そりまちまみのブログ

全国英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

6月のプライベートツアー〜 ローカル体験特集!

2018-01-15 | 旅行

シンガポールから帰ってすぐツアーあり。カナダからのお客様は3回目のリピーターさん。今回はお友達と一緒のご旅行。
まずは東京スカイツリー。

ソラカラちゃんのメロンパン。もちろんスター型。

だけど、いざ、展望台へ!と思ったら、お客さんがいきなり「NO, NO,」とブルブル。お友達は行く気だったが、お客さん、高所恐怖症なんだって。ただ、お友達にタワーを見せたかったんだそうな。
お腹すいたから、代わりに下のモールで買い物しよう、とおっしゃる。
竹下通りで何度食べたか!のスイーツがスカイツリーにもあった。さっそくget。

スーパーで食べ物を見てまわる。食べることが大好きなお客さんなのです。調理法もいっぱい聞かれました。

そしたらいきなり「ここでお昼を食べよう!」と。そうして各々寿司だの刺身だのをGET。その場で食べるところがあるのがいいです。カナダからのお土産はエスプレッソカップ!

食べ終わったらさらにスーパー回りです。なんだか面白いカレー、ご当地カレーがいっぱいでした。

まだいっぱい。

さらにいっぱい。

なんと、これ全部カレー!!??「ご当地」だけあっていろんな話が展開できちゃう。思いもがけず、こんなところでかなりの時間を費やす、の巻。

お友達に見せたい下町、で選ばれたは門前仲町。富岡八幡宮。手水舎の鳳凰がいいねえ。
富岡八幡宮、といえばこの年の年末に殺人事件があり、このブログを書いているのは時差あって翌年ですが、初詣の時期に行ったら、めちゃくちゃ空いていました。そりゃ皆さん縁起担ぎますよね。昔富岡八幡宮の裏に住んでいただけに、殺人事件とは残念なことだと悲しいです。。

最後は有楽町のガード下。お友達にフグを食べさせる。

みんなでカンパイ( ^ ^ )/□
アパートを借りて近所のスーパー、居酒屋へ行き、お友達に東京を案内しながらの、ローカル体験満載の滞在を楽しむお客さんでしたー😄



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする