AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

念 100人の1歩より

2011年05月16日 | うたしやきなお話
一円の…愛読している…メールマガジンより…お福分け…させて…いただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆらのかおりさんの…提供です…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…


vol.805[念]


ゆうです

おはようございます♪

いつも読んで頂きありがとうございます☆


いよいよ!近づいてきました

おすすめの大講演会です♪

この講師陣のお話が一日で聞ける事は滅多にありませんっ!

今こそ、学ぶときですっ!!!

詳細、お申し込みはこちらから
 ↓ ↓ ↓
http://www.boozu-j.com/

「人生、磨いた分しか輝けない!」


これからの時代を生きる、生き方の道標となるのではないでしょうか・・・

5月29日(日)静岡県沼津市で行われるスペシャル講演会&ライブ

「魂が震える一歩」


行きます!

~~~



将来こうなったらどうしよう、ああなったらどうしよう


過去に違う選択をすればよかった・・・


そんなふうに思いわずらう人は多いようです。



けれど、それはまったく無意味なことなのです。

私たちにできるのはたったひとつ。



『念を入れて生きる』

ということだけです。



念という文字を分解すると

「今」の「心」になります。



「今」の「心」とは

今、目の前にいる人、

目の前にあることを大事にする心のこと。



「目の前にあることを一生懸命やりなさい」

ということにほかなりません。



それは、言葉を換えていえば「実践」ということです。



お釈迦さまも

「過去を追うな、終わってしまったことに縛られるな。

まだ来てもいない未来にわずらわされるな。

今というこの一瞬、

今日というこの一日を大切にして生きよ」


と、おっしゃっています。


~~~

出典「すべてを味方 すべてが味方」

小林正観著
三笠書房より



・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

『念』

今の心

今目の前にいる人を

目の前のことを大切にしていきましょうね♪

~~~

5月29日

静岡県沼津市で伝説が生まれます


日本中から志士が集まります!

「魂が震える1歩」

http://www.boozu-j.com

(携帯電話で見れないかたは、パソコンでご覧下さいませ)

魂が震える1歩 で検索♪

お問い合わせはこちら
055-963-7877

講演

西田文郎先生 中村文昭さん 大嶋啓介さん 岡村佳明さん

ライブ 

ロックバンドおかん

*-*-*-*-*-*-

Twitterはじめました♪

http://twtr.jp/user/yuu10001/follow

アメブロもやってます♪

是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m

http://ameblo.jp/100-1-yu/


よろしくお願いします♪


最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
-----

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な講演会のお知らせ(一... | トップ | 「運」と「命」とは異なる ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (イネ~イ~ネ♪)
2011-05-16 21:38:49
『念』

今の心

今目の前にいる人を

目の前にあることを大事にする心



正観さんから 

この の話を聞いたときから

大好きな 言葉 です






よくねぇ 
かおりさんは ゆらゆら~してて いいよねぇ~~~
って 一円さんから おほめの言葉を 頂きますが


ゆらゆら~ってねぇ~~~

心が 自由 なんです~

どんな人の 心にも なれちゃうっていうのかなぁ~~~


どんな心でも いいんじゃないのぉ~~~

って 思ってしまうのぉ~~~


ただ ポイントは 私の心までは 動いてしまわないの

私の心は ここに あるの


時々ねぇ こころが 遊びに 行ってしまって
どうしようかなぁ~~~

って 思うことも あるのですが

意外と 早く ここに戻って来られるようになりました




それも これも あれも

正観さんや うたしやきの皆さんの おかげさまなのですぅ~


ホンと

ありがたいですぅ~


返信する
ほんとだねぇ~ (松本一円)
2011-05-17 09:52:09
いねさんは…

ゆらゆらゆらゆら…

しながらも…

ちゃあんと…

今…ここ…

に戻って…

念を入れて…

暮らせるように…なったんだねぇ~…

一円もそう…

のらりくらり…

のらりくらり…

ふらふらふらふら…

ふわふわふわふわ…

しておりますが…

いつも…

すぅ~っと…

今…ここ…で…

目の前の…人…物…すべてに…

感謝と…愛を…込めるだけ…

今…ここで…

自分にできる…最善の対処を…

するだけ…

って…まあ…そんな風に…

嬉しい楽しい幸せ~に…

暮らしていますねぇ~…

ほんとね…正観さんの…おかげだね…

この…念を入れて生きる…の…

お話も…こんなに…クリアーに…

わかりやすくお話くださるから…

すぅ~っと…心に入ってきて…

実践できるし…

自分自身の…ものにできるんですよね…

心得…体得して…本物ですね…◎^∇^◎
本当に…ありがたいことです…m(__)m…
はじめに言っておきますが…

一円は…口だけです…

口だけじゃなかったら…

エロいことに…なっちゃう…笑(*^.^*)
オチに落ち着き…

くだらないから…あがってイク…

ありがとう…ございます…m(__)m…

返信する