AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

凡事徹底  100人の1歩

2010年12月26日 | うたしやきなお話
一円の愛読しているメールマガジンよりみなさんにお福分けさせていただきます〓〓〓
すばらしいお話です〓〓〓〓〓
写真はいねさんの提供でカルパ建築さんの飼育しているニワトリさんです〓〓〓〓〓


vol.664[凡事徹底]


おはようございます

絶好調♪ワクワクさま♪でツイてる♪

★ゆうです★


寝坊しました(-。-)

そんな自分に贈る言葉です♪


行きます!

~~~~~


「凡事徹底」

鍵山秀三郎著

到知出版社より

~~~


皆さん方が

これから人生を送っていくについて



自分の人生は人並み以下でいい

と思っている人は一人もいないと思います。



人並みか

できれば人並み以上になっていきたい


という希望を持っているのではないかと思います。



けれども、何か特別なことをしないと

人並みになれないのではないかと思って



特別のことを探しているうちに

人生の半分ぐらいきて



特別なことがないと気がついたときには

もう遅いということがあります。



特別なことを探すよりも

当たり前の


だれでも知ってはいるけれども

やっていないことはいっぱいあります。



そういう小さなことに目を向けて


それを徹底していただくことを


まずお勧めしたいと思います。



・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

「成功のコツは2つある」


「コツコツです」

by鍵山秀三郎



今日も絶好調にコツコツと行きましょう♪

*-*-*-*-*-*-

Twitterはじめました♪

http://twtr.jp/user/yuu10001/follow

よろしくお願いします♪


最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい貴い光輝く子どもたち... | トップ | ご報告 (なおちゃん) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コツコツ、大好きです♪ (あ・え~こ)
2010-12-26 19:41:48
いつもゆうさんの話、楽しみにしています

鍵山さんだから、トイレの話しかと思いきや

成功のコツは、2つある

コツコツです、と


とっても気に入りました

私ってまさにコツコツ人間なんです

何の取り柄も能力もないので
せめてコツコツ日々がんばらないと、人並みに幸せになれないような気がして
コツコツがんばって生きてきました

だけど正観さんに出会って
コツコツがんばるのを手放して
コツコツ楽しめるようになったんです

そしたら、いつのまにか自分の周りに
うれしいたのしいしあわせな仲間がいっぱい出来て

本当に毎日ハッピーで、
人並みなのか、人並み以上なのかわかりませんが
感謝・感謝
ありがとう・ありがとう
ツイてる・ツイてる
そんな言葉の毎日です

返信する
あえこさん、一円も同じです~~ (松本 一円)
2010-12-26 20:04:53
感謝感謝

ありがとうありがとう

ツイてるツイてる

の言葉が口に出る毎日なら最幸だと思います。

やっぱり日常的に使う言葉のような

生活を人間しているものですから~~~~

ほんとあえ~こさんのメールマガジンも

毎日コツコツありがたいです。

とっても楽しませていただいています。

年末年始は一円もお仕事がありまして、

そちらに専念させていただいているのですが、

みなさんの言葉にほっとハートウォーミングです

返信する
コツコツ (イネ~イ~ネ♪)
2010-12-26 21:38:56
あえこさん~ なるほど~

コツコツがんばる

コツコツたのしむ

やってることは 同じかもしれないけど
気持ちの持ち方で 全くちがったものになるのかなぁ~~~


先日 夫と話していたのですが

イネは中学のとき ソフト部で タイヤが木にかかっているのを叩いて バッティングの練習を するのですが 
たぶん 誰よりも 叩いていたと思います~
毎朝 毎朝

しかし それほど バッティングがよかったわけでなく~
そんな話を したら
だた タイヤを叩いていても うまくはならない~
ボールが飛んできて それを 打ち返えす イメージが大事!!
ほ~なるほどぉ~~~~~

と なっとく!!!


今 この記事をよんで フト 思ったことは
イネは タイヤを叩くことが 好きだったんだなぁ~
ってぇ

今は しあわせ村を 歩くことが好きで
ほんとに しあわせだなぁ~
っておもうのですぅ~~~

中学のときの タイヤたたきと 違うのは
しあわせだなぁ~
って 感じている 自分をかんじていること

かなぁ

返信する
そうなんですよねぇ~~~ (イネ~イ~ネ♪)
2010-12-26 21:44:39
一円さんが お仕事に専念されてて 暇じゃないんで 

ちょっと つまんないなぁ~

なぁ~んて 勝手なことを 思っている

イネですが

イネも 年末年始 お仕事ですぅ~~~

返信する
ハハハハハ~~~ (松本 一円)
2010-12-26 22:04:33
いねさん、どうもありがとう~~~

一円、暇なときは、いつもイネ姉さんに、

お相手していただいていますからね~~~

アハハ~~~

いねさんが、ソフト部ね~~~

バット振って、タイヤをたたいているいねさんも

いいね~~~カワイイカワイイ~

一円も毎日バットを振っているんですが、

いつも素振りばかりです…笑

気持ちよく、ヒットか、

ホームランムラン

いいな~~~

アハハ~~~笑

そういえば、

マリカさんもソフト部でしたね~~~




返信する
そっかぁ~~~ (イネ~イ~ネ♪)
2010-12-26 22:39:07
一円さん~

イメージ しても ダメなものはだめかぁ~~~

ハハハハハハハh、、、

それでも 

コツコツ楽しく~ ねぇ~~~~~



そっかぁ~~~

マリカさんも ソフト部ですかぁ~

久しぶりに キャッチボールなぞ いかがかしらん

返信する
イネさんへ (MARIKA)
2010-12-28 02:16:32
イネさん
いつもステキなお写真とお話
ありがとうございます

今日も残業でご飯食べてこたつで転寝で
日付変わってから家事をしてました
真夜中にまったり~~~を待ったり~~~

イネさんもソフト部
うれしいな~~~
ずっと前志摩で草野球 誰かが言っていました
私がグローブ忘れたら
田舎の草野球や~~~
ミットもない~~~みっともない

イネさん
キャッチボールいいですね~~~

返信する
ストライク!!! (イネ~イ~ネ♪)
2010-12-28 21:09:54
マリカさん~

ありがとう~

マリカさんの 言葉の キャッチボールは
 
直球~カーブ~フォーク~

見事に ストライク ですねぇ~~~


イネは ファーストを 守ってましてね

自ら ボールを取りにいくことは あんまりなく
大半が イネ目がけて投げてくる タマを キャッチするだけ~

という イネの人生 そのものですかねぇ~~~


マリカさんとの どんな キャッチボール に なるのかしらねぇ~~~

返信する
ハハハ~~~ (松本 一円)
2010-12-28 23:17:57
一円も野球をやっていたんですけど、

ベンチウォーマーでした~

アハハ~~~運動はちょっと…

キャッチボールはあんまりうまくないかも

しれませんが、夜のキャッチボールと

プレイボールはなかなかうまい

んです…アハハハ~(笑)
返信する