入試が目前になると
出会いと別れの季節であることも気付く
ここ数ヶ月に書かれた
水曜日と土曜日のブログ
講師から入試へ向けてのラストメッセージ的な内容とともに
芽育学院の講師としてのラストメッセージも少なくない
昨日のサコティもそうだが
大学4年間、芽育で講師として活躍してくれていた講師たちだ
彼らがメイキーたちに
4年間を費やして伝えてくれたことは非常に多い
もちろん塾なので
英語や数学など学習面での伝授は当然のこと
友達関係の悩みや課外活動の悩み
ご家庭での生活・恋愛についても・・・
スミスも含め
全員がそうだと思うが
目の前にいる大事な人に気持ちを伝えるとき
本当に伝わっただろうか???
もう伝えることはなかっただろうか?
何か伝え忘れはなかっただろうか?
と考える
多くの場合
自分達の大事に思う人というのは
それまでのコミュニケーションで正確などもある程度把握できる
把握できているからこそ
口うるさく言う自分のことも理解していながら
クドクド言ってしまうのだ
言われている本人からしてみると
《言われなくてもわかっている!》状態
それも承知で言う
それもクドイくらい言う
結果
おせっかいなオトナ扱いを受けてしまうのだが・・・
若いころは
周りの人たちに好かれることを考え行動してきたように思う
しかし
ここ最近については
一旦、嫌われても最後に何かを感じてくれたらいいな・・・
なんて思うようになった
世間では
優しいオトコ
ヤサオが増えてきたと言われているが
優しいの意味を考える必要があるね
これは
男女どちらのメイキーたちにとってもだ
本来
誰もが人に嫌われることなんか望んでいない
しかし
嫌われてもいいから自分の思いを伝える
そんな強さを優しさと表現するのもいいのではないだろうか
芽育独特の優しさをもった講師たち
ある日
その優しさに気付いたメイキーたちが
講師になって活躍するのも楽しみにしている
出会いと別れの季節であることも気付く
ここ数ヶ月に書かれた
水曜日と土曜日のブログ
講師から入試へ向けてのラストメッセージ的な内容とともに
芽育学院の講師としてのラストメッセージも少なくない
昨日のサコティもそうだが
大学4年間、芽育で講師として活躍してくれていた講師たちだ
彼らがメイキーたちに
4年間を費やして伝えてくれたことは非常に多い
もちろん塾なので
英語や数学など学習面での伝授は当然のこと
友達関係の悩みや課外活動の悩み
ご家庭での生活・恋愛についても・・・
スミスも含め
全員がそうだと思うが
目の前にいる大事な人に気持ちを伝えるとき
本当に伝わっただろうか???
もう伝えることはなかっただろうか?
何か伝え忘れはなかっただろうか?
と考える
多くの場合
自分達の大事に思う人というのは
それまでのコミュニケーションで正確などもある程度把握できる
把握できているからこそ
口うるさく言う自分のことも理解していながら
クドクド言ってしまうのだ
言われている本人からしてみると
《言われなくてもわかっている!》状態
それも承知で言う
それもクドイくらい言う
結果
おせっかいなオトナ扱いを受けてしまうのだが・・・
若いころは
周りの人たちに好かれることを考え行動してきたように思う
しかし
ここ最近については
一旦、嫌われても最後に何かを感じてくれたらいいな・・・
なんて思うようになった
世間では
優しいオトコ
ヤサオが増えてきたと言われているが
優しいの意味を考える必要があるね
これは
男女どちらのメイキーたちにとってもだ
本来
誰もが人に嫌われることなんか望んでいない
しかし
嫌われてもいいから自分の思いを伝える
そんな強さを優しさと表現するのもいいのではないだろうか
芽育独特の優しさをもった講師たち
ある日
その優しさに気付いたメイキーたちが
講師になって活躍するのも楽しみにしている