McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on January 11, 2025

江戸時代のオイルランプ

2018-05-14 14:15:26 | ● ブログ


ご近所の方からいただいた日本の古道具。一目見て明かりに使うものとはわかったけれど、骨董の師匠に聞いたところ、やっぱりよった糸と油を入れて明かりにした灯火具の一種で「ひょうそく」と呼ばれていたとのこと。瀬戸の焼き物。





雑な作りがいかにも生活雑貨という感じでいい味出してる。油は当時は菜種油とかいわし油を使ったらしい。






明治時代になると灯油ランプが普及したのでだんだん廃れていったみたい。ガラスのホヤが付くと小さな炎でも格段に明るくなるでしょう。今風のデザインで生まれ変わったオイルランプが販売されているけれど、アイデアは「ひょうそく」と同じだ。






*OMAKE*


*イタリア1950年代STILNOVA社のワンコ型ランプとタラ*



ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする