夏休みの旅行先シアトルまでは、ANAの特典航空券で往復させていただきました。もちろん、エコノミークラスです。ANAの上級会員へのサービスでとってもありがたかった、プレエコへのアップグレードはなくなってしまったのですが、オンラインチェックイン開始時に、往復とも、当初指定しておいた非常口席からプレエコのすぐ後ろのバルクヘッド席へ変更することが出来たため、とても快適なフライトでした。機材は、B787。スケジュールも、オンタイムというか、前倒してドアクローズと、とてもスムーズなフライトでした。ANAさんは、アメリカから成田乗り継ぎのアジア路線へのお客様を重視した戦略をとっているためか、(アメリカ人向きに?)機内食がかなりボリューミーになっていました。CAさんが、「9月からトレーも大きくなりました」とおっしゃっていたので、変更されたばかりのようです。和食バージョンにもパンもついていたり、マドレーヌやチーズ、クラッカーと、ひと昔まえの機内食のように華やかになっていました。味は、以前とかわらず美味しかったです。食べすぎ気味になり、ガスターを飲みたくなってしまいました。エコノミークラスで、スパークリングワインが復活していました。ワインをついでくださる量は、あいかわらず控えめな感じですが。。CAさんはあいかわらず忙しそうでしたが、頑張ってらっしゃって、往復ともいいフライトでした。
最新の画像[もっと見る]
- 早春の伊豆ひとり旅('24. 3. 27. 2日目 その2) 1週間前
- 早春の伊豆ひとり旅('24. 3. 27. 2日目 その2) 1週間前
- 早春の伊豆ひとり旅('24. 3. 27. 2日目 その2) 1週間前
- 今月のパン教室('25. 1月) 2週間前
- 年末恒例の葉加瀬さんコンサート('24. 12. 28) 1ヶ月前
- パン作りに励んだ一年。 1ヶ月前
- パン作りに励んだ一年。 1ヶ月前
- パン作りに励んだ一年。 1ヶ月前
- 秋の山口旅('23. 11. 2. 3日目 その2) 1ヶ月前
- 秋の山口旅('23. 11. 1. 2日目 その4) 2ヶ月前