お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

奈良&寄り道那覇の旅(’14.3.1~3 その1)

2014-05-13 21:22:18 | 休日の思い出日記帳(国内旅行日記)

<奈良へ>所用があり、お気楽主婦ひとり旅。所用といっても、完全にプライベートな用事で、3月1日に、奈良であるパーティーに出席するため。パーティー当日に出発するのでは、早朝かなり早めになりそうだったので、前日の夜、京都まで移動した。京都には、22時頃到着したが、京都駅前のホテルに宿泊予定だったので、安全に到着。運よく、豪華なレディースルームをアサインされ、お部屋に備え付けられたマッサージチェアで癒された。当日は、朝8時に、京都駅前ポルタのイノダコーヒーに行き、豪華なモーニングを食べた。そして10時前にチェックアウトし、JR大和路線に乗り、奈良へ。JR奈良駅前の日航奈良ホテルに立ち寄り、荷物を預け、パーティーへ。2次会にも繰り出したが、楽しいときはあっという間に過ぎ、夜は、日航奈良ホテルに宿泊。

<伊丹空港へ>翌日3月2日は、朝早めに起床し、8時頃ホテルを出発して、奈良公園を散策した。まだ静かな奈良公園から、奈良町へとぶらぶらと散歩。20年前と比べて、奈良町の変化にびっくり。町おこしをしたらしく、素敵なカフェがあったり、道案内の看板もおしゃれに変わっていた。あいにく雨がぱらつく天気だった。10時半頃、一度ホテルに戻り、荷造りをして、チェックアウト。JRに乗って、天王寺へ。天王寺で下車し、噂のあべのハルカスを見上げながら、阿部野橋の空港バス乗り場へ移動した。バス乗り場がわからず、ビル内のチケットショップで、割引バス乗車券を購入して、ついでに乗り場を聞いた。バスで30分ほどで、伊丹空港到着。伊丹空港では、わりと時間があったので、デッキに上がって飛行機をゆっくり眺めてみたり、ラウンジで、途中で買ってきたいか焼きを食べたりして過ごした。

<那覇へ>14時過ぎの便で、那覇へ向かった。この便の使用機材は、B787。初めてのB787で、うきうき。日曜日の午後の便でも、満席だった。初B787&プレミアムクラスを楽しみながら、2時間ほどで、無事那覇空港到着。那覇空港では、荷物を受け取った後、3階の展望デッキに移動し、写真撮影タイム。先ほど乗ってきたB787も、もちろんカメラにおさめたのだが、お目当ては、東京からやってくるジャンボ。先ほどまで乗っていたB787が折り返して出発すると、ほどなくジャンボがやってきた。18時半の定刻だったが、この日は天気が悪かったのと、さすがに那覇とはいえ、まだ3月ですでに薄暗く、あまりいい写真はとれなかった。

<夕食>写真撮影を終えたので、荷物を引きずり、ゆいレールへ。この日の宿は、ゆいレールで一駅の赤嶺の目の前。宿に到着して、チェックインを済ませると、19時。今回は、ひとり旅なので、安全のため、ホテル内で食事をすることにした。ホテルには、ちょっとしたレストランがあり、セットメニューや単品があった。沖縄にきたので、オリオンビールとラフティーを美味しくいただいた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’14GW 羽田-那覇線利用 | トップ | 奈良&寄り道那覇の旅(’14... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

休日の思い出日記帳(国内旅行日記)」カテゴリの最新記事