McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on February 3, 2025

ハロウィンの楽しみ方

2018-10-16 13:55:22 | ● お店情報


日本ではどうしても”商売人がお金儲けのためにやってるのね感”はあるものの、楽しい秋の行事ではある。サラがいた頃はコスチュームを考えるのが楽しみだったけれど、もう作らないから他の楽しみを探さないと。それに日本ではジャックオランタンを作るパンプキンは手に入らないしね。それで身近にあるハロウィンのガーデンフラッグを飾ったり、モールでハロウィングッズを作ることになるのだ。





それだけというのも寂しいから、今年はハロウィン用のクッキーを作るつもり。どんなのが出来上がるかは後日のお楽しみね!左は黒猫入りパンプキンのガーデンフラッグだけど、ガーデンフラッグをもっとご覧になりたい方はここをクリックしてみてね。






*OMAKE*


*アイシングでデコレーションしたハロウィン用クッキーとサラ*



ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードハウスのこと

2018-10-15 13:57:16 | ● お店情報


日本語で「鳥の巣箱」。口に出して「スバコ」って言うのは小学生のとき以来かもしれない。ともあれ、夏前に買っておいたのですでに使用感が出てしまったけれど、ジョウビタキなど秋の野鳥の季節になってきたので完成させましょう。







正しい巣箱のかけ方を調べると丸い出入り口の辺りにとまり木は必要ないと書いてあったので、買った時には板切れが付いていたのをはがす。色を塗って窓だの何だの描こうとしたけれど、やっぱり自然の木材のままにしておく。でも何か手をかけたいから小枝を屋根に付けることにして右側が完成したところ。





木の下をガサガサしていたらクモがトンボにかじりつきそうなところを発見。自然界の生存競争を目の当たりに見るチャンスはそうはないのでしっかり見届ける。





*OMAKE*


*バードハウス型のS&Pとサラ*




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店長犬サラのイラスト集 No.60 Sarah the French bulldog illustration

2018-10-14 14:26:27 | ● 店長犬サラのイラスト集


去年の秋あたりからミニチュアブルテリアのタラもちょくちょく登場するようになってきた。何はともあれ去年の今頃に描いていたものをご覧くださいね。





(左)ちょっと気が早いけれどサンクスギビングのターキーとサラ。(右)マザーグースにも出てくるリトルミスマフェットとサラ。





(左)リスのボタンとサラ。





(右)ハロウィンらしくオバケのキャスパーとタラ。





赤いキノコにはタラの方が似合う?





チビクロサンボに出てくるトラさんとタラ。





*OMAKE*


*これはきょう描いたもの。カポチャのミュージシャンとサラ*



ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉とアンティーク

2018-10-13 17:44:28 | ● ブログ


鎌倉駅から大仏様に行く方面にも面白いお店が並んでいる。まずは駅を出てすぐの御成門通りにある骨董店のたぬき。





御成門通りはずれにあるレトロな文房具とおもちゃのお店。ここを右に曲がりましょう。





ランプがたくさんぶら下がっている骨董店とビンテージアクセサリーのお店。




おしゃれなお店に挟まれて「フツウ」の八百屋さんもあるのが鎌倉。





ラスティックなディスプレイのお店。






(左)アメリカンビンテージのお店もある。(右)1日限りのお店だったけれどインテリアに素敵なラスティックな小物がいろいろ。
観光客であふれかえっている小町通だけでなくたまには御成門通り方面、いかがでしょう?





ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタすぎる靴

2018-10-12 14:49:39 | ● お店情報


焼き物で作られた靴。サイズ的にはようじ入れだけど、靴のデザインではどうでしょう?




他にはこんな靴も。左端の赤ちゃん用の靴は、赤ちゃんのお誕生のお祝いにプレゼントとして使われたものらしい。真ん中の靴はピンクッションに作り変えて使いたい。





一番上のブーツは1900年代から1910年代のデザイン。まだこんなコルセットを付けていた時代!





*OMAKE*


*長靴を履いた猫とミニブルのタラ*




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする