AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第1931弾 全てをそのまま愛する! より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(^人^)ありがと...

2016年03月06日 | 
皆さん∞こんにちは(^^)

筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。


★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★





「すべてそのまま愛するんだ!」



訳あって、先月から毎朝30分、
地域のゴミ拾いをしている。

これまでも週1、2回やってたが、
毎朝雨の日も必ずやるようになったのは、
先月からだ。




時々してた時と毎日する時とでは、
見えてくるモノが違う。

これは説明し難い。
言葉でうまく説明できない。

やってみなければ分かるとしか言えない。




そして、おそらく今後続けることで
さらに見えてくる世界が違ってくる
という楽しみがある。




ゴミを拾うと気持ちいい!

しかし、ゴミを落とす人間がいなければ
拾うことができない。

ゴミをする人がいてくれて感謝だ。



でも、私が王様だとしても、
ゴミするヤツに褒美は与えたくないね。



人間とは矛盾の塊だね。
ゴミ拾いできるのは、
ゴミするヤツのおかげだが、
ゴミするヤツを好まない。


あ~( ̄O ̄)困ったもんだよ。





さて、完璧に綺麗ほうがいい!絶対に!

しかし、完璧に綺麗とゴミ拾う充実を
味わうことができない。




世界も完璧でありたいが、
完璧であれば楽しみが減るものなのかなぁ。

みんないい人で平和で争いもなければ
警察官も裁判官も弁護士も
ほとんどリストラになってしまう。

「ありがとう、ありがとう、いいサービスだね」てみんなが言うと、
サービス業の向上は止まる可能性もある。

インターネットのアクセスが昔より
かなり速いそうだが、
これも「遅い」と不満を持つ不届き者がいてれたおかげである。

感謝という視点でみれば
「インターネットできるだけで感謝だよ!
そんなものない時代に比べたらありがとうだよ!」
これも大切ですね。

しかし、不足を見る人もいるから
工夫改善がこなされる。




欠けた人格、欠けた製品、欠けたサービス、…
嫌だが、「おかげさま」なんだよね。




あなたのまわりにいるアホ、
あなたの持つ欠点、

それを受け入れ感謝しようと
崇高な人格を目指すこともない。

嫌なものは嫌でい~や!



しかし、1%、いや0.1%でも、
いやいや100%じゃ!

嫌なモノにも100%の愛情を注ごう!

それは必要不可欠なんだよ!


ムカつくヤツを殴り飛ばしたい俺も愛しているし
それをする勇気のない俺を愛しているし
そのムカつくヤツもマジ愛している
みんな幸せであってほしいね(*^^*)




*☆**☆*☆**☆*☆*
愛に条件などない!
すべてそのまま愛するんだ!
**☆**☆*☆**☆**



余談だが、
「世界の山ちゃん」の会長山本重雄さんは
掃除を徹底している。

昨年まで2年半、世界の山ちゃん系列の
「世界の太ちゃん」で夜バイトさせてもらい
多くを学ばせて頂いたが、
一番の学びは掃除をすることである。

この学びを凡事徹底の実践レベルまで
落とし込めるよう頑張ります。





今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。

‥∵*ウルトラ作品缶*∵‥
http://photozou.jp/photo/show/2829656/234051021


では、いい午後を☆

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b2077/?guid=ON



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人当たりや愛想がよければ成... | トップ | プラスの師匠とマイナスの師... »
最新の画像もっと見る