1年程前のご縁のお話です~
縁ディの父は、2年前の夏に亡くなりましたが、それまでは、
湯ノ山温泉のふもとの、老人介護施設にお世話に、なっており
亡くなる3ヶ月程前からは、ぜんそくなどで、桑名の病院に入院しておりました~
亡くなる日の朝、病院へ寄り、元気がないかと、思いつつ
私は、鳥羽へと、旅に出ました~
ちょっと、気になり、名古屋にいる、看護士の娘に、見舞うように頼みました~
その日の深夜、容態が急変し、娘からの連絡で、桑名へ向かいましたが、
松坂あたりで、息をひきとったとの知らせが入り、
死に目にはあえませんでした
一周忌を過ぎた頃、娘の勤める名古屋の病院に二人の、看護士さんが、
中途採用で、再就職されて、入ってみえました~
その、ひとりの方が、なんと
父が亡くなった病院に勤めてたかたで、
しかも
父が亡くなった時、最期をみとってくれた看護士さんでした~
ようするに、娘とは、すでにその時、会ってたわけです~
そして、もうひとりの、看護士さんは、父が、以前、入院してた、
私の実家でもある菰野の、病院に勤めてた人でした~
二人も揃って、亡き父に関わりのあった人たちが、
娘のもとへ、舞い降りてくれました
これって、父のご縁のおきみやげかなァ~
長くなりましたが、読んでくれてありがとう
あなたとの、ご縁に感謝いたします
縁ディの父は、2年前の夏に亡くなりましたが、それまでは、
湯ノ山温泉のふもとの、老人介護施設にお世話に、なっており
亡くなる3ヶ月程前からは、ぜんそくなどで、桑名の病院に入院しておりました~
亡くなる日の朝、病院へ寄り、元気がないかと、思いつつ
私は、鳥羽へと、旅に出ました~
ちょっと、気になり、名古屋にいる、看護士の娘に、見舞うように頼みました~
その日の深夜、容態が急変し、娘からの連絡で、桑名へ向かいましたが、
松坂あたりで、息をひきとったとの知らせが入り、
死に目にはあえませんでした
一周忌を過ぎた頃、娘の勤める名古屋の病院に二人の、看護士さんが、
中途採用で、再就職されて、入ってみえました~
その、ひとりの方が、なんと
父が亡くなった病院に勤めてたかたで、
しかも
父が亡くなった時、最期をみとってくれた看護士さんでした~
ようするに、娘とは、すでにその時、会ってたわけです~
そして、もうひとりの、看護士さんは、父が、以前、入院してた、
私の実家でもある菰野の、病院に勤めてた人でした~
二人も揃って、亡き父に関わりのあった人たちが、
娘のもとへ、舞い降りてくれました
これって、父のご縁のおきみやげかなァ~
長くなりましたが、読んでくれてありがとう
あなたとの、ご縁に感謝いたします
ご縁って不思議ですよねもしかすると本当にお父様の置き土産かもしれませんね
職場なんか星の数ほどあるような気がしますが娘さんの職場に再就職している
確率でいうとそうなるのは決して高くはないと思いますが、ご縁ってそういうものかもしれないですね
有難く思います
ありがたいものですね~
縁ディさんのようによくよく聴いてみると、
ぴ~んっとご縁の糸が浮かび上がってくるんです
ね~すごいすごい、ご縁の糸を発見するのが、
縁ディさんはほんと上手ですね~
それにしても、お父さんの死に目に立ち会った
看護師さんと対面とは、縁ディさん、
さすがです。
よかったですね~
お父さんの加護を感じちゃいますね~
感謝。
ありがとうございます
共感いていただき、
なんと
しあわせもの
とは、この縁ディのことですね
なおちゃんも、ありがとう
はまちゃんもありがとう
一円さんもありがとう
みんな~みんな~ありがとう
そして、乙女姉さん、
この、できの悪い縁ディに
記事を書けるまで、導いてくださり
ありがとうございました
これからも、面倒みてね~
みなさま
また、お会いしましょう
「会い」は「愛」です
って、これも一円書いて、
この記事に貼り付けてあげますね~
ステキな言葉やん。
縁ディさん、冴えてるな~。一円も同感です。
表紙に書かれた言葉ですが
一円さんの、優しさで、ふと、
その言葉が浮かびました
優しいわァ~一円さん
稲田さんとのコラボもGOOD
なんでも、できちゃう人~
びっくり、おどろき、ですよ~
歌に、絵に、写真…しかも、みんないい感じ
なんですよね~
『優音(ゆうね)』
という言葉もステキですよね~。
やさしいね。
やさしい音。
優音(ゆうね)
一円さんが書いて下さる書を見れるのが楽しみです
宜しくお願いします
なんていい響きでしょう♪
だれかのお祝い色紙で使いたいくらいです(笑)一円さんの「会いは愛」の作品♪
楽しみにしています♪♪
緑ディさん・・いつもステキな奇跡に気がついて、幸せいっぱい伝わってきます。
ああ・・たくさんの方に支えられて生きているんだって思い返せて幸せ♪これからもたくせんの奇跡・・教えてください♪楽しみにしています♪