goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

10受けたら… 100人の1歩より

2013年05月31日 | 


嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…福井県にある丸岡城で出逢ったステキな言葉☆ステキな心です☆(^人^)☆

ありがとうございます☆m(__)m☆


vol.1550[10受けたら…]

ゆうです

今日も絶好調にわくわく♪


行きます!

~~~


わたしたちが社会生活をしてゆくにあたっては、

自分も他にサービスを与える一方、

また多くの人からサービスを受けるわけです。



もし、皆が10のサービスを受けて

9しか返さなかったから、

社会はだんだん貧困になってゆきます。



社会が繁栄してゆくということは、

だれもが10受けたら11返す、

それが全体にゆきわたってゆくことではないでしょうか。



わかりきったことかもしれませんが、

個人でも、

会社でも、

自分が受けるサービスの総点よりも、

サービスをする総点のほうが、

プラスになっているかどうか、

いま一度かえりみたいものです。


~~~

出典

[いつものあなたで]

松下 幸之助 著

PHP研究所より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

その通りだと思います☆


気がつかないだけで受けていることも沢山あります。


何かをして頂けたことに感謝して

とても返せないかもしれませんが、

それ以上に返そうと生きることが大切だと感じました。



【ダイエット報告】

31日目

開始時よりマイナス4.6キロ♪

v(^^)v

~~~


「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/

講演情報が載ってます☆


~~~

【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po

*-*-*-*-*-*-

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立派な人を育てる 「魂が震... | トップ | 笑顔の習慣 人の心に灯をと... »
最新の画像もっと見る