AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3064 [信じて待つ] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯♡あり...

2017年07月28日 | 
現代人はとくに、多くのことで「相手の選択」を無視して口だしをしたり、

相手が責任をとるべきことに手を貸そうとしたり、

自分の言いなりにならない相手に勝手に腹を立てたりして、

問題を複雑にし、人間関係を悪くしています。




そばでみていると、相手の言動に不安を感じたり、心配だったりするのでしょうが、

相手がどんな状況であっても、それは相手が選択したことなのです。



そして、そのためにどういう結果が生じようと、

その責任は相手がとるべきことなのです。




あなたが手を貸して、その責任を肩代わりしようとすると、

相手は自分の責任を放棄することを学んでしまいます。




辛くても、歯がゆくても、相手は

「自分で解決できる能力がある」

と信じてください。



〜〜〜

出典

[人生を楽に生きるための本]

石原 加受子 著

たま出版 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・


本当の力は、時間をかけてこそつく。


そして、自分で選択したことを自分でやりきることですね☆


相手も、自分も。


「待つ」こと「信じる」ことを大切にして行きます(^^)






ーーー

アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^

メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆

https://ameblo.jp/100-1-yu/



最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41


また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.3399 努力を超える思考 ... | トップ | 人のお世話にならぬよう、人... »
最新の画像もっと見る