お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

お盆休みはお台場でまた~り。(’16.8.14 1日目 その1)

2016-08-22 22:12:44 | ご近所散歩日記帳

<いきさつ>「お盆休みは、都内のホテルで休養しよう」と予約したのは、日航ホテルからヒルトンに変わったヒルトン台場。ヒルトンジャパンプレミアム会員の特典で2割引き。会員資格更新時にプレゼントとしてもらった年会費相当分のクーポンを利用することにした。予約は、ヒルトンの公式ホームページから行った。予約は1か月半くらい前。

<お台場へ>昼前に自宅を出発した。新橋からゆりかもめを利用するつもりだったので、あえて特急は利用せずに、特別快速列車のグリーン車を利用した。上野東京ラインへ乗り入れて行くので、便利。新橋で下車した。新橋駅で、ゆりかもめに乗り換えて、台場へ向かった。何かのイベントがあるのか、フジテレビに行く人が多いのか、とても混雑していた。一度、ヒルトンに行って、荷物を預けて、散策へ。

<ランチ>ヒルトンを出て、自由の女神の写真を撮りながら、隣のアクアシティお台場へ。この中のエッグスンシングスでパンケーキを食べたいと思っていたので、一応お店の前まで行ってみると、予想はしていたが、やはりものすごい長蛇の列。即断念し、行きがけにぶらぶらと見てチェックしておいた、古き良きアメリカンな雰囲気のバー兼カフェのようなところに行ってみた。セルフサービスのお店で、なんとか座るところを見つけられそうだったので、ここで昼食を食べることにした。ハートランドの生ビールがあったので、バーカウンターで購入し、主人はロコモコ、私はアボガドバーガーを注文した。いいお値段で、さすが東京値段と思ったが、予想以上に美味しかったので、まあよし。

<ウインドーショッピング>その後は、チェックイン時間まで、アクアシティ内をぶらぶら。一度見てみたかった、北欧の100円ショップ「フライングタイガー」があったので、さっそく入ってみた。こちらもとても混雑していて、店内一方通行だった。ざっと見て、なかなか面白い素敵な商品もあったが、買いたいものは特になかった。

<チェックイン>15時前にヒルトンに戻り、3階のエグゼクティブラウンジへ行き、チェックイン手続をお願いした。順番に案内するということで、ラウンジ内で、お茶をしながら待つことにした。ちょうどティータイムになっていて、マカロンやムースのおやつが出ていた。かなり混雑していて、チェックイン手続の順番が来るまで、30分弱お茶をしていた。チェックインの手続きは、クレジットカードの提示とサインだけで、スムーズに終了した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋を感じさせるコスモスを暑... | トップ | お盆休みはお台場でまた~り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ご近所散歩日記帳」カテゴリの最新記事