どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 3549

2022-09-25 19:44:34 | 時間の無駄
8年ほど前だろうか。「専用ACアダプタ滅びろ」と呪詛を呟いていた記憶が有る。まだ道半ばであるが、USB充電機能によってそれが実現しつつあるのは喜ばしい。USB電源タップもACアダプタには違いないが、汎用性は段違いである。ただ出力が5V 0.5Aから20V 5Aまでバラエティに富んでしまった関係で混乱が生じている点は、解決すべき課題である。そんな時流を反映してか、同梱品は充電ケーブルのみでACアダプタ部分は別売りが多い。その分コストが下がり資源の削減にもなるから良い事だと思うのだが、ブラジル政府は「製品として不完全」とご不満らしい。Appleに対してiPhoneの販売禁止命令を出したそうだが、同社は環境保全を口実に争う方針の様である。双方の主張に一理有るのでどちらが正しいとも言えないが、口が一つしか無い専用アダプタはいずれ持て余すのは間違いないのであり、何の脈絡も無くエレコムかバッファローに仲裁に入ってもらってはどうかと思っているのである。

どうでもいい四百字 3548

2022-09-24 18:10:49 | 時間の無駄
あの事故が余程堪えたらしい。KDDIが通信障害に関する情報を、事細かに発信している。相次ぐ台風の影響もあってあちこちで繋がらなくなっているが、どの市区町村で何時頃から発生し復旧したかを随時ホームページでお知らせしている。au回線のみの契約で家にネットを引いていない人だと見られないのが難点と言えば難点だが、他に連絡する手段が無いのも確かである。毎週の様に日本の何処かでちょっとした障害が発生している現状を踏まえ、総務省には遺憾の意を表するだけでは無く具体的対策を立ててもらいたい。災害時のローミングに関する技術的検討が始まった様だから、ついでに全キャリア共通の緊急通信用バンドの新設も考えてもらえまいか。生きている基地局からプッシュ通知出来るのが望ましいが、技術的にどうやるのかは専門家にお任せする。失敗を真摯に反省し、適時的確な情報発信に努めているけど誰も見ていないと云うのでは、現場が報われないのである。

どうでもいい四百字 3547

2022-09-23 18:38:03 | 時間の無駄
最近のPC管理ツールは賢い。定期的にサーバを巡回し、デバイスドライバ等のアップデートが有れば更新する様、脅迫してくる。たまにBIOSも混じっているので恐れ入るばかりである。しくじればPCがオシャカになる危険な作業が、ネットを介してカジュアルに出来る様になったのは有難いが、昔を知る身としてはドキドキしながら完了を見守っている。既に3回BIOS(正確にはUEFIだが)を更新しており、PCの心臓部としての出来に不安を感じるのであるが、ファームウェアも多機能化が進んでおり、それなりにセキュリティホールも見つかるのであろう。タイミング的にWindowsの大規模更新に関連した変更も含まれるのかも知れない。ユーザから見ればそこら辺はブラックボックスなのが気にかかるが、じゃあ何を直したのかのリストを見せられても多分理解出来ないのは間違いない。唯々諾々と自動化ツールの仰せの儘にボタンをポチる以外の選択肢は無いのであり、ちょっと寂しいのである。

どうでもいい四百字 3546

2022-09-22 19:04:33 | 時間の無駄
センサー類の高性能化には瞠目する。日頃からお世話になっている位置情報計測であるが、現状のGPSでは緯度経度しか割り出せず、高層ビルや地下等での活用に限界が有った。そこで垂直方向の測位が高い精度で可能な仕組みが色々と模索されていたが、気圧で測るのが一番良い結果になったらしい。定点設置したセンサーで気圧を常時観測し、スマホ搭載のセンサーの値と照合しあれこれ計算すると80%の確率で誤差3m以内の垂直位置が特定出来るそうで、GPSも含めそう云うテクノロジの塊を電話やゲームでしか使っていないのが何とも勿体なく思えてくる。しかしユーザの目の届かない所で本領を発揮するのが技術の真骨頂であり、望ましい在り方なのかも知れない。国内ではまだ試験運用中との事なので私達が使える様になるのはまだ先だろうが、これからもどんなセンサーが何に使われるか分かったもんじゃないのであり、嗅覚や触覚のセンサーもどんどん採用して欲しいのである。

どうでもいい四百字 3545

2022-09-21 18:34:41 | 時間の無駄
標準機能に取り入れても良い使い勝手である。Microsoftの技術者がWindowsの痒い所に手が届かないので作った、用途は限られるけど刺さる人には刺さるPowerToysである。バージョンアップで「画像テキストをコピーする」機能が追加された。リンク先URLがjpegで稀にイラっとしたのもこれで解消である。日本語の認識精度も十分だが、区切りがワード単位な所はローカライズされておらず、一文字毎に半角スペースが挟まる点はもう少し頑張りましょうではある。他にもカメラとマイクをオンオフする「ビデオ会議ミュート」の様な、標準で組み込んでないのは何故か的な機能も有るので、気になる方はGitHubを覗いてみて欲しい。Windowsは30年以上に亘って貪欲に機能拡張を繰り返した結果、OSと呼ぶには余りにも肥大化し過ぎている。コマンドライン起動のFTPクライアントとか消せばいいのにと思うのだが、何処に影響が出るか分かったもんじゃないのであり、標準機能を無暗に拡張しないのも一理有るのである。