AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

元服 100人の1歩より

2013年11月07日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆

ありがとうございます☆m(__)m☆


vol.1710[元服]

ゆうです

今日も絶好調にわくわく♪



[魂が震える話]

~人がひとを想うということ~

ゆう けい 著

出版社 エイチエス

お近くの書店さん又は

 ↓ ↓ ↓

アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/


行きます!

~~~


元服「生かされて生かして生きる」

青山俊董著

春秋社より

~~~


高校受験に失敗した15歳の男の子の作文をご紹介します。



[元服]


僕は今年三月、担任の先生から勧められて、

A君と二人、K高校を受験した。


K高校は私立であるが、全国の優等生が集まって来ている、いわゆる有名高校である。


担任の先生から、君達二人なら絶対大丈夫だと思うと強くすすめられたのである。



僕らは得意であった。

父母も喜んでくれた。


先生や父母の期待を裏切ってはならないと、僕は猛烈に勉強した。


ところがその入試でA君は期待通りパスしたが、僕は落ちてしまった。


得意の絶頂から、奈落の底へ落ちてしまったのだ。


何回かの実力テストでは、

いつも僕が一番で、A君がそれに続いていた。


それなのに、その僕が落ちて、A君が通ったのだ。


誰の顔も見たくないみじめな思い。


父母が部屋に閉じこもっている僕のために、僕の好きな物を運んでくれても、

優しい言葉をくれても、

それが余計にしゃくにさわった。


何もかもたたき壊し、ひきちぎってやりたい怒りに燃えながら、布団の上に横たわっている時、

母が入って来た。


「Aさんが来てくださったよ」と言う。


僕は言った。


「母さん、僕は誰の顔も見たくないんだ。

特に世界中で一番見たくない顔があるんだ。

世界で一番いやな憎い顔があるんだ。


誰の顔か言わなくたってわかってるだろう。


帰ってもらってくれ」



母は言った。


「せっかくわざわざ来てくださっているのに、

母さんにはそんなこと言えないよ。


あんたの友だちの関係って、そんな薄情なものなの。


ちょっとまちがえば敵味方になってしまうような

薄っぺらいものなの?


母さんにはAさんを追い返すなんてできないよ。


いやならいやでそっぽを向いていなさいよ。


そしたら帰られるだろうから」


と言っておいて、母は出て行った。



入試に落ちたこのみじめさを、

僕を追い越したことのない者に見下される。



こんな屈辱ってあるだろうかと思うと、

僕は気が狂いそうだった。



二階に上がって来る足音が聞こえる。


布団をかぶって寝ているこんなみじめな姿なんか見せられるか。



胸を張って見すえてやろうと思って、僕は起き上がった。


戸が開いた。


中学の三年間、A君がいつも着ていたくたびれた服のA君。


涙を一杯ためたくしゃくしゃの顔のA君。



「君、僕だけが通ってしまってごめんね」


やっとそれだけを言ったかと思うと、

両手で顔を覆い、駆け下りるようにして階段を下りて行った。


僕は恥かしさでいっぱいになってしまった。


思い上がっていた僕。


いつもA君になんか負けないぞとA君を見下ろしていた僕。


この僕が合格してA君が落ちたとして、

僕はA君を訪ねて、僕だけが通ってしまってごめんね、

と泣いて慰めに行っただろうか。


ざまあみろと余計に思い上がったに違いない自分に気がつくと、

こんな僕なんか落ちるのが当然だと気がついた。



彼とは人間の出来が違うと気がついた。


通っていたらどんな恐ろしい一人よがりの

思い上がった人間になってしまったことだろう。


落ちるのが当然だった。

落ちてよかった。


本当の人間にするために天が僕を落としてくれたんだと思うと、

悲しいけれども、この悲しみを大切に出直そうと、

決意みたいなものが湧いてくるのを感じた。



僕は今まで思うようになることだけが幸福だと考えてきた。


が、A君のおかげで思うようにならないことの方が、

人生にとってもっと大事なことなんだということを知った。


昔の人は15歳で元服したと言う。


僕も入試に落ちたおかげで元服できた気がする。


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

素敵な作文です♪


A君の優しさによって


大切なことに気づいたのですね!


感動です。


~~~

【ダイエット報告】

190日目

開始時よりマイナス5.7キロ♪

酵素ドリンクダイエットです(^o^)
http://enzyme-drink.jp/

~~~


「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/

講演情報が載ってます☆


~~~

【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po

*-*-*-*-*-*-

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して

続きはこちら



Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成功の反対は何か 「魂が震... | トップ | 原則に忠実であれ 人の心に... »
最新の画像もっと見る