3人だけで遊ぶようになった。


俺たちの仲間が居なくなって初めて気が付いた。


友達の大切さを。


今迄本当にありがとう。

絶対忘れないよ・・・



・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

思い出して涙が溢れました。



僕も学生のときに友達が亡くなりました。


何にもできなくて・・・

悔しくて、悲しくて、たまらなかった。



それから僕は生きようって決めました。


本気で生きようって。


~~~

2012年12月18日(火)19日(水)

【大嶋啓介さんワクワク合宿】in伊豆(静岡県)


大嶋さんのいつもの講演では聴けないお話をたっぷりとご堪能して頂きたいです

何かを変えるきっかけになること間違いなしです☆


僕は大嶋さんと出逢って人生が変わりました

大嶋さんから学び、成長させて頂きました


今回も大嶋さん・参加者の皆様と、より深く、強い絆で繋がって頂きたいです


是非この機会に、人生を変えるきっかけを作り、仲間を作って行きましょう


きっと感動の嵐になりますよ!


☆日程12月18日、19日(1泊2日食事付き)

☆場所静岡県伊豆(温泉♪)

☆参加費U+A538000

☆お申し込みこのメールに①お名前、②参加人数、③都道府県、④電話番号、⑤メールアドレスをご返信くださいませ

※先着順となりますので、お早めにどうぞ♪


~~~

「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/

講演情報が載ってます☆


~~~

【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po

*-*-*-*-*-*-

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自慢話をする人 人の心に灯... | トップ | 第683弾 糖化を防げ!バコ! »
最新の画像もっと見る