
今週のウィンドウディスプレイは白いミルクグラスのキッチンウェアを出していますが、この調味料入れセットもミルクグラスだ。赤いサクランボとの相性は抜群ね。アメリカが元気だった1950年代には幸せの象徴としてキッチンには赤と白がふんだんに使われたらしい。

ベビーブームと重なって、キッチンでは大量のミートローフやお砂糖たっぷりのパイが作られた事でしょうね。赤と白の取り合わせは確かに元気が出そう。子供達も大きくなって時代は60年代に入るとキッチンの人気の色も変わって、茶色やオレンジ色がこの時代の色。70年代にキッチンで人気だった色はアボカドグリーンと言われている。今の時代のキッチンの色は何でしょう?何でも有りの時代だから特定するのはとても難しいわね。
*OMAKE*

*OMAKEにいつもサラ店長が登場よ。探してね*

