AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

より集中したチームが勝つ 「魂が震える話」vol.2652より

2015年07月12日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)


写真は…ゆらゆら~のかおりん^^さんからいただいたプレゼントで、



(かおりん^^さん)『〓福島ひまわり里親プロジェクト〓

ひまわりさん〓

パァ~~~ットヾ(@⌒ー⌒@)ノ

元気に 咲いて下さいました〓〓〓〓〓〓〓〓

ありがとう~〓』




ありがとうございます☆(-人-)☆



--------------

おはようございます♪


けいです♪


昨日は久しぶりに息子と公園に行き、散歩しました(^^)


散歩している最中も、息子がそこらじゅうの人に話しかけるんです・・・


釣り人に「何やってる~?」


走っている人に「何で走ってる~?」


歩いている人に「何で歩いてる~?」(笑)


いろんな事に、興味深々なんでしょうね(^_^;)


それではメルマガいきますね♪


中学生や高校生は、夏の大会が始まっているのではないでしょうか?


大事な試合で勝つためのアドバイスになると思います♪


_______


1993年のスーパーボウルで、ダラス・カウボーイズのヘッドコーチだったジミー・ジョンソンが、ハーフタイムの時間に選手たちに言った言葉だ。


「この部屋の床に材木を1本置いたら、誰でもその上を歩くことができる。


歩くことだけに意識を集中できるからだ。


同じ材木を、10階建てのビルとビルの間に渡すと、誰も歩けない。


それは、落ちることに意識を集中してしまうからだ。


集中力がすべてだ。


より集中したチームが、今日の試合に勝つ」


ジョンソンは選手たちにこう伝えたのだ。


負けるかもしれないという不安な気持ちにとらわれてはいけない。


観客の反応を気にしてはいけない。


マスコミに何を書かれるかと心配するのもいけない。


充実した練習をしている気持ちで、1つのプレーに集中すればいいだけだ。


そしてカウボーイズは、52対17で圧勝した。


この教えは、フットボールだけでなく人生全般に応用できる。


人が集中力を失うのは、たくさんの不安を抱えているのが原因だ。


「落ちるかもしれない」という不安が一度意識に上ってしまうと、不安に意識を集中してしまう。


不安に意識を集中したら、それが実現する可能性は一気に高まる。


_______

「自分を変える89の方法」

スティーヴ・チャンドラー 著

ディスカヴァー・トゥエンティワンより

_______


あらかじめ起こるかもしれない問題に備えるために「ネガティブ」にとらえるのは良いことですね。


でも、いざ本番になったら、そのとき考えてもどうにもならない事の方が多いんです。


恐怖や緊張といった感情や状態は、パフォーマンスを最大限に発揮できなくなってしまいます。


プロとアマチュアとの違いはこの「本番に強いかどうか」だとも言われています。


いつも通り、練習通りできればいいんですが、本番になるとミスが多くなるものです。


その原因はやはり「集中」でしょう。


敵の応援も、自分の応援だと勘違いするくらいの気持ちで臨んだらいいですね(^_^)b


そして、勝つことに集中していれば、恐怖や不安が入ってくるスキがありません。


この夏、感動の夏にしたいですね♪みなさんを応援します☆



___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1692弾 未来を思い出す | トップ | 考えてもしかたがないこと ... »
最新の画像もっと見る