嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…ゆらゆら~のゆらぽん^^さん♪からいただいたプレゼントで、楽しいじゃがりこのダジャレです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
オーストリア出身の精神科医であり心理学者“アルフレッド・アドラー”氏は、
フロイトやユングと並び、現代のパーソナリティ理論や心理療法を確立した1人として知られる人物です。
そのアドラー氏の心理学「アドラー心理学」では、人間の悩みについてこう結論づけております。
【人間の問題は、すべて対人関係上の問題であると考える】
では、その人間関係の悩みを解決するにはどうしたらよいのか・・・
以下のアドラー氏がのこした言葉にヒントがあるかもしれません。
___
「他人のことに関心を持たない人間は、苦難の道を歩まねばならず、他人に対しても大きな迷惑をかけることになる。
人間のあらゆる失敗は、そういう人たちの間から生まれるのです」
___
「どうしたらみんなを喜ばすことが出来るかを、毎日考えるようにしなさい。
そうすれば憂鬱な気持など、吹き飛んでしまいます。
反対に自分のことばかり考えていたら、どんどん不幸になってしまいますよ」
___
「扱いにくい相手とうまく付き合うには、
相手が何とか自分を優秀に見せようとして、躍起になっていることを念頭に置くこと。
その観点から相手と付き合ってみなさい」
___
人は一人で生きていけません。
社会の中の一人であり、その中で生かされているように思います。
だとしたら、周りの人が気持ちよく過ごせることが、自分にとっても気持ちよく過ごせることに繋がるのではないでしょうか。
もし、出会う人出会う人を喜ばせて行ったらどうなるかな~♪
試しに今日一日、やってみます(*^_^*)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
[メルモPR]
エッ?そんなニュースあったの?↓
http://news.merumo.ne.jp/
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…ゆらゆら~のゆらぽん^^さん♪からいただいたプレゼントで、楽しいじゃがりこのダジャレです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
オーストリア出身の精神科医であり心理学者“アルフレッド・アドラー”氏は、
フロイトやユングと並び、現代のパーソナリティ理論や心理療法を確立した1人として知られる人物です。
そのアドラー氏の心理学「アドラー心理学」では、人間の悩みについてこう結論づけております。
【人間の問題は、すべて対人関係上の問題であると考える】
では、その人間関係の悩みを解決するにはどうしたらよいのか・・・
以下のアドラー氏がのこした言葉にヒントがあるかもしれません。
___
「他人のことに関心を持たない人間は、苦難の道を歩まねばならず、他人に対しても大きな迷惑をかけることになる。
人間のあらゆる失敗は、そういう人たちの間から生まれるのです」
___
「どうしたらみんなを喜ばすことが出来るかを、毎日考えるようにしなさい。
そうすれば憂鬱な気持など、吹き飛んでしまいます。
反対に自分のことばかり考えていたら、どんどん不幸になってしまいますよ」
___
「扱いにくい相手とうまく付き合うには、
相手が何とか自分を優秀に見せようとして、躍起になっていることを念頭に置くこと。
その観点から相手と付き合ってみなさい」
___
人は一人で生きていけません。
社会の中の一人であり、その中で生かされているように思います。
だとしたら、周りの人が気持ちよく過ごせることが、自分にとっても気持ちよく過ごせることに繋がるのではないでしょうか。
もし、出会う人出会う人を喜ばせて行ったらどうなるかな~♪
試しに今日一日、やってみます(*^_^*)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
[メルモPR]
エッ?そんなニュースあったの?↓
http://news.merumo.ne.jp/
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
アトリエ一円さん
一円さん
けいさん
ゆらぽんさん
うたしな皆さん
ありがとうございます
今日の役に立つ話
成功するまで続ける
成功するためには、成功するまで続けることである。
途中であきらめて、やめてしまえば、それで失敗で
ある。だから、いくら問題が起こってきても、次々と
工夫を凝らしてそれを解決していけばよいのである。
それをくじけることなく繰り返していく。決してあきらめ
ない。成功するまで続けていく。そうすれば、やがて
必ず成功するわけである。
商売というもの、経営というものは、もともとそういうも
のではないだろうか。それであってこそ、ほんとうの商
売、経営といえるのではなかろうか。一度や二度うまく
いかなかったからといって、あきらめて、他に道を求め
ていたのでは、それはほんとうの経営にはならない。
いかなる事態が起ころうと、どのような苦しい状況に陥
ろうと、くじけずにそれに対処し、解決の道を見出して
いく、そういう努力を重ねて、よりよい姿を実現していく
のが経営というものではないだろうか。もちろん、それ
は口で言うほど簡単なものではない。そこにはほんとう
に身を削るような努力といったものが必要であろう。
そのようなむずかしさはある。けれども、それを乗り越
えていくところに、また人生の一つの面白さというもの
も見いだされるのではないか、という気もするのである
。
出典 「人を活かす経営」 松下幸之助 成功の金言
365 著者 松下幸之助翁
私は経営者ではありませんが、仕事を持つ身として、
私も含め誰かのお役に立てましたら幸いです
今日の嬉しい話
今日、4月の正観さんが植えたありがとう桜
を見に行く長崎ツアーに申し込みさせて頂きました
あと私の人生で
何度さんに感動できる回数があるだ
ろう
そんなことを考えて
申し込みさせて頂きました
仕事から帰宅するときに
夜空を見上げると
夜空を飛行機が飛んでいて
ずっと久しぶりに乗りたいなと思っていました
長崎まで
ここは、旅行から帰ってきたらまたしっかり充電でき、
はりきって働くためのご褒美として
飛んでいきます
長崎は海はきれいだし、桜
はきれいでしょうし、お食事も美味し
いし、仲間の皆さんはいるし
嬉しいっ(≧▽≦)
この楽しみのために明日からまたバリバリ働きます
今日の興味深い話
今日、アトリエ一円さんを午後過ぎくらいに見たら、
358のお話が一位になっていて
そうなんだ、と思って投稿数字を見たら1012 でした
今日も少し私用を片付けるため外出したら1012 と
1218 NOの車さんが通過
神様ノートの書き込み
恵まれているなって本当に思います
今日の楽しい話
海って産みの親
これ楽しいっていうか深い話
海だけに(/・ω・)/(笑)
では、イルカはこの変で
今日もよく寝て、よく食べ、静かで幸せだったなぁ
うたしな皆さん
ありがとうございます
失礼致します