![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/3ec9e4585262a7905cc689ed215353f4.jpg)
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…ゆらゆら~のいねさん♪の提供で精神科医で作家の越智啓子さん♪です☆(^人^)☆
ありがとうございます☆m(__)m☆
vol.1502[逆説の10カ条]
ゆうです
今日も絶好調にわくわく♪
行きます!
~~~
「逆説の10カ条」
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。
2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。
4.今日の善行は明日になれば忘れ去られてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。
6.最大の考えをもった最も大きな男女は、
最小の心をもった最も小さな男女によって打ち落とされるかもしれない。
それでもなお、大きな考えを持ちなさい。
7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。
8.何年もかけて築いたものが、一夜にして崩れさるかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。
9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。
10. 世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
~~~
出典
[それでもなお、人を愛しなさい]
ケント・M. キース 著
大内 博 訳
早川書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
この「逆説の10カ条」は、著者が大学生のとき書いたそうです。
そしてこんな想いから書かれました。
「1つの挑戦として書いてみたのです。
その挑戦とは、仮に他の人たちがそれを良いこととして評価してくれなくても、
正しいことを、良いことを、真実であることを常に実行してみませんかという挑戦です。
この世界をより住みやすい場所にするという仕事は、
他人の拍手喝采に依存できるものではありません。
何が何でもそのための努力を続けなければなりません。
なぜなら、あなたがそれをしなければ、
この世界でなされるべきことの多くは永久に達成されないからです」
と。
心に響きますね♪
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
写真は…ゆらゆら~のいねさん♪の提供で精神科医で作家の越智啓子さん♪です☆(^人^)☆
ありがとうございます☆m(__)m☆
vol.1502[逆説の10カ条]
ゆうです
今日も絶好調にわくわく♪
行きます!
~~~
「逆説の10カ条」
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。
2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。
4.今日の善行は明日になれば忘れ去られてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。
6.最大の考えをもった最も大きな男女は、
最小の心をもった最も小さな男女によって打ち落とされるかもしれない。
それでもなお、大きな考えを持ちなさい。
7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。
8.何年もかけて築いたものが、一夜にして崩れさるかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。
9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。
10. 世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
~~~
出典
[それでもなお、人を愛しなさい]
ケント・M. キース 著
大内 博 訳
早川書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
この「逆説の10カ条」は、著者が大学生のとき書いたそうです。
そしてこんな想いから書かれました。
「1つの挑戦として書いてみたのです。
その挑戦とは、仮に他の人たちがそれを良いこととして評価してくれなくても、
正しいことを、良いことを、真実であることを常に実行してみませんかという挑戦です。
この世界をより住みやすい場所にするという仕事は、
他人の拍手喝采に依存できるものではありません。
何が何でもそのための努力を続けなければなりません。
なぜなら、あなたがそれをしなければ、
この世界でなされるべきことの多くは永久に達成されないからです」
と。
心に響きますね♪
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
一円さん
越智啓子さん 写真挿入^^ ありがとうございます
すべてはうまくいっている~
すべてはうまくいっている~
すべてはうまくいっている~
ブラボ~~~
ブラボ~~~
ブラボ~~~
皆さん
いつも
°・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・°
それにしても…
ほ~~~んと…
『すべてはうまくいっている~~~』
『すべってもうまくいっている~~~笑(*^.^*)あははは~~…
なんですよね~~~~~
今日はちょっと興味深いお話をさせていただこうと思うんですけど~~~~
『競(きそ)わない』
『比(くら)べない』
『争(あらそ)わない』
の『きくあの実践』というのがあるんですけど…
そのなかの『比(くら)べない』についてなんですけどね…
どうして『比べない』のかというと…
他人と比べて…
自分を否定したり、卑下したり、責めたり、
裁いたりしなくていいんだよ~~~~
あなたはあなたのままでいいんだよ~~~~
他人を羨(うらや)ましく思ったり、妬(ねた)んだり、
嫉妬(しっと)したり、怨(うら)んだり、
憎(にく)呪(のろ)ったり~~~しないほうがいいんだよ~~~~~~
あなたが自分自身の身体を壊(こわ)しているだけですからね~~~~~~
あなた自身のために『きくあの実践』をしたほうが『得』なんだよ~~~
あなたが『得』であるということは…
あなたに関わるみんなに『得』だっていうことなんですからね~~~~~~
もちろん…
そうしなくてもいいけど~~~~~
そうしたほうがよくないですか~~~ってね~~
嬉しい楽しい幸せに愛する人たちと~~~
笑って暮らせますよ~~~って…
『人は一人で生きているんではない』ということ…
『人はほんとうにまったく一人では生きていけないんですよね…』
『生かしてくださるたくさんの存在があるんだよ~~~』
ということなんですけど~~~
わかりやすく言うと…
たとえば…
日々…
『動植物さん♪』の『お命(いのち)』を頂戴し
て生きながらえているんですからね~~~
そうして生かしてくださる他の存在なしで
は生きていられないですよね~~~
電気が使える…
蛇口をひねれば飲めるお水が出る…
車でスイスイと通れる道も…
みんな…
それはそれは何千…何万という…
それはたくさんの人たちが関わって維持・
管理のお仕事をされているんですからね~~~~~
そうした日々に莫大な恩恵に浴しているわけで…
だれにも…
わたしにも…
『おかげさま』という存在がピッタリとついています♪
だから…
まあ~~~
あなたはあなたのままで素晴らしいんだよ~~~~
『今』は『今』のあなたがベストなんだから…
『今ここ…』は『今』のあなたにベストなんだから…
『今』のままでいいんだよ~~~と…
あなたはもともと…
神(宇宙)が作ったものなのだから…
だれがなんと言おうと…
あなたはあなたのままでいい!!!~~~
ということを一円さん♪はいつもだれにも
言っているだけなんですけど~~~…
まあ~~ちょっと話が横道にそれてしまいました…
話を戻して…
どうして『比(くら)べない』のかはそんな理由ですので…
今度は『比』の文字について…
『比』は『人が二人並んだ形の字』で…
『親しみ』『助けあう』という意味の文字でした…
ですから…
『比べない』の実践は…
お互いの違(ちが)いをそのままに認め合い
受け入れあい、 補いあい、
支えあい、助け合い、仲良く親しみ楽しみ
あうためで…
『みんな違(ちが)ってみんないい』
『違(ちが)いを仲良く親しく楽しむ』
ということのための『比(くら)べない』の実践ということなんですね~~~
ということを『比』の文字を眺(なが)めていてしみじみと思いましたから…
ちょっと…書かせていただきました…
今日の正観さん♪の姫クリカレンダーが…
『迷った時、
風が吹いて
いますか
川が流れて
いますか。
『風』と『流れ』が
答えを
示しています。』
おまけに…
昨日の正観さん♪の姫クリカレンダーは…
『喜んでいる
あなたを
喜んでいる私。
喜んでいる
私を
喜んで
くれる
あなた。
喜ぶだけで
徳を積む、
随喜功徳(ずいきくどく)。』
という言葉でした♪
こういう関係でいられる方が『お友達』『仲間』です♪
下ネタの一ん円さん♪はどうでしょ~~~
『一円さん♪さ~~~
一ん円さん♪さ~~~
思うんだよね~~~
みんな~
そのまんまで~~
十分に~~
可愛(かわい)いよ~~~って…
男性も女性も~~
子供も~~大人も~~~
若い子も~~中年の方も~~~
おじいさん♪も~~
おばあさん♪も~~~
み~~~んな…
そのまんま~~
とっても可愛(かわい)い~~~~~ソ~~~~キュ~~~ット)^o^(♪って…
やっぱり…
みんな…そのまま…
可愛い子ちゃん(年齢不問)なんだよね~ ~~
モッコリと起(た)つか起(た)たないかわ~~~
ちょっと~別(べつ)の話(はなし)なんだ
ぞぅぅぅ~~~○凸○♪(*^.^*)ぞ~~~
うさん♪ぞ~~~うさん♪
ア~~~ソコが長(なが)いのね♪~~
そ~~~よ父さんも~~
な~~~がいのよ~~~♪
(^_^;)…
なにそれ…
愛(あい)かわらずくだらないね~~~~
くだらないところ…
バカバカしいところはゆるまっていいですけど~~~♪…
笑えるところは…
勝ち負けもなく…
上下もなく…
なんにもないところがいい…
サイコーにリラックスできるのは…
ただあるがままに肯定されている『今ここ…』
嬉しい楽しい幸せな…
『お互いの喜びを喜びあい』徳を積んでいる茶飲み友達のみなさん…
ありがとうございます…m(__)m
遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな
たまたましいみなさん…
ありがとうございます…m(__)m
みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
みんな違(ちが)って…
みんないい調和(ちょうわ)◎♪~~~
『あなたはあなたのままでいい~~~』
『今のままでいい~~』
『あなたがあなたでいてくれるだけで
嬉しい楽しい幸せです〇♪』
『みんな…
自分で生まれてくる前に書いたシナリオ通り ♪に…
シナリオの川の流れを~
どんぶらこ~~どんぶらこ~~~
流れていきます♪
シンプルに♪チンはぷるぷるに♪(*^.^*)
☆ありがとうございます☆