
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…今日のジャッカル。さんのメールマガジンで紹介されているお写真です☆☆☆
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
皆さん∞こんにちは(^^)
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★
昨日、
アクティブブレインセミナー開催
今日を含めて2日間のセミナーの
様子で合否が決まる。
1年半の成果をここに出す!
受講生全員が確実に記憶術を
拾得できるように非常に緻密なプログラムを踏んで1歩1歩脳を開いていく。
昨日、受講生9名全員が成果をはっきり手にして感動してくれた。
これは、嬉かったなぁ。
しかし、合否の基準はもっと厳しい。
まあ、今日も頑張りますわ(^-^)
最近、松岡修造さんが
「扁桃体をぷるぷる震わせよう!」
と、言われている、
松岡さんもこのアクティブブレインを
受講されたそうで、
扁桃体を震わせることがアクティブブレインでは非常に大切である。
扁桃体とは感情を司る脳の部位である。
この感情が記憶として残り人生を創っていく。
「ハワイ行ってきた。凄く良かったよ」
「ハワイ行ってきた」は事実の話
それは記録でしかない。
「凄く良かった」この感情が人生を創る。
「凄く良かった」が、凄く良かった人生として脳に残る。
「最悪だった」と言えば、
その感情が脳には体験として残る。
なので感情豊かに
「仕事だ、楽しい~♪」
「ご飯たべれて、ありがたいなぁ♪」
「歩ける、やったー!」
と、発すると感情の部分がその人体験として残っていく。
そして、それは脳の老化も抑える。
感動して生きよう。
普通に生きてれば感動することなど
そうそうない。
なので、日々些細な当たり前のことに
感動を自らしていくことで、
感情が本当に嬉しくなる。
感動しなくなることが老化であり、
歳を取ることよりも、そちらのほうが怖いよ。
*********
日々感動 随時感動
*********
昨日、セミナー終了後、
受講生の皆さんが用意してくた夕食
http://photozou.jp/photo/show/2829656/227931895
「もうね、ほんと感激したよ!」
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。
北斗の伝説は俺が語り継ぐ!
http://ameblo.jp/uts358/
北斗の拳愛好家「ジャッカル。」
では、いい午後を☆
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1907/?guid=ON
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…今日のジャッカル。さんのメールマガジンで紹介されているお写真です☆☆☆
ありがとうございます☆(-人-)☆
--------------
皆さん∞こんにちは(^^)
筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。
★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★
昨日、
アクティブブレインセミナー開催
今日を含めて2日間のセミナーの
様子で合否が決まる。
1年半の成果をここに出す!
受講生全員が確実に記憶術を
拾得できるように非常に緻密なプログラムを踏んで1歩1歩脳を開いていく。
昨日、受講生9名全員が成果をはっきり手にして感動してくれた。
これは、嬉かったなぁ。
しかし、合否の基準はもっと厳しい。
まあ、今日も頑張りますわ(^-^)
最近、松岡修造さんが
「扁桃体をぷるぷる震わせよう!」
と、言われている、
松岡さんもこのアクティブブレインを
受講されたそうで、
扁桃体を震わせることがアクティブブレインでは非常に大切である。
扁桃体とは感情を司る脳の部位である。
この感情が記憶として残り人生を創っていく。
「ハワイ行ってきた。凄く良かったよ」
「ハワイ行ってきた」は事実の話
それは記録でしかない。
「凄く良かった」この感情が人生を創る。
「凄く良かった」が、凄く良かった人生として脳に残る。
「最悪だった」と言えば、
その感情が脳には体験として残る。
なので感情豊かに
「仕事だ、楽しい~♪」
「ご飯たべれて、ありがたいなぁ♪」
「歩ける、やったー!」
と、発すると感情の部分がその人体験として残っていく。
そして、それは脳の老化も抑える。
感動して生きよう。
普通に生きてれば感動することなど
そうそうない。
なので、日々些細な当たり前のことに
感動を自らしていくことで、
感情が本当に嬉しくなる。
感動しなくなることが老化であり、
歳を取ることよりも、そちらのほうが怖いよ。
*********
日々感動 随時感動
*********
昨日、セミナー終了後、
受講生の皆さんが用意してくた夕食
http://photozou.jp/photo/show/2829656/227931895
「もうね、ほんと感激したよ!」
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。
北斗の伝説は俺が語り継ぐ!
http://ameblo.jp/uts358/
北斗の拳愛好家「ジャッカル。」
では、いい午後を☆
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b1907/?guid=ON
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
運動会で、青空~~♡
娘と一緒におひさまのひかりをあびたのは
久しぶりです。
しあわせです。
ふつうの仕事、おだがいにみつけなきゃね( ^ω^ )♡
今日は敬老の日( ^ω^ )♡
お孫さんとおばあちゃん
ちいさなこどもちゃんとおかあさん
ギブアウェイに、くりくり坊主をつくりまして、、
ハッピーセットほしかったおもちゃがなかったり、
なーんだか、ごきげんななめさん(・ω・)ノこどもちゃんに、はいよ~~( ^ω^ )♡くりくり♡
まぁげんきだしてさぁ~~♡
すこぶるねむいわたしです。
しーずかーなしーずかな~~たつののあき~~
くーり、くり、くり、マロンです~~♪
モンブランもいいね~~(^O^☆♪
明日も連休
くり坊や活躍するかな?
あきですね~~♡