2泊3日の長野への小旅行へ行ってきた。今回の旅行は、母の実家の田舎で行われる祭りに参加する母に、妹と私がくっついての旅で、女三人珍道中という感じであった。田舎のまつりは、かなり盛大なもので、年男、年女は、山車をひくのが慣わしとなっていて、その村の出身者は、都会にでていって生活しているものも、年男、年女にあたる年には、実家に帰って、まつりに参加するらしい。子供の頃は、母に連れられて、よく田舎に行っていたが、最近は田舎に行くことも少なくなり、田舎に行くのも3年ぶりくらいで、祭りも10年ぶりであった。
<1日目>今回は、私の車ででかけた。関越、上信越道を通って、3時間もかからずに長野へ到着。この日は、斑尾高原の保養所で1泊する予定だったので、信州中野ICでおりた。ネットで調べた、ワイナリーに併設されたレストランで昼食を食べたかったので、そこから山道を三水村へ向かったが、いいかげんな地図しか持っていなかったので、かなり苦労して、やっと、山の中に立つ「サンクゼール・ワイナリー」へやっと到着。ここには、本当にすばらしいロケーションのレストラン、チャペル、ワイナリーなどがあり、平日にもかかわらず、ランチのために、多くのお客さんが立ち寄っていた。(レストラン&ワイナリーについては、後日アップ予定)ここで、のんびりとランチを食べ、ワイナリーなどの敷地をぶらぶらと散歩し、お土産を買っていたら、すでに3時を回っていた。そろそろ、目的地の斑尾高原へ向かおうとするも、道路地図を持っていなかったために、相当遠回りして、4時ごろやっと到着。(間違えなければ、30分もかからない距離関係にあると思うが。。。)保養所にチェックインした後は、夕食まで、その辺を散歩したり、ゆっくりお風呂に入ったりと、本当に保養した。保養所とはいえ、設備も夕食も、なかなかなもので、保養所としては十分に満足できるレベルだった。夕食後も、カラオケなどを楽しんで、いつもよりは少し早めに就寝。
<2日目>今日は、いよいよお祭り。。。なのに、天気予報によると、午後になると天気が崩れるという予想。朝食後、風呂に入ったりしてから、かなりゆっくりめに出発。母の実家へ向かった。斑尾高原と母の実家は、近いので、1時間もかからずに到着。村へ入ると、旗が立ち、各家の前には、ちょうちんなどが飾られ、おまつり一色モード。。。久しぶりに訪れた母の実家も、お客さんがたくさんで、にぎやかだった。私たちも加わり、さらににぎやかに。。。祭りの山車がでるのは、午後なので、お祭り用の豪勢な昼食をみんなでいただいた。昼食をのんびりといただいているころ、すでに空模様はかなりあやしげな感じに。。ついに雨が降り出してしまったので、あわてて、すでに集合場所に行っていた母に、カッパを届けた。雨は、どんどん激しくなる一方だったが、ついに山車出発。この山車は、村の下のお宮から上のお宮まで坂道をゆっくりとねりあるき、その間に、山車のうえから、おもち、5円玉、マッチ、ぬいぐるみなどいろいろなものがまかれる。それらのものは、大量の紙ふぶきと共にまかれるために、その様子のすごいこと。。。まかれるたびに、うぉー、うぉーとかなり派手な感じである。それを見物人たちは、後ろをついていきながら一生懸命拾うのである。拾うときの争奪戦も、かなり激しいものがあった。道は、紙ふぶきで埋め尽くされる感じである。まく量もはんぱでなく大量で、中継地点で、まくためのものを補充していた。私は、初めて参加したのであるが、なんという、すごい祭りなんだと、口をあけてみいってしまった。しかし、この間、雨はものすごい強さでふっていたため、全身ずぶぬれになってしまった。この日は、長野としては暖かめの気温だったが、さすがに体が冷えてきたので、近所の立ち寄り温泉へ温まりに行った。夕食は、親戚一同が集合し、またまたごちそう。母の実家には、すっかりお世話になってしまった。
<3日目>朝方、お墓参りをすませ、実家を出発。途中で、小布施によって、散策をしようということになり、小布施へ。しかし、駐車場待ちの大渋滞。ものすごい人出だった。結局、母と妹を途中で降ろし、一人、駐車場待ちをしている間に、母と妹が買い物を済ませ、戻ってきたので、昼食はやめてそのまま出発。私は、小布施のまちを散策することはできなかった。そのまま、上信越道にのり、途中、横川SAで昼食。ここのレストランのお味は、SAとしては、まあまあだった。ここ横川SAの名物は、「峠の釜めし」。これは、私の大好物で、夕食用に二つ購入した。(残念ながら、写真をとるまえに食べてしまった!)その後も、渋滞もなく順調に自宅へ到着した。初秋の山々の美しい風景も楽しめ、とてもすばらしいた旅だった。
<1日目>今回は、私の車ででかけた。関越、上信越道を通って、3時間もかからずに長野へ到着。この日は、斑尾高原の保養所で1泊する予定だったので、信州中野ICでおりた。ネットで調べた、ワイナリーに併設されたレストランで昼食を食べたかったので、そこから山道を三水村へ向かったが、いいかげんな地図しか持っていなかったので、かなり苦労して、やっと、山の中に立つ「サンクゼール・ワイナリー」へやっと到着。ここには、本当にすばらしいロケーションのレストラン、チャペル、ワイナリーなどがあり、平日にもかかわらず、ランチのために、多くのお客さんが立ち寄っていた。(レストラン&ワイナリーについては、後日アップ予定)ここで、のんびりとランチを食べ、ワイナリーなどの敷地をぶらぶらと散歩し、お土産を買っていたら、すでに3時を回っていた。そろそろ、目的地の斑尾高原へ向かおうとするも、道路地図を持っていなかったために、相当遠回りして、4時ごろやっと到着。(間違えなければ、30分もかからない距離関係にあると思うが。。。)保養所にチェックインした後は、夕食まで、その辺を散歩したり、ゆっくりお風呂に入ったりと、本当に保養した。保養所とはいえ、設備も夕食も、なかなかなもので、保養所としては十分に満足できるレベルだった。夕食後も、カラオケなどを楽しんで、いつもよりは少し早めに就寝。
<2日目>今日は、いよいよお祭り。。。なのに、天気予報によると、午後になると天気が崩れるという予想。朝食後、風呂に入ったりしてから、かなりゆっくりめに出発。母の実家へ向かった。斑尾高原と母の実家は、近いので、1時間もかからずに到着。村へ入ると、旗が立ち、各家の前には、ちょうちんなどが飾られ、おまつり一色モード。。。久しぶりに訪れた母の実家も、お客さんがたくさんで、にぎやかだった。私たちも加わり、さらににぎやかに。。。祭りの山車がでるのは、午後なので、お祭り用の豪勢な昼食をみんなでいただいた。昼食をのんびりといただいているころ、すでに空模様はかなりあやしげな感じに。。ついに雨が降り出してしまったので、あわてて、すでに集合場所に行っていた母に、カッパを届けた。雨は、どんどん激しくなる一方だったが、ついに山車出発。この山車は、村の下のお宮から上のお宮まで坂道をゆっくりとねりあるき、その間に、山車のうえから、おもち、5円玉、マッチ、ぬいぐるみなどいろいろなものがまかれる。それらのものは、大量の紙ふぶきと共にまかれるために、その様子のすごいこと。。。まかれるたびに、うぉー、うぉーとかなり派手な感じである。それを見物人たちは、後ろをついていきながら一生懸命拾うのである。拾うときの争奪戦も、かなり激しいものがあった。道は、紙ふぶきで埋め尽くされる感じである。まく量もはんぱでなく大量で、中継地点で、まくためのものを補充していた。私は、初めて参加したのであるが、なんという、すごい祭りなんだと、口をあけてみいってしまった。しかし、この間、雨はものすごい強さでふっていたため、全身ずぶぬれになってしまった。この日は、長野としては暖かめの気温だったが、さすがに体が冷えてきたので、近所の立ち寄り温泉へ温まりに行った。夕食は、親戚一同が集合し、またまたごちそう。母の実家には、すっかりお世話になってしまった。
<3日目>朝方、お墓参りをすませ、実家を出発。途中で、小布施によって、散策をしようということになり、小布施へ。しかし、駐車場待ちの大渋滞。ものすごい人出だった。結局、母と妹を途中で降ろし、一人、駐車場待ちをしている間に、母と妹が買い物を済ませ、戻ってきたので、昼食はやめてそのまま出発。私は、小布施のまちを散策することはできなかった。そのまま、上信越道にのり、途中、横川SAで昼食。ここのレストランのお味は、SAとしては、まあまあだった。ここ横川SAの名物は、「峠の釜めし」。これは、私の大好物で、夕食用に二つ購入した。(残念ながら、写真をとるまえに食べてしまった!)その後も、渋滞もなく順調に自宅へ到着した。初秋の山々の美しい風景も楽しめ、とてもすばらしいた旅だった。