<特典航空券>我が家は、だいたいの旅行計画を、前年の夏ごろ検討する。なぜならば、夏休みに大きな旅行をすることが多い上、最近の航空券の発売は、約10か月前だから。。ということで、’14のアリゾナ旅行から帰ると、さっそく次の旅行について考え始めた。今回は、マイルもだいぶたまってきたので、特典航空券でヨーロッパ方面を狙うつもりだった。ヨーロッパ往復に必要なマイル数と手持ちマイル数を考えると、片道はビジネスクラス、片道はエコノミークラスの選択になりそうだ。ビジネスクラスで一度に2席を確保するためには、使用機材がB777型機の路線を選ぶ必要がありそうだったので、とりあえず、羽田-パリ線に狙いを定めて、予約開始時期にこまめにHPの空席状況をチェックしていたところ、シルバーウィークに絡む日程で、希望の席が確保できた。特典航空券を発券したのは、’14.10月のことだった。
<次にルーティング>ここからしばらくの間は、パリを足掛かりに、ヨーロッパのどこに行くかを思案する楽しい時期。ヨーロッパで行きたいところをピックアップしてみた。カプリ島青の洞窟、南仏リュベロン地方、スペインなどなど。。。前回のヨーロッパ旅行で、イタリア中部に行き、二人とも気に入ったイタリア。。カプリ島の青の洞窟にどのくらいの確立で入れるのか!!とりあえず、予定の時期の潮位、潮の満ち引きの時間帯などを調べてみた。どうやら旅の日程の後半は、昼間の潮位が低くなりそうだ。これで、ぐぐっとイタリア熱が高まってきた。主人にも行きたい場所を聞いてみたところ、希望はイタリアと。。ここからさらに数か月間悩み続け、3月になり、ついに行先をイタリアに決定。