![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5e/c9359edca92dbb808107f44a2084df9d.jpg)
<タオス・プエブロ>世界遺産、タオス・プエブロを見学しようと、タオスの街を抜ける道路を、プエブロ方面へ向かう。タオスは、リゾート地のようで、まあまあ大きな町なので、道路もけっこう混んでいた。町外れのプエブロに着くと、駐車場には、多くの車がとまっていて、パーキングの係員らしき人までいて、「ここに停めろ」と、指示していた。パーキングは無料だったが、係員にチップを渡した。入り口前にある、インフォメーションセンターで、入場券代とカメラ撮影代を支払い、入場。このあたりで、天気がかなりあやしくなってきた。中に入ってすぐに目をひくのは、やはり教会。この教会を見学していると雨が降ってきてしまった。一度外に出た教会内部にもう一度入って、しばし雨宿り。少し小降りになってきたので、傘をさしながら、有名な集合住宅のあたりを、ぶらぶらと散策した。集合住宅部分は、ショップになっていて、織物や陶器などが売られていた。この集落は、広いエリアに、集合住宅が点々としており、中心に川がながれていた。川をはさんだ対岸の集合住宅のほうへぐるりと散歩し、その中に、日本を出発する前から行きたいと思っていたショップを発見した。このお店は、女性のオーナーが手作りの素焼きの人形を作り、売っているお店で、このお人形は、一体、一体、オーナーが丁寧にペインティングしているそうだ。このお店は、MONOマガジンに載っていたのだが、日焼けしてぼろぼろになってしまった雑誌がお店においてあった。記念に小さめなお人形を購入し、「この雑誌を見て、日本からやって来た。」とお話した。とてもあたたかい感じのする、お人形だ。ひと通り見学を終え、ほしいと思っていたものを手に入れ、満足して、プエブロを後にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/d122e7fc42aa4a105ed8ca1eb797da00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/d122e7fc42aa4a105ed8ca1eb797da00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/4055b43610de86a8e305cbe8d49be160.jpg)