AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

叱るは愛情がないとできない 「魂が震える話」vol.1508より

2012年05月24日 | うたしやきなお話
一円サン♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…伊勢志摩のマリカサン♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…


いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪

_______
叱るは愛情がないとできない
_______


おはようございます(^o^)/


けいです♪


今度の日曜日(5月27日)


厚木で凄いイベントがあります!!!


このイベントは是非参加して頂きたいです♪


「みんなが主役 アホ1,000人 大バーべキュー!」


詳細は本文の後に♪



よっしゃ!いきますっ!



ネットにあったお話です。


考えさせられました。

_______


母から聞いた祖母の話。


母が小さいころ、近所に住んでいたある男の子の母親が亡くなった。


それからというもの、その子は手もつけられない位に荒れまくって、


近所の人からも煙たがれるようになっていたそうだ。


ある日、家の近所でその男の子が悪さをしでかした。
(その子がなんかイタヅラをして、叔父に怪我をさせたとかなんとか)


その話を聞いた祖母は、その子を捕まえて庭にある木に縛りつけてしまったそうだ。


騒ぎまくるその子の声を聞いて、近所の人達が集まってきた時に祖母が一言。


「手をださないで。今、この子を私が叱らないで誰が叱ってやるの!!」と。


それから何十年もたって祖母が他界した時。


遠くに住んでいるその彼が人づてに祖母が亡くなった話を聞いて、


わざわざ家までやってきたそうだ。


祖母の墓前でお参りして、母たちの前で頭をさげこう言ったそう。


「今の僕があるのは、あなた達のお母さんのおかげです。


あの時、木に縛り付けられてすごい説教されて・・・・・。


こんな自分でも真剣に怒ってくれて本当にうれしかった。


あの時、叱ってもらえなかったら、きっとろくでも無い大人になっていたはずだ。


本当にありがとうございます」


祖母が他界した時、俺はまだ産まれていなかった。


なんだかその話をきいてその祖母に会ってみたかったなと思う。

_______


愛情ですね♪


叱られている時は、いい気分じゃ無いかもしれないけど、


そのことの有り難さに気付ける人になりたいですね♪



【希望の世界よ、待たせたなっ!】



「怒るは感情のまま(にできるが)、


叱るは愛情がないとできない」


by 野村克也(プロ野球監督)


今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m



【魂の緊急告知】



5月27日(日)11:00~


相模川三川合流地点(厚木側)にてバーベキューを行う事が決まりました。


会費3,000円


題して 「みんなが主役 アホ1,000人 大バーべキュー!」


「おかん」など、ライブイベントが盛りだくさん!



飲食店のスタッフとお客様を中心に、飲食を通して神奈川の街と人を元気にしていきますっ!


これから、仲間・お知り合いのお店にご協力のお願いに伺います。


アホが人を元気に笑顔にする。


みんなでアホになって街を盛り上げましょう!


時代を切り開くアホな人 1,000人集合~!


http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/information/d020916.html



〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」×「100人の1歩」

ホームページが熱い♪


http://www.tama100.com/


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」のフェイスブックページ♪

http://www.facebook.com/tamafull


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


このメルマガは、口コミのみで広がっています。


お知り合いに教えたい時は、

 ↓ ↓ ↓

00526431s@merumo.ne.jp


空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪

_____

「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)

_____


よろしくお願いします<(_ _)>


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪


わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。


こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m


心より感謝します。


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」


けい より



尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m


http://merumo.ne.jp/00526431.html


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめに精神ありき 人の心... | トップ | 第561弾 「そ・わ・か」の実践♪ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うたしやきの釜元です~♪ (なおちゃん♪)
2012-05-24 20:35:47
うたしやきの窯元です~

アトリエ一円さん

一円さん

けいさん

マリカさん

イネさん

Chicoさん

うたしな皆さん

ありがとうございます

あら~  一円さん

イネさん

ゆらゆら体操の記事に、たまたま またまた

......


下ネタでは笑わせて頂いておりますが

お財布も開かないんじゃないかな

アトリエ一円さん

フランチャイズ~

チャイナラ~

イネさん

ゆらゆら体操には、参加させて下さい~

よろしくお願いします~

けいさん

叱るのお話

本当にありがたかったな~って

さわやか

幸せ

素直

誠実

掃除

笑い

感謝

未熟ですが

本当に恩を感じているのなら

うたしやきを続けることだと私は思います

今日の幸せな話

上が583 下が 10 12の車さん

が上が 583 下が 12 18の車さんの後ろ

に追従

発見

今日の役に立つ話

とき遅きたがひはあれどつらぬかぬことなきものは

誠なりけり

私が、明治神宮さんで引いたおみくじです

正観先生の

絶対に相手の悪口を言わなかった松井選手

足元にもおよびませんが

真似たい生き方です

では、うたしな皆さん

ありがとうございます

この

は赤で上がる

も意味してるのです

気づいても気づかなくてもどっちでもいいですが

赤い色は情熱とすすめの色だそうです

では、この変で~~~

返信する
ありがとうございます~^^ (イネ~イ~ネ♪)
2012-05-25 01:41:22
なおちゃん~~~

ゆらゆら~♪ ありがとうございます


なおちゃんも

松井選手のように 悪口言わず

うたしやき窯元さん

実践されて

素晴らしい~ですよぉ~





叱るは 愛情がないとできない


そうですよねぇ~


正観さんの

「好きにすればァ~~~」

も 愛情でしたからねぇ~~~~


仏っけぇ~(ほっとけぇ~) 
仏っけぇ~(ほっとけぇ~)

って ことでしたけど

仏っけぇ~(ほっとけぇ~)なくって

ついつい 叱るって 言うのかなぁ~~~


指摘 されていらしたこともありましたねぇ~~~



誰も 気が付かない

誰も 言ってくれない 私の癖?! …

を バシっと 指摘して下さり

おっしゃるとおり お見事~

って 感じでした


そこを 受け入れ

楽ちんちん~


あとは 自分が どうするか

どう思うかなぁ


そんな 感じです~~


実践していくことが

正観さんの 喜びかなぁ~~~


(´∀`*)ウフフ




あらあら~~~

マタマタ タマタマ

正観さんの お話に なってしましました


なおちゃん~

皆さん~~~


お突き愛^^に 感謝~



ありがとうございます

返信する
うんうん♪… (松本一円)
2012-05-25 14:54:40
なおちゃん♪サン…

いねサン♪…

ほんとね~~~~~


さわやか

幸せ

素直

誠実

掃除

笑い

感謝

未熟ですが

本当に恩を感じているのなら

うたしやきを続けることだと私は思います


そうだよね~~~~~

うんうん♪…

一円サン♪もそう思います…

いねサン♪も言ってみえますけど…

正観サン♪…

ほんとそういうかたでしたよね~~~


お釈迦サン♪も…

『是好良薬今留在此(ぜこうりょうやくこんるざいし)』

といって…

『今…ここに…

 あなたが嬉しい楽しい幸せに

 安心して健康に平安(へいあん)♪

 安穏(あんのん)♪安寧(あんねい)♪に、

 暮らしていける実践のお話を

 しておきます

 たとえていえば…

 この嬉しい楽しい幸せなお話は…

 とっても好(この)まれる…

 良く効く薬(くすり)みたいなものです

 このお話を受けとるか…

 受けとらないかは…

 あなたの自由…

 あなたの好きすればいい…

 実践するも…

 実践しないも…

 あなたの自由(じゆう)…

 あなたの好きにすればいい

 ただ…わたしはあなたを

 心から愛していますから…

 あなたにお話しておいたほうが

 いいだろうと思われることは…

 今…ここ…に…

 言(い)い留(とど)めて…

 此(ここ)にいつも在(あ)るように

 しておきます

 いつでも必要なときは此(ここ)に

 在(あ)りますから

 受けとりたくなったら

 受け取る時期が来たら受け取りなさい』


とまあ~~~お釈迦サン♪も…

こんな言い方でお話をされています…

言うには言っておく…

でも…

その言葉を受け取っても…

受け取らなくてもどちらでもよい…

今…ここで…

こうして…言っておいた…

ということがたいせつなんです…

お釈迦サン♪はいつも…

目の前の人を自分自身と同じように愛していましたから…

正観サン♪も…

お釈迦サン♪と同じじゃないですかね~~~
言っておいたほうがいいことは言っておく…
嫌われ者になっても…

うらみにくみのろわれても…

受け止めてあげる…

受けいれてあげる…

言っておいたほうがいいことは…

言っておく…

お釈迦サン♪の…

『是好良薬今留在此(ぜこうりょうやくこんるざいし)』

の精神(せいしん)…

『志(こころざし)』です☆…

今日の姫クリカレンダーは…

旧約聖書より

『あなた自身(じしん)のように

 あなたの隣人(りんじん)を

 愛(あい)さなければならない』

という言葉でした…

これは…

目の前の人を…

となり近所の人。また,身近にいる人を…

自分自身のように…

愛していくといいんだよ~~~

と言うお話なんですけど…

さらに…


『あなた自身(じしん)のように

 あなたの隣人(りんじん)を

 愛(あい)さなければならない』


という言葉は深いもので…

ちょうど…

お釈迦サン♪…正観サン♪のお話がでたので…
ついでにお話をしておきますと…

このお釈迦サン♪や正観サン♪も…


『あなた自身(じしん)のように

 あなたの隣人(りんじん)を

 愛(あい)さなければならない』


を実践されています…

この…

『是好良薬今留在此(ぜこうりょうやくこんるざいし)』

もその実践の一つなんですけど…

自分自身(じしん)のように

目の前の人を愛しているとしたら…

何(なに)も言わないで…

ほっとけ…ほっとけ…は…

あまりにも…

無慈悲(むじひ)…

仏教で,仏・菩薩が衆生をあわれみ,楽を与え,苦(おもいどおりにならないこと)を除くこと。いつくしみ,あわれむこと。情(なさ)け。がないというのは…

お釈迦サン♪…正観サン♪の『志(こころざし)』…
『お心』ではないので…

言うんですね~~~~~

言っておいて…

その上(うえ)で…

好きにすれば~~~~~~~

ほっとけ♪(仏)…ほっとけ♪(仏)…

なんですね~~~~~~~

うんうん♪…

そんなわけで…

まあ~~~一円サン♪も…

そんな感じで…

自分自身を愛しているように…

アトリエ一円◎♪サンに…

遊びに来てくださるみなさんを愛しています☆
ついつい…

可愛い子ちゃん♪(年齢不問)には…

自分自身を愛(あい)している以上(いじょう)に…

愛(あい)してしまう傾向(けいこう)がありまして~~…おほほほほ~~~笑(*^.^*)

なんて冗談(じょうだん)ですけど~~~

なおちゃん♪サン…

いねサン♪…

嬉しい楽しい幸せな茶飲み友達のみなさんに…
ありがとうございます…m(__)m

遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな

たまたましいみなさんに…

ありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
感謝☆感謝☆…






返信する