![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/e3008309192ae68b7c5fa6db4183925f.jpg)
先日、高松便を利用したときに、アップグレードポイントを利用して、プレミアムクラスに搭乗させていただきました。運良く、アップグレードでき、無事にアップグレードポイントをすべて使い切ることができたことも、とても嬉しかったです。(アップグレードは制約が多く、とても全部のポイントを使いきれるとは思っていませんでした)さて、プレミアムクラスですが、色々と話題を振りまいていたシート問題。今回は、往路、復路とも新型シートでした。確かに、シートピッチも国際線ビジネスクラス並みに広く、ゆったりとしたシートでしたが、なんせ、飛行時間が短いので、それほどありがたみも感じないような。。。プレミアムクラスに乗ると、CAさんが、やたら丁重に、「本日は、プレミアムクラスにご搭乗いただき、ありがとうございます」と言ってくれます。新聞も、すぐに用意してくれます。上着をお預かりいたしますとの申し出がありましたが、さすがにユニクロのフリースを預けるわけにはいかないので、「大丈夫です。上の荷物入れにいれますので。」とお断りすると、「それではこちらにあげさせていただきます。」と。そんなに、丁寧にされなくても、いいんですけど。。(かえって、恐縮してしまいます。そんなことに恐縮してしまって、居心地悪いと感じてしまうような私は、プレミアムクラスにはそぐわないと思いました。)ちょうど、お食事便だったので、往路は朝食、復路は夕食をいただきました。朝食、夕食かかわらず、「野菜味噌」がおまけについてきました。札幌の有名な料亭?のものだそうで、お持ち帰りもどうぞ、ということだったので、家で食べてみましたが、とてもおいしいです。きゅうりにつけて食べると、いいつまみになりそうな味でした。朝食、夕食、とてもよく冷えていました。温めるのは無理でしょうが、ここまで冷やさなくても。。。でも、やっぱり冷たい食事なので、正直言って、あんまり美味しくないですね。今回は、お酒を飲めなかったのが残念でしたが、かわりにクッキーをいただきました。最近、ショートブレッドから、クッキーにかわったようです。こちらのクッキーは美味しかったです。CAさんの対応などで、優雅な感じを一生懸命かもしだしているプレミアムクラスですが、国内線ではいかんせん時間が短いので、普通席で十分かと。5000円でもちょっと高いと思うので(上級会員の場合は、ラウンジが常に利用できるので、ラウンジ利用のメリットは含まれないし。)、正規の7000円になると、お酒をゆったり飲んで楽しむ時間があるような沖縄便以外は、ちょっと考えてしまいそう、というのが感想でした。(アップグレードポイントで利用できる場合は、もちろん、乗りますが。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/69803ebfa56b6152a274e3ff74dbc01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/69803ebfa56b6152a274e3ff74dbc01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/1600864e7cf3fe3d0cd962e0041df457.jpg)