AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

けん玉 100人の1歩より

2012年10月02日 | うたしやきなお話
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…愛知県岡崎のそのみんさん♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…


vol.1309[けん玉]

ゆうです

おはようございます♪

いつも読んで頂きありがとうございます☆



2012年12月18日(火)19日(水)

ワクワク合宿のお知らせです♪


昨年参加された方より

嬉しい報告を頂きました☆


結果、成果に繋がる合宿です!

詳細は本文のあとです☆


今日も絶好調にワクワクさまです♪

行きます!

~~~

心に響くお話です

~~~


おじいちゃんが、けんだまを買ってきてくれた。


普通の玉の2倍あるけん玉。京都に旅行に行った時のおみやげ。


おじいちゃんが一生懸命選んで買ってくれた、けん玉。


私はそんなけん玉に文句をつけた。

「こんなんいらんわ、返してきて。」

おじいちゃんは悲しそうな顔をした。


私はおばあちゃんに言った。

「おじいちゃんがあんな危ないもんおみやげに買ってきた」。


おばあちゃんは私の話を聞いておじいちゃんに言った。

「こんな危ないの買ってきて怪我でもしたらそうするんや」と。


おじいちゃんは、その1言で買ってきたけん玉を、

重い足取りでどこかへ持っていった。


悲しそうな背中だった。


おじいちゃんが倒れた。

ある日おばあちゃんから電話があった。


私はその時はどうせ何ともないやろって、たいして心配もしてなかった。


週末お母さんとおばあちゃんと一緒に、おじいちゃんが入院する病院へいった。

おじいちゃんに喋りかけたけど、おじいちゃんは何にも言わなかった。


眠ったまま。


脳梗塞っていう病気らしい。

おばあちゃんが言った

「おじいちゃん、あんたらが来るんいつか!?って
毎日おばあちゃんに聞いとったんだわ。

酒ばっかり飲んどったし、

いつかこうなるんちゃうかって思っとたけど、自業自得や」


私はおばあちゃんが言ったこの言葉に何か深い意味があるような気がした。


それから毎週、お母さんと一緒におじいちゃんの入院する病院に言った。


その間おじいちゃんの病状はよくなる所か次第に悪くなった。


一度も目を覚まさなかったし。

喋る事もなかった。


そして、おじいちゃんは死んだ。


私は始めて今まで心配もしていなかった自分に腹をたてた。


思い返せば一番私を可愛がってくれたのはおじいちゃんだった。


わたしの書いた下手な絵をほめてくれたのも、

お母さんに怒られた私をかばってくれたのも、

ままごとをして遊んでくれたのも、

ちょっとしかないお小遣いでおやつを買ってくれたのも全部おじいちゃんだった。


私はそんなおじいちゃんに酷いことばかりしてきた。


おじいちゃんの葬式の時、もうおじいちゃんは帰ってこないし、会えないんだ。

と思うと涙がでそうになった。


それから、おばあちゃんと一緒におじいちゃんのタンスの整理をしていたら、

見覚えのあるけん玉がでてきた。

普通のけん玉の2倍ある大きさの玉のけん玉。

私が喜ぶと思って買ってくれた、あのけん玉。

それなのにひどい事をいってしまった。


おじいちゃんはどんな、気持ちでけん玉をこのタンスの中にしまったんだろうか。

けん玉を手に取ると胸が苦しくなった。

涙が出て止まらなくなった。。


あの時素直にありがとうって言っとけば、、、。

ごめん、おじいちゃん。

おじいちゃん、ありがとう。。


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

心に響きました。


「ありがとう」


伝えていきましょうね。


~~~

2012年12月18日(火)19日(水)

【大嶋啓介さんワクワク合宿】in伊豆(静岡県)


結果につながる合宿!


最強のチームの作り方

可能性の引き出し方

何かを変えるきっかけになること間違いなしです☆


今回も大嶋さん・参加者の皆様と、より深く、強い絆で繋がって頂きたいです


是非この機会に、人生を変えるきっかけを作り、仲間を作って行きましょう


きっと感動の嵐になりますよ!


☆日程12月18日、19日(1泊2日食事付き)

☆場所静岡県伊豆(温泉♪)

☆参加費U+A538000

☆お申し込みこのメールに①お名前、②参加人数、③都道府県、④電話番号、⑤メールアドレスをご返信くださいませ

※先着順となりますので、お早めにどうぞ♪


~~~

「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/

講演情報が載ってます☆


~~~

【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po

*-*-*-*-*-*-

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見事に格好よく生きる 人の... | トップ | 第692弾 愛は満ちている »
最新の画像もっと見る